goo blog サービス終了のお知らせ 

秋風

アキバ系評論・創作

月下の舞姫vol.9

2009-11-16 22:33:28 | Weblog



「こちらサラマンダー、通信とレーダーの管制解除! 全機目標に突入せよ! 迎撃機は私が落とす!」
 あゆは秋葉原は中央通りに面しているいつものゲームセンターでフライトシミュレーションゲーム『月下の咆哮』のカプセル型操縦席の中に居る。
 あゆはサラマンダー(火喰い蜥蜴)のエンブレムを付けたスウェーデンのJAS-39NGのいつもの乗機を使い今回は中隊長機として他の15機を従えている。
 一般に2機で分隊を組み、2個分隊4機で小隊、4個小隊16機で1個飛行中隊(スコードロン)を組む。
 最新型グリペンNGは人気機種で別に示し合わせたわけでもないのに16機全てがお揃いになってしまった。
 各人はコールサインを持ちこれはメールアドレス同様他人と同じものは名乗れない。それで言いやすくかっこいいものは早い者勝ちなのでシンプルにサラマンダーを名乗っているあゆはゲーム稼動当初からの古参ユーザーである事がわかる。
 今、サラマンダーを名乗りたかったら「サラマンダー秋風2003」等メルアド同様長くなってしまうので多くのユーザーは登録時に割り振られたIDを通信時のみ下数桁を呼称したりしてそのまま使っている。

「お?今回の敵補給部隊襲撃作戦はあゆ姫が隊長か」
「珍しいね、いつもならソロ狩りか陽動なのに」
「装備も豪華だよな、いつもならサイドワインダーとロケット弾の基本装備なのに」
 コクピットカプセルが並ぶフロアの一角が休憩・待機コーナーになっており大型スクリーンに戦域俯瞰画像がリアルタイムに映し出されている。
 さっき別の作戦でそうそうに撃墜されてしまった二人組みがしょんぼりと力なく画面を観ている。サラマンダーのエンブレムのあゆはエースとしてすっかり有名になってしまった。

 大型スクリーン映像は通常はオートで適時いいアングルで映し撃墜等見せ場はやはりオートでリプレイされる。大会などは解説者による手動操作も可能であってその時はギャラリーも多い。

 撃墜(されちゃった)コンビが気が付いたように今日のあゆは豪華な装備で戦隊指揮をしている。
 グリペンNGの兵装ハードポイントは全部で7箇所ある。胴体下にひとつ主翼の内側(内舷)と外側(外舷)さらに対空ミサイル専用の翼端が左右に同じようにある。
 今回のあゆは機体に標準装備の27㎜機関砲以外に胴体下に敵のレーダーを欺瞞する増設ECMポッド、両内舷には対地攻撃時に上がってくる各種対空ミサイルを欺瞞する増設チャフ・フレアポッド、両外舷にはレーダー追尾対空ミサイルを欺瞞する曳航式デコイポッド、両翼端には遠くから敵戦闘機を攻撃できるアムラームミサイルでゲーム内でも現実でもハイコスト装備で揃えている。
 
「あゆ姫、大会でもあるまいに妙に豪華装備だな? あの増設チャフ・フレアポッドの大写し見たか? 最新のフレアがぎっしりだ」
「チャフが無かったな?」
「そりゃ曳航式デコイと機能が被るからな」
「んん? おいおい増槽(外部燃料タンク)は?」
「空中給油機を優先リザーブだってさ」
「マジか? どんだけ(ゲーム内)金掛けているんだ?」
「安い標準装備でハイスコアなエースだし余ってるんじゃないかな?」

 360度前後左右に回転するコクピットカプセルを見守る専属オペレーターの女性が撃墜(されちゃった)コンビに近寄る。店内が混んで来る夕方以降は順番待ち等のトラブルに対応するためにゴツイ男性店員だが平日の日中は女性もシフトに入る。
「あの娘が噂の女の子エース、サラマンダーことあゆちゃんね?」
「「そうですよ」」
 先程の作戦でも同時に落とされたふたりが同時に答え息の合ったところを見せ付ける。
「小学生ですって? 学校は?」
「小柄だけど秋葉原UDX近くの高校生ですよ」
「どっちにしろ」
「学校は昼から4時間」
「なにそれ?」
「単位制の午後部」
「ふ~ん? いいご身分ね?」
「俺たちもそうですよ、俺らは夜間部だけど」
「昼間働いていないの?」
「「(勤め先)潰れちゃったwwww ここバイト募集してますか?」」
「高校生不可」
「「そんなー」」

「対空ミサイル? ウボァー!!」
「山間部から? ヘリがミサイル? あああああああ」
次々に撃墜される機体から断末魔の最後の通信が入り3人がモニターを注視する。
「こちらサラマンダー! 敵機はレーダに映っていない、ECMポッドも動作している」
 早くも味方は半減してしまったので隊長機兼エスコートジャマーのあゆはありえない事態に驚いて思わず声がうわずる。
 「全機、爆装投棄、レーダー切れ! 各機のECM・チャフ・フレア全開! 出し惜しむな!」
 あゆの機体には増設ポッドが備わっているが曳航デコイ以外は能力が劣るものの各機に標準で備わっている。
 増槽は攻撃前に全機投棄済みだが爆装を捨て身軽にしレーダーを切って敵のセンサーに掛かりにくくする。
 あゆの機体のみその強力な防御装備に頼ってレーダーでサーチするが敵機は見当たらずまた1機落とされた。
「あれは?」
 山間部森林地帯を小型の空飛ぶ円盤に羽根を付けたような物が飛び交っているのであゆは思わ最大ズームで見る。
 これは熱くなるなと思いながらこの後の昨日の刃物沙汰に関する面談までに学校に行かなければならない自分が恨めしかった。
「新兵器投入か?上等!」


コミティア90終了

2009-11-15 23:12:04 | Weblog
本日の創作系オンリー同人誌即売会コミティア90では
「秋風」(み23b)ブースにいらっしゃいました方には深くお礼申し上げます。

本日の新刊は三枚組のチラシをファイルに入れたものでした。
一枚目は当ブログや「月下の舞姫」の紹介。
二枚目は「あゆ」と新キャラの画像。
三枚目はこれからの展開に関わってくるメカの紹介。
内容は加筆修正しつつ追々ここにアップ致します。

さっぱり「ハードSF」しませんしあゆもハッカー娘なはずがゲームしたりでパソコンに触ってもいませんがもう少々お待ちください。相方の新キャラや面白真面目あゆパパの活躍をご期待下さい。

今日いらっしゃった方とちょっとお話しましたが中高生の娘が居てもおかしくないベテラン同人戦士の方にヒロイン差し置いてあゆパパが妙に人気で……?

あと前日とかの当ブログでコミティア89と誤記してしてしまいましたが90でした。サークルブース番号は間違っていませんでしたが失礼致しました。突っ込まれてしまいました。

では今夜か明日中に続きを……




月下の舞姫vol.8

2009-11-08 22:18:15 | Weblog
「私が強暴なら教頭先生は、」
「圧迫面接は止めていただけませんかね先生」
 不意に会議室のドアが開く。
「だっ誰だお前は!」
 教頭も分りそうなものだがとぼけているのか素なのか真顔で聞いてくる。
「当てて下さいメードカフェにご招待します」
 四十路前半のスーツ姿でいかにも生真面目な技術者風の男性が名刺入れを取り出しながら歩み寄る。
「お父さん、やだ何、恥ずかしい」
 それまでの目剣が険しかったあゆが父親の乱入で緊張が解ける。
 あゆの父親は少年漫画「コブラ」直撃世代で若い頃ならストレートにコブラの台詞、
『当ててみろ、ハワイへご招待するぜ』と言ったと思われる。
「私は……」
 あゆの父親が名刺を取り出しかける。何故か年相応立場相応ではない無印良品のアルミケースである。
「メードカフェの店長か?」
 この教頭先生は大丈夫かしら?とあゆの父親を除く一同が心の中で呆れる。

 あゆは教室内の騒ぎの直後素早く父親の携帯電話に連絡を入れていた。
 その様子は騒ぎを聞きつけて隣に教室から駆け付けた正担任もチラッとは見ていたが暴れる男子生徒を取り押さえるので精一杯だったので今の今まで忘れていた。
 双方、特に女の子のあゆに怪我は無かったので親への連絡はこの最初の事情聴取の直後にしようと思っていただけに先手を取られたのは対面上失策だったと正担任は思わず心の中で舌打ちをする。

その後、本来案内するはずだった先生と共に弁護士も会議室に入って来る。
 二人揃って同じポーズでメタボのお腹を揺らし息が上がっている。
「生き別れの兄弟か?」
 あゆの父親が小声でひとりごちる。耳のいいあゆが思わずふきだす。
 その弁護士はあゆの父親の商売上のパートナーで専門は貿易関係だがやはり弁護士バッチがものをいい、また遅れて来た校長も法曹関係者との直接対決は避けたがりあゆはお咎め無しで開放される。
 帰り掛けに入れ違うように男子生徒の母親らしき人が飛び込んで来る。
 危うくあゆと接触しそうになるが、ひらりとかわしぶつかるようなあゆではない。
「あのおばさん、私の事、まったく見えて無かったね?」
「そうだ視野狭窄だな。今の件はともかく息子の刃傷いや刃物沙汰の件でちょっと言いたかったが明日にしてくれと校長に頭を下げられてはな」
 あゆの父親は胸からスマートホン(携帯電話兼電子手帳のようなもの)を取り出し録音を停めた。

「なぁ、あゆ」
「何?」
 父親の真剣な顔にあゆは小競り合いを咎められるのかと思い身構える。
「お父さん、格好よかったろ?」
「……そうね、コブラならぬマムシ?」
「毒蝮三太夫は勘弁してくれウルトラシリーズのキレンジャーだよ」




月下の舞姫vol.7

2009-11-04 22:57:34 | Weblog
「申し上げる事は全て述べました。ご判断は先生方にお任せします」
 職員室の隣の会議室であゆは凛とした声で堂々と事情を説明した。
 あゆの前の会議用長机の上にはA4用浅型書類ケースが置かれその中にはあゆの足用デオトラントスプレー、カンペンケースそして男子生徒が振り上げたペン型カッターが置かれている。
 校長は不在で連絡を受け急ぎタクシーで高校に向かっている。
 会議室には場を仕切っている教頭、あゆ達の正担任ベテラン男性教諭、副担任の新人女性教諭があゆの近くに座っている。
 小柄なあゆが頭ひとつ以上大きい男子生徒をアクション映画よろしく制圧した事をまだ信じられないといった様子で何かおっかなびっくり接しているのがあゆには滑稽だった。

 刃傷沙汰未遂をやらかした男子生徒は足用デオトラントスプレーを目に喰らったので洗眼がてら保健室で事情を聞かれている。非常に興奮していたのでこちらは保健の先生こと女性養護教諭は勿論、生活指導や体育教諭2名さらに男性教諭3名が付き添っている。半数は授業を休講して駆り出された先生たちである。

「事情はまぁ分かったがやはり目にスプレーはいかんよ失明したらどうするんだ」
 それまで黙って話を聞いていた教頭が開口一番、頓珍漢な事を言い出してあゆは少なからず失望した。
「相手は刃物ですが?」
「君は柔道の有段者なんだろう?こう……空気投げというか……」
「稽古した武道は合気道ですし段位は取っていません」
 あゆは少し苛立った態度を隠さなかった。
「強暴だな君は」
「何ですって?」
 いよいよ語気の荒くなったあゆに正副担任は困惑するばかりだった。

遅刻

2009-11-03 00:06:40 | Weblog
パンをくわえ「遅刻、遅刻~」と言いながら走り込んで来ても許されるのは美少女だけですね。
月曜日中に更新したかったのですが数分遅れてしまいました。
零時前後というのはやはり更新する方が多いのか画面が重くなりました。

さて月下の舞姫ですがどこが月下で舞姫でハードSFなのかと思われるでしょうがもう少しお待ち下さい。

月下の舞姫vol.6

2009-11-03 00:02:56 | Weblog
「違う! そうじゃない!」
 昼下がりの高校の教室であゆの絶叫が響きわたる。
 合気道や弓道で鍛えたので小学校4年生並の体躯とは思えない程の大声が出る。

「すみません、えと、あの、どこが?」 つДT)
 あゆ達の副担任でこの四月から高校教諭になったばかりの若い女の先生が黒板ならぬホワイトボード前でおろおろしている。
「失礼しました私語です、廊下に立っています」
「いいいいです、気を付けて下さいね、では気を取り直して続きを……あきゃきゃきゃペンが!」
 真っ直ぐに先生の目を見た後、深々と頭を下げるあゆに先生はかえって恐縮してしまいホワイトボード用ペンを取り落としてしまいわたわたしてしまっている。
 大きな声だったのであゆが今居る教室と左右合わせて3教室が爆笑する。
 今は教育を受ける権利がどうので滅多な事では退室にならないし廊下で立たせるのは体罰なのでそれもない。
 あゆはそれを見越したのではなく武道家の端くれとして普通の態度だったがこれをよく思わない人も当然居て厳しい視線を背中に感じていた。

 休み時間になりあゆの隣の女生徒が話しかける。
「もう、あゆったらあんな大声出してびっくりししたわよ」
「あなたが足臭いの? なんて言うから!」
「だってだって、あたた」
 生真面目そうな男子がじゃれあうようなふたりにわざとぶつかる。あゆは直前で避けられたが相方が肘を打ってしまった。神経に障ったようで衝撃の割りに痛がる。
「じゃまだよ」
 その男子生徒はあゆを睨む。
「ぶつかってそれはないでしょう?」
「いいよ、あゆ」
「よくない! 謝りなさいよ」
「授業妨害だよ」
「話が噛み合っていない、私に文句があるなら私に直接言えばいい」
「言っているだろう」
「最初から私に言いなさいよ、彼女にわざとぶつかるなんて」
「そうよそうよ」
 それまで黙って見ていたクラスの女子が同調し始める。
「あいつさー、さっきの先生の事好きなんだぜw」
「だまれ!」
 男子生徒は机の上にあったあゆのカンペンケースを掴み投げつけようとしたがとっさにあゆが彼の腕を取り掴み合いになる。こうなると小さな体躯でもあゆの土俵であっけなく腕を捻られ制圧される……と思いきやその男子はもう片方の手でカッターを取り出した。
 あゆはとっさに手を離しスカートのポケットから足用のデオドラントスプレーを取り出し男子生徒の顔面に噴射して目潰しとした。

「こらっ! 何をやっている?」
正担任のベテラン男性教諭が飛び込んできた。

再開!

2009-11-01 22:59:09 | Weblog
公私ともにバタついているうちに間が開いてしまい申し訳ありません。
月曜中には月下の舞姫を再開いたします。

コミティア受かりました。
冬コミには落ちてしまったので友人のサークルに委託します。