バイクでオンもオフも走ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/05/03

2024-05-03 12:28:00 | 日記
 野菜・動物 コーナー。

暖かくなりました。
雨も降りました。
我家の野菜も大きくなっています。
腰の曲ったイチゴ先生のイチゴも赤くなっています。



ソラマメも膨らんでいます。



タマネギは収穫中です。



サクランボ🍒も もう少しです。



隣の会社の竹藪が伸び陽当たりがよく有りません。
以前 竹を切って貰いましたがすぐ伸びました。
ラジコンヘリコプター🚁で切りたいですが
私の腕では 倒立ホバリングが出来ません。。
農薬なら撒けます。
冬に竹 ツルを切っています。
昨日 野菜の苗🌱を買って来ました。
畑が乾いていないので畑が出来ていないので軽四を温室として仮置きしています。





 動物 コーナー。

納屋のツバメの卵が孵りました。
床に殻が落ちていました。
ツバメの鳴き声で警戒レベルが解ります。
昼間にはタヌキが来ていない時はキジバトも寄って来ます。



アライグマは人に慣れて木も登ります。

ニワトリのヒヨコも家に来てから
8日に過ぎました。
体重も3倍になり100グラムを超えて
増えました。
羽も伸びてエサもたくさん食べます。




 車・バイク コーナー。

昨朝 貰った軽四を見たら右後のタイヤが
破れていました。



走行中で無くて良かったです。
溝も減っていないし荷物も積みません。
大きな衝撃も有りません。
スチールの長さが不足かな?
想定外でした。
パンクでは無いので全てタイヤを
新調しました。
高く付きました。
元のタイヤは悪く無かったので新しい
タイヤも 転がり性 接地感は
若干 良くなった気もしました。

昨日 友達のRS900でプチツーリング
しました。



運動不足なので脚を跨ぐのが大変でした。
エンジンがとてもよく回りました。
カムシャフトが優れているのか
2サイクルみたいでした。
ウィリーしたくなります。
ブレーキも良く効きました。