goo blog サービス終了のお知らせ 

Zechoesの旅

旅行のエピソードと写真

塔のへつりと大内宿 (2006.10.29)

2009-05-09 00:17:14 | 国内旅行
◎福島県は会津地区のバスツアーです。以前毎年のようにスキーに行っていた所の近くにこんなきれいな場所があるなんて
驚きでぇーす。

◎東北自動車道のサービスエリアで、あっれぇー沢山のポルシェが、ポルシェ仲間の集いですかね



◎会津田島駅から塔のへつり駅までは鉄道の旅です。列車には野口英世さんがペイントされていました。
つり革にも野口さんの顔が・・千円札にも描かれている会津を代表する偉人ですから。
それにしても列車はすごい込合いで、首都圏の朝のラッシュのようでした。



◎「塔のへつり」に着きました。高い位置からつり橋をパチリ



◎つり橋からの眺めも色づいた木々にマッチしてきれいです。



◎「へつり」とは方言で険しい崖のことです。険しい中にも美しさを秘めていますね。



◎次は大内宿です。江戸時代にタイムスリップしたように茅葺の屋根が並んでいます。



◎裏山に登り大内宿の町並みをパチリ



◎金色に輝くイチョウの木がこの街にはお似合いです。
この地方の名物はねぎ蕎麦(箸の代わりにネギで蕎麦を食べる)ですが、今回は時間が無く食べることは出来ませんでした。
しかし食べている人を見ていると、どぅーも食べにくそうですね。



「終わり」     「国内旅行 INDEX


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お伊勢参り③ (2007.12.09~1... | トップ | 秋の京都① (2005.12.11~12.12) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国内旅行」カテゴリの最新記事