【12月20日】(5日目)オーストリア◎夜遅くホテルに到着時間的な余裕がなくホテル内部のパチリは無しです。でも、アパートのようなホテルなのでしょうか?◎朝6時半ですが外は真っ暗◎朝食にパンがあれば何もいらない◎でもソーセージも食べちゃいました◎どんな中身か解らないけれど鶏のスプレッドを持ってきちゃいました◎やっと7時半で明るくなったぞぉ~と◎ホテルの外観、普通のホテルでした◎ホテルの周りをぶらぶらしていたら飛行機雲が◎スクーターも寒そうです。◎これはゴミ箱ですかね◎バスに乗ってウィーン市内観光へ出発あらぁ マイナス8℃ 今日も寒いぞ「つづく」「ウィーンTOP」「中欧TOP」
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
その証拠に、この様な航跡が毎日見られ、空が白空か、せいぜい水色空の毎日でもう青空はありません。
ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
アメリカ、ドイツは大手マスコミが報道せざるを得ない状況で、日本もそろそろでしょう。
お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じです。昼夜分かたず散布する事が多い為そうなります。
日本はアメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない為、大型機で周回散布が可能です。その為、田舎とされる所でも目撃されます。
また、曇りの日はバレないので散布しまくりです。梅雨の時期は気付く人も減ります(要は毎日散布するという事です)。
最近は夜間散布が拡散して、朝一から空は白い事が多いです。