◎突然ですが3.5φミニプラグです。
以前ならなんてことないハンダ付けですが
眼が悪くなったので、このような簡単なことも
結構大変なのです。
◎とは言ってもケーブルを取り付け、何を作るかと言うと
テレビの音を手元で聞く装置(ただのスピーカー)
ハハが小さい音でテレビを見たいというので、
ヘッドホンを用意してあげたのですが、耳が痛くなるとの理由で
テーブルにヘッドホンを置いて大音量(ヘッドホンとしては)で
聴いていたのです。オーディオ用のヘッドホンが壊れちゃうよ
◎工作開始、箱に千枚通しで穴をあけて
スピーカーボックスを作っています。
(早く作らないと・・・だいぶ前の話ですが
ハハはチチが大切に使っているSENNHEISERの
ヘッドホンを平気でテレビに接続するのですから)
◎スピーカーユニットはだいぶ前にユニット自体を
キットで手作りしたP-650
◎電気物の扱いには手荒なハハが使用するため
3.5φミニプラグとコードの保護に熱吸収チューブを・・・
(結構、芸が細かいチチ)
◎じゃーん、完成です。
・・・空白の時間・・・
ハハがどのように使うの? ガァ~ン
テレビのヘッドホンジャックに差し込めば良いのに・・・
使い方を説明しなければ解らないでしょ
っと怒られてしまいました。
◎こんな感じでテレビを見ています。
あれぇ、これ良いじゃないですか
耳の遠くなったチチも話し言葉がはっきり聞こえるぞ
敬老の日のプレゼントで高価な無線式の手元TVスピーカーの
チラシが入っていましたが、これで十分ですね
◎最後に、ハンダ付けにはコから貰ったヘッドルーペを
使用しました。
うまく利用するためにはチョットしたコツと慣れが必要ですね
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます