南伊勢町の夫婦岩・・・ 2007-07-01 18:51:01 | 海の風景~写真集~(南伊勢町) ドライブしていて、偶然見つけたのがこの風景。 向こう側に見える町は、鯛で有名な迫間浦。 一見すると、まるで二見の夫婦岩のよう。真ん中にある鳥居が、漁業を生業とするこの町の方達の想いが込められているような気がして、思わず写真を撮ってしまいました。 地図で見ると、確かに二つ並ぶ島のような点はあるんですが、名前は不明です。 是非、この島の名前を教えてください♪・・・って、名前ってあるのかな?? 迫間浦から見た風景です♪ #写真 « 伊勢、癒しのスポット・・・ | トップ | ちょっと一服・・・ »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (コテツ) 2007-07-01 23:49:00 伊勢の夫婦岩は確か綱で結んでましたもんねぇ。。。うーん、これは・・・親子岩かな?!(≧▽≦) 返信する Unknown (Norick) 2007-07-02 16:22:00 私も調べてみましたが、出ていませんね^^;悔しいから、南伊勢町観光協会に問い合わせています(爆) 返信する Unknown (Norick) 2007-07-02 16:55:00 問い合わせの返事が来ました^^/==コピペ==このたびはお問合せを賜り、誠にありがとうございます。お問合せを頂きました岩の名前は「弁天島」でございます。地元では「ぼうず」と呼んでいる人がたくさんみえますが、漁師さんにとって「ぼうず」は釣れない事を意味しますのであまりよくないということで、弁天さんをまつって名前を弁天島としたということです。南伊勢町観光協会 ○○==コピペ==○○様、ありがとうございましたm(_*_)m 返信する Unknown (雑賀5178) 2007-07-02 21:38:00 コテツさん>そういえばそうですね~。夫婦の絆は親子よりも強しっっ!!って事ですかね!? 返信する Unknown (雑賀5178) 2007-07-02 21:43:00 KBさん>わざわざ問い合わせしてくださってありがとうございます!!観光協会の方もありがとうございました!!「弁天島」というんですね♪弁天(弁財天)はインドのヒンドゥー教の神様サラスヴァティーの事で、サラスヴァティーとは聖なる(豊かなる)河という意味で、水の神様として崇められているとの事。それ故、弁天を奉ったという事でしょうか?ようやくすっきりしました!!ありがとうございました♪ 返信する Unknown (Norick) 2007-07-02 22:06:00 日本では海の神様として、湾内の小さな島に祀られたそうです。 返信する Unknown (-) 2007-07-03 20:41:00 なんか神秘的なものが感じれますね!パパも仕事で夫婦岩と真横の旅館に泊まった事あり懐かしいです^^夫婦岩を繋ぐしめ縄神事って寒い時期にやってていつも感心させられます^^ 返信する Unknown (雑賀5178) 2007-07-04 22:14:00 KBさん>そうなんですか~。またひとつ賢くなりました♪教えて頂いた内容は「きらり千選」の掲示板にも書かせて頂きました♪本当にありがとうございました!!また機会があればこちらの掲示板の方も覗いてみて下さい。 返信する Unknown (雑賀5178) 2007-07-04 22:17:00 育児パパさん>しめ縄神事も、もっとあったかい時期にやればいいのにな~と思いながらも、寒い時期にやるから意味があるんだろうな~と勝手に想像してますが(笑)探すと、伊勢志摩地方にはこんな風景が沢山あるのかもしれませんねぇ。もっと色々探してみたいと思います♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うーん、これは・・・親子岩かな?!(≧▽≦)
悔しいから、南伊勢町観光協会に問い合わせています(爆)
==コピペ==
このたびはお問合せを賜り、誠にありがとうございます。
お問合せを頂きました岩の名前は「弁天島」でございます。
地元では「ぼうず」と呼んでいる人がたくさんみえますが、漁師さんにとって「ぼうず」は釣れない事を意味しますのであまりよくないということで、弁天さんをまつって名前を弁天島としたということです。
南伊勢町観光協会 ○○
==コピペ==
○○様、ありがとうございましたm(_*_)m