海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

夏休みも終わりですねぇ・・・

2014-08-31 22:30:12 | 雑賀の独り言
今日で、長かった夏休みも、とうとう終わりですねぇ・・・(遠い目)


終わってみると、
何だか、とっても早かったように思います・・・


イメージ 1

夏休みの後半は、

娘1号と一緒にビーズアクセサリーを作ったりとか・・・


そうやって、終わっていったような気がします


雨のせいで、川にも海にも遊園地にも行けず・・・


先日、
どうせなら、鈴鹿サーキットにでも寄ってみようか~と話してたら、
丁度、レース開催中の為、駐車場も超満車とか・・・


結局、あんまり、あちこちへ遊びに行く事もなく、
夏休みは終わっていってしまいました・・・


でも、どっかへ行ったりする事は殆ど出来ませんでしたが、
娘1号と、ビーズアクセ作りという共通の趣味を楽しむ事が出来たので、
結果的には、良い夏休みだったような気がします


ライター業の仕事が、ちょっと雲行き怪しくなって来たので、
天然石のブレス作りを仕事にしようかしら~


むふっ

娘2号、初めて歯が抜ける!

2014-08-31 22:17:00 | 雑賀の育児日記
どもども
雑賀です~


今日は、娘2号の話です


先日、
6歳の誕生日を目前にして、
生まれて初めて歯が抜けました
イメージ 1

・・・とまぁ、

他のご家庭では、何でもない、ごく普通のありふれた光景かもしれませんが、
ただ普通の、ごくありふれた光景で済まないのが、
我が雑賀一家でございます


何と、歯が抜けた場所は、
人通りがメッチャ多い、ベルシティのフードコートのど真ん中



しかも、
本人は全く意識せずに抜けたらしく、
抜けた歯が、どこへ行ってしまったのか、
娘2号も分からないと言う・・・




ええええええぇぇ~っっ






抜けた歯は、
やっぱ、屋根の上に投げやなあかんやろ~っっっ  ←年寄りかっ


でも、娘2号に聞いても、知らぬ存ぜぬの一点張り・・・


しかも、口の中が流血の惨事・・・


歯が抜けた後から、血がどんどん湧き出して来て、
血を吸った後の、吸血鬼ドラキュラ状態


仕方ないので、
娘2号は孫市に託し、
私一人、
人通り激しいフードコートの通路を、
通り行く人々の訝しそうな視線にさらされながらも、
必死で、抜けた歯を探しました


地面のタイルの色は、茶色とか白色・・・


茶色のタイルの上に落ちてくれてたなら、
まだ分かりやすい筈・・・


でも、白いタイルの上に落ちてたら・・・


しかも、誰かに蹴られたりとかしてたら・・・




・・・色んな事を考えながら、
とにかく、必死で探しました・・・




でも、見つからず・・・・・・・・




仕方ない・・・・・・・


もう諦めよう・・・・・


孫市とそう話しながら、
駐車場へ戻ろうと、
ふっと、視線を別の方向へ向けた時・・・




白いタイルの上に、
何か、赤い物が見えたのです








あった




本人が落としたと思われる場所から、
約2、3メートルくらい離れた場所に、
歯は落ちていました


かなりの勢いで抜けたみたいです


とにかく、見つかって良かった~


家に帰って、即行、屋根の上に投げてやりました


苦労しましたが、
記念すべき一日となりました


まぁ、
そもそも、
なかなか抜けない娘の歯にイライラして、
公衆の面前にも関わらず、
引っこ抜いてやろうと試みた、私が悪いんですけどねぇ・・・


今度からは、
歯を引っこ抜く時は家でやってやろうと、
心に誓った私です・・・







雑賀一家、結縁行脚に参詣させて頂く!

2014-08-31 20:51:00 | 雑賀の独り言
どもども
雑賀です~


先日、いつもお世話になっております松阪のお寺へ行って参りました


何故かと言いますと・・・
イメージ 1

今、高野山開創1200年記念事業の一環で、
結縁行脚」といって、
お大師様が唐から投げたという密教法具「三鈷杵」のレプリカと、奥の院の聖灯、
大きな大きな「撫で三鈷」を持って、
若い僧侶の方々が、高野山から全国の高野山真言宗のお寺を巡る・・・


・・・いう催しを行っているんです


4月くらいから始まった、この催し・・・


とうとう、この松阪にもやって来るというのです

お大師様LOVEな私としては、
これは行かねばなりますまい・・・


という訳で、行って参りました


高野山としても、
こういった催しをするのは初めてなんだそうです

そんな貴重なタイミングで、
こういった催しに参加する事が出来るなんて、
何とも、素晴らしい事ではございませんか


お大師様崇拝者としては、
これ程、有難い事はございません


しかも、今回、
この「結縁行脚」法会に参拝し、
二千円を納めて芳名帳に記名すると・・・
イメージ 2
こんな素晴らしい記念品が頂けちゃいます


うきゃー


もう、絶対、大事にさせて頂きます
一緒に、お墓に入れさせて頂きます~


しかも、御住職様から・・・
イメージ 3
御供物のお下がりとか、
天輪焼きまで頂いてしまいました~


いつもいつも、色々とお気遣い頂き、
本当に本当にありがとうございます


こちらのお寺は、
私の母が、よく参拝に通っていたお寺・・・


周辺には、
厄除けで有名なお寺とか、
古刹として有名なお寺とか、
著名な方の菩提寺などなど、
大きくて立派なお寺が色々あるんですが、
(少々勘の良い)母が選んだお寺は、
何故か、ここでした


母は、なかなか妊娠しない私を気遣って、
いっつもここへ参拝に来ては、
私達夫婦に子供が出来ますように・・・と、
お願いしていたんだそうです

そんな話を聞いていたせいか、
母が、伊勢へ引っ越してからは、
代わりに、私がここへ通うようになりました


その時は、まだ御朱印を集める前の話で、
な~んにも考えてなかったんですが、
流産した時も、何故かここのお寺へ来て、
水子供養の護摩木を書いた覚えがあります

それから数年・・・


私は、御朱印を集めるようになり・・・


お遍路というモノに興味を持ち、
四国霊場を巡るようになり・・・


ここのお寺が、
実は、高野山真言宗の支部になっているという事を知りました

何とも、不思議な御縁・・・

なので、辛い時があったりすると、ここのお寺へ来て、
ひたすら般若心経を唱えてます


そのせいかもしれませんが、
檀家でもなく、
御布施とかを納めている訳でもない、こんな放浪者みたいな私を、
御住職様も、色々とお気遣い下さり、
御供物のお下がりなどを、子供達にくれたりとか・・・


色々と良くして頂いてます

本当に有難い事でございます・・・

今日も、
法会参詣ついでに、
本堂や護摩堂で、しっかり納経して参りました

やっぱり、お寺に来ると落ち着きますねぇ・・・


あ、そうそう・・・


某サイトで見たのですが、
神社とかのご神体になっている山には、
軽々しく、足を踏み入れてはいけないんだそうです


汚れた気持ちで気楽に踏み込んだりすると、
祟られてしまうんだそうな・・・






祟られましたよね・・・
ゲロゲロしたよな~もぉ~
超恥ずかしい記憶~



そのせいかもしれませんが、
最近、ちょっと神社が苦手な私です・・・