今回は午後からの開催。6ゲーム遊んできましたー。
えぇ、午後からでした。
ウチは午前10時半に会場に着いてましたけど(笑)
…午後から脱手のに気づいてなかったんだよぉ…1時間遅かったのはバス乗れなかったんだよぉ…バス乗る前に気づいてたらジェリステに寄ってみたんだろうけどもう着いちゃってるから周囲のブックオフ、マツキヨ、つたやを巡る。
……あ、自販機にメローイエローが入ってる…
ゴトン…ゴトン…
さて、そろそろ行くか(笑)
というわけで会場入り。

いきなり始まる宿屋経営ゲーム。「ブラッディ・イン」。初めての方が2人おられたのであまり殺伐とせずにほんわか風味。普段は持つとサツバツですよね…まぁ大丈夫か。
基本的に人を埋めないとお金貰えないんで3人ほど埋めましたけど…墓穴余った(笑)もうちょっと絞っても良かったか…

客が出立する度にお金を貰えるようになっていたので資金の目減りがかなり減りました。70フランちょい稼げた(黄色です)けど緑が80金になっていたので2位で終わる…あぅ。

「ラブレター」。
他の卓が終わるまでいつでも辞められるゲームってことでプレイ…あぁ、普通のラブレターは久しぶり。最近はいあいあしてたから(笑)
・兵士でラッキーヒットを2回も飛ばす。
・大臣で自滅。
等のお約束を1人でこなしている方がおられて「飛ばしてんなぁ…」とか思ったり思ったり。
ウチ?ウチは僧侶シールドばったり(笑)
…思い出したけど…ウチ1回も勝ってへんぞ(泣)
「ラストナイト・オン・アース」
写真撮り忘れた。この間出た放射能汚染された死者を使う追加シナリオをプレイ…これ勝てるのか?って感じでした。
なんつーか…ゾンビが通常よりも多くうろつくんですけど(笑)
まぁチェーンソー(…また1ターン目に出たよ…)と肉切り包丁を揃えた修羅をラッキーヒットで倒せなかつたらあっさりこっちが負けたかもしれんけど…ボード上はゾンビで溢れておりました。

レジスタンス:アヴァロン」
人の死なない人狼系「レジスタンス」のファンタジーバージョン。
「普通の騎士がやりたいです先生!」
配られたのは「マーリン」…もう嫌ですとも言えへん(泣)
そしてジャンケンで1ラウンド初っ端のコーラーにぶち当たり…いきなりの凡ミスをしてしまう。いや、マーリンだとなまったわけじゃないんだけどね…でもこの時点で7割がたバレたらしい…ダメじゃん!
任務には成功したものの、暗殺者に指名されて逆転負け…スマヌ、スマヌ…

「デモンワーカー」
イマイチやり方が解らなくて紹介エントリを組めてなかったゲーム…いや、マニュアルの解読が難しくて…
というわけでインストしてもらって1ゲーム。なんとか大体の動きは掴んだので近いうちに紹介エントリを組めたら言いなぁと思います。
で、ゲームとしてはワーカープレイスメント。魔界ってホワイト企業だったんですね…(笑)
魔物達のイラストが可愛らしい。
…中身はガチガチの資産管理ゲームやないですかこれ!正直頭が煮えるほど資産運用を考えされられて…上家の1手で前提が崩される事多数(笑)
メッチャ厳しいです。とりあえず50点ピッタリでフィニッシュでした…トップと25点差くらいついてたなぁ…ウチにもあるから少し研究しようかな…多分魔物を使った資産管理のテンプレが見つけられればある程度は行けるかもしれない。
魔物が狙ってこっちに来るとは思えないけど、テンプレを3パターンくらい見つけるのを目指していきましょう。

20時過ぎて撤収の時間…のはずだったんだけどちょろっと参加。「テストプレイなんてしてないよ」。
雑なインストでも大体OKという雑なゲーム…1回目は手番回ってくる前に終わってもーた(笑)
2回目…今度は手番が回って来たけどあまりやることもないなぁ…ポイントだけもらっとこ。
最後の3人までは残ったけどブラックホールを押し付けられてしまい死亡確定。その前に相手を殺したらぁ!!
ダメでした(笑)
で、時計を見ると20時32分。
バスが33分(笑)
やっべぇ…最終バスだってばよ!
慌てて主宰さんや馴染みの方々に挨拶して早足でバス停に移動。会場前ににバスが止まってくれるのは助かる。
…まぁ、4~5分は遅れるのが普通だしなー。
34分に来やがったわ(汗)
タイミング的にギリギリでしたぜ…あー怖かった…
次のブロックアウトさんは5月の頭…連休中だったはず。今回出来なかったアズールとかやりたいっす…あとイマジナリウムとか…持ってってたんだけどなぁ。
えぇ、午後からでした。
ウチは午前10時半に会場に着いてましたけど(笑)
…午後から脱手のに気づいてなかったんだよぉ…1時間遅かったのはバス乗れなかったんだよぉ…バス乗る前に気づいてたらジェリステに寄ってみたんだろうけどもう着いちゃってるから周囲のブックオフ、マツキヨ、つたやを巡る。
……あ、自販機にメローイエローが入ってる…
ゴトン…ゴトン…
さて、そろそろ行くか(笑)
というわけで会場入り。

いきなり始まる宿屋経営ゲーム。「ブラッディ・イン」。初めての方が2人おられたのであまり殺伐とせずにほんわか風味。普段は持つとサツバツですよね…まぁ大丈夫か。
基本的に人を埋めないとお金貰えないんで3人ほど埋めましたけど…墓穴余った(笑)もうちょっと絞っても良かったか…

客が出立する度にお金を貰えるようになっていたので資金の目減りがかなり減りました。70フランちょい稼げた(黄色です)けど緑が80金になっていたので2位で終わる…あぅ。

「ラブレター」。
他の卓が終わるまでいつでも辞められるゲームってことでプレイ…あぁ、普通のラブレターは久しぶり。最近はいあいあしてたから(笑)
・兵士でラッキーヒットを2回も飛ばす。
・大臣で自滅。
等のお約束を1人でこなしている方がおられて「飛ばしてんなぁ…」とか思ったり思ったり。
ウチ?ウチは僧侶シールドばったり(笑)
…思い出したけど…ウチ1回も勝ってへんぞ(泣)
「ラストナイト・オン・アース」
写真撮り忘れた。この間出た放射能汚染された死者を使う追加シナリオをプレイ…これ勝てるのか?って感じでした。
なんつーか…ゾンビが通常よりも多くうろつくんですけど(笑)
まぁチェーンソー(…また1ターン目に出たよ…)と肉切り包丁を揃えた修羅をラッキーヒットで倒せなかつたらあっさりこっちが負けたかもしれんけど…ボード上はゾンビで溢れておりました。

レジスタンス:アヴァロン」
人の死なない人狼系「レジスタンス」のファンタジーバージョン。
「普通の騎士がやりたいです先生!」
配られたのは「マーリン」…もう嫌ですとも言えへん(泣)
そしてジャンケンで1ラウンド初っ端のコーラーにぶち当たり…いきなりの凡ミスをしてしまう。いや、マーリンだとなまったわけじゃないんだけどね…でもこの時点で7割がたバレたらしい…ダメじゃん!
任務には成功したものの、暗殺者に指名されて逆転負け…スマヌ、スマヌ…

「デモンワーカー」
イマイチやり方が解らなくて紹介エントリを組めてなかったゲーム…いや、マニュアルの解読が難しくて…
というわけでインストしてもらって1ゲーム。なんとか大体の動きは掴んだので近いうちに紹介エントリを組めたら言いなぁと思います。
で、ゲームとしてはワーカープレイスメント。魔界ってホワイト企業だったんですね…(笑)
魔物達のイラストが可愛らしい。
…中身はガチガチの資産管理ゲームやないですかこれ!正直頭が煮えるほど資産運用を考えされられて…上家の1手で前提が崩される事多数(笑)
メッチャ厳しいです。とりあえず50点ピッタリでフィニッシュでした…トップと25点差くらいついてたなぁ…ウチにもあるから少し研究しようかな…多分魔物を使った資産管理のテンプレが見つけられればある程度は行けるかもしれない。
魔物が狙ってこっちに来るとは思えないけど、テンプレを3パターンくらい見つけるのを目指していきましょう。

20時過ぎて撤収の時間…のはずだったんだけどちょろっと参加。「テストプレイなんてしてないよ」。
雑なインストでも大体OKという雑なゲーム…1回目は手番回ってくる前に終わってもーた(笑)
2回目…今度は手番が回って来たけどあまりやることもないなぁ…ポイントだけもらっとこ。
最後の3人までは残ったけどブラックホールを押し付けられてしまい死亡確定。その前に相手を殺したらぁ!!
ダメでした(笑)
で、時計を見ると20時32分。
バスが33分(笑)
やっべぇ…最終バスだってばよ!
慌てて主宰さんや馴染みの方々に挨拶して早足でバス停に移動。会場前ににバスが止まってくれるのは助かる。
…まぁ、4~5分は遅れるのが普通だしなー。
34分に来やがったわ(汗)
タイミング的にギリギリでしたぜ…あー怖かった…
次のブロックアウトさんは5月の頭…連休中だったはず。今回出来なかったアズールとかやりたいっす…あとイマジナリウムとか…持ってってたんだけどなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます