休日らしい夕食。糯稷入りの玄米ご飯には香ばしく揚げた皮付きピーナッツ、オリーブ油で素揚げした桜えびと薄切りにんにく、鷹の爪小口切り、コリアンダーを混ぜ込み塩胡椒で調味。こんなナッツご飯は如何でしょう。他方、豆乳スープは軽めの優しい味。豆乳と野菜コンソメ、微塵切りの玉葱と生椎茸、チンしたブロッコリを加え、長芋のとろろでとろみを付けてディルを浮かべる。サラダは皮付きポテト、人参、胡瓜、クレソンのスプラウトに柿と林檎を加え、甘みと風味を立てる。盛り付けたあと黒胡椒を挽く。
シンプルな献立。「昆布+干し椎茸少々」の粉出汁を用い、薩摩芋と白葱を炊き合わせる。もう一品には胡麻油で糸蒟蒻とピーマンのきんぴらを。鷹の爪を入れてピリ辛。味付けは醤油と味醂のみ。
たんぱく源に納豆汁。是非お試しを。少量の醤油で納豆、白葱青身の薄切り、千切った舞茸、霰切りのうす揚げを混ぜてよく叩いておく。鍋に水、炒り粉粉出汁、賽の目大根を入れてひと煮、麦味噌を溶いたらすぐに先の納豆を加え、泡立て器で一気に溶く。七味を振って完成。白菜の糠入り漬けには白胡麻を捻って。
たんぱく源に納豆汁。是非お試しを。少量の醤油で納豆、白葱青身の薄切り、千切った舞茸、霰切りのうす揚げを混ぜてよく叩いておく。鍋に水、炒り粉粉出汁、賽の目大根を入れてひと煮、麦味噌を溶いたらすぐに先の納豆を加え、泡立て器で一気に溶く。七味を振って完成。白菜の糠入り漬けには白胡麻を捻って。
餃子の餡は人参、生椎茸、生姜、にんにく、長葱を微塵切りにして混ぜ合わせ、塩胡椒、胡麻油で調味して小麦粉で纏める。皮に包んでフライパンで焦げ目を付けたあと、蒸し焼きする。皿に盛り付け、コリアンダーの間引き菜をトッピング。辣油を入れた酢醤油で戴く。人参の甘さを楽しむ、優しい味の餃子です。
我が家の定番、崩し豆腐の胡麻和えは、胡麻を香ばしく炒って粗く潰し、水切りした木綿豆腐を崩し混ぜ、塩胡椒と酢橘(すだち)で味を調えて冷蔵庫で冷やしておく。板擂りして薄切り、よく絞った胡瓜、薄切りして水に晒した茗荷を混ぜ込んで出来上がり。
炒り粉粉出汁を用い、チンして皮を剥いた里芋と水菜の麦味噌汁。蕪と昆布の糠入り漬けは七味を振って。
我が家の定番、崩し豆腐の胡麻和えは、胡麻を香ばしく炒って粗く潰し、水切りした木綿豆腐を崩し混ぜ、塩胡椒と酢橘(すだち)で味を調えて冷蔵庫で冷やしておく。板擂りして薄切り、よく絞った胡瓜、薄切りして水に晒した茗荷を混ぜ込んで出来上がり。
炒り粉粉出汁を用い、チンして皮を剥いた里芋と水菜の麦味噌汁。蕪と昆布の糠入り漬けは七味を振って。
届いた新米は宮城県小野寺さんちの「ひとめぼれ」。今日食べ始め。
おかずは定番の胡麻豆腐。小口切り人参葉茎のおかか炒め。一昨日作り置きした人参、ひまわりの種、レーズン、ミニトマトのサラダ。常備菜・辰巳芳子先生流「ぷるぷるこんにゃく」。麦味噌汁は炒り粉粉出汁で豆腐、若布、青葱。蕪と昆布の糠入り漬け。
ごちそうさま!
ごちそうさま!
この三ヶ月ほど自宅の食事では丸ごと戴ける「粉出汁」を使っていました。写真上から順にミルサーで粉末にした、「瀬戸内海産、朝どれ一番・煮干しいりこ」(ムソー)を頭と腸を取り除き乾煎りしたもの、「羅臼昆布」に「天日干し椎茸」少々、花鰹。昆布の粉末は地色の薄い野菜に使うと、見映えが良くないのでお客さんにはNGだけれど味と栄養はばっちりです。ちなみにNHK『チャングムの誓い』で糖尿病治療食に用いた粉出汁、マッカル(配合は昆布:煮干し:干し椎茸:干した大根葉=6:6:3:2)も即席出汁として重宝しますよ。我が家は麦味噌汁ならば炒り粉。煮物には鰹粉末+昆布&椎茸粉末を使っています。
チャングム、もうすぐ終わってしまいますね。サフィーナが切々と歌い上げるハマンヨン(何茫然)を聴きながら、遠い目をしているこの頃。
チャングム、もうすぐ終わってしまいますね。サフィーナが切々と歌い上げるハマンヨン(何茫然)を聴きながら、遠い目をしているこの頃。