Z-OUTLAW 【ツエーゲン金沢全力応援】

ツエーゲン金沢応援ブログ!ホームゴール裏観戦日記やアウェイ遠征日記など。プラスご当地グルメをなんとなくレポート?

第11節 ホーム磐田戦

2023-04-25 06:41:00 | ツエーゲン金沢奮闘記
今節はホームでジュビロ磐田との対戦でした。ジュビロ磐田とは過去6回対戦していますが、まだ一度も勝ち点を取れていない相手でもあります。
ジュビロ磐田は長い間J1で戦っていたクラブで今年の昇格を争う強豪クラブのひとつです!



この日はキッチンカーがスタジアムの外周に配置されていました。ゲンゾーパークもいいのですが、やっぱりスタジアム周りのほうが行きやすいです。いつもよりたくさんスタグル買えました。



ゲンゾーとヤサガラスを発見!なぜか目を塞いでるゲンゾー😆





入場時間になったのでゴール裏に入りました。ジュビロ磐田サポーターの皆様、ようこそ西部緑地公園へ!!ご来場ありがとうございます😊



試合のほうは前半のうちに2失点してしまい難しい試合展開になってしまいました。
でも後半開始早々にコーナーキックから庄司選手が頭で合わせて1点取り返します!

そこからは白井選手のビッグセーブなどもあって相手に得点を許さず、ツエーゲンも何度か決定機を作ったのですがゴールを奪う事ができず負けてしまいました…

ジュビロ磐田はやっぱり強かったです。





次節はホームで藤枝MYFCと対戦します。今シーズンJ2に昇格してきたチームですが現在連勝中で勢いがあります!
でもツエーゲンとしてもホームで連敗する訳にはいきません!次節もみんなで西部に集まって応援頑張りましょう👍

We are zweigen‼️







第10節 アウェイ山形戦

2023-04-19 21:29:00 | ツエーゲン金沢奮闘記
第10節はアウェイでモンテディオ山形との対戦でした。
実は山形のホームスタジアムであるNDソフトスタジアムではJ2昇格以来いまだに一度も勝った事がないのです。
今シーズンこそと思い続けて8シーズン目!今年も応援に向かいました😊

スタジアムへ行く前に山形の観光名所である『山寺』へ寄り道してきました。
高いところにあった記憶だけ残ってたのですが、記憶を遥かに超える高さで試合前に足がパンパンになってしまいました…😅







なんとか1番奥まで行って帰ってきました。気温も上がってきて動くと汗がでるくらいの暑さになってきました。時間もちょうどいい頃になったのでスタジアムへと向かいました!



スタジアムに到着!この日はスタグルのお店がめちゃくちゃ沢山ありました。40軒くらいあったかと思います。
加藤大樹選手と後藤選手も見つけました。






さて入場時間になってビジター席に入りました。応援の準備も完了です‼️
後は勝ち点取るまで応援するだけです😆






試合は加藤選手が後半に決めた1点をなんとか守り抜いて1-0で勝利!NDソフトスタジアムでついに勝ち点③を奪取しました!



試合後の加藤選手。この日も値千金の決勝ゴールを決めてくれました。毎試合いいところに詰めてきてますよね!まだまだゴールを量産して2桁得点を目指してほしいです😊

さて次節はホームに戻ってジュビロ磐田との対戦です!昨年までJ1に所属していた強敵でJ2リーグでは過去6戦して全敗の相手です。
でもツエーゲンは今年こそ磐田から勝ち点を奪ってくれると思います!
みんなで西部へ行って応援しましょう!

We are zweigen‼️









第9節 ホームいわき戦

2023-04-18 06:45:00 | ツエーゲン金沢奮闘記
この記事が出来上がるころには10節終わってるかもと思いつつ、いつも通り書いています。
第9節は水曜日のナイトゲームでした。ホームに昨年のJ3チャンピオンのいわきFCを迎えての一戦です。仕事を終えて駆けつけました!



いつもより遅れてスタジアムに到着。噴水前にはゲンゾーがいました。うしろにヤサガラスがいるような気がします…?



いわきFCサポーターの皆様、平日にもかかわらず西部緑地公園へお越しいただきありがとうございました!



ツエーゲンはこの試合、前節からスタメンを全員入れ替えるターンオーバーを行いました。豊田選手や中野選手らがスタメンでワクワクして見てました。

そして前半早々に杉浦選手のゴールで先制に成功すると、そのまま優位に試合を進めて今度は大石選手の凄いトラップからまたも杉浦選手が右足でゴール⚽️
前半37分にも右サイドを崩してまたまた杉浦選手がゴール‼️なんとツエーゲンがJ2昇格以来初めてのハットトリックを達成します‼️



試合はそのまま3-0でツエーゲンの勝利!前節の悔しい敗戦を忘れる会心の勝利をおさめました😆

GKの中野選手も初出場ながら落ち着いたプレーでクリーンシートに貢献。大石選手2アシスト。小島選手3点に絡む活躍。ターンオーバーした選手達みんながサポーターに素晴らしい勝利を見せてくれました‼️



杉浦選手はツエーゲンにきて7年目。いつもいぶし銀の活躍でチームを支えてくれていた選手の大活躍は本当に嬉しかった🙌


前節の敗戦を引きずることなく快勝。ここからまた連勝をとの気持ちが高まりました。この後いつもの感じでごはん食べに行ったら家に着いたの次の日でした😅

次回はアウェイ山形戦の報告をします。J2昇格以来勝ったことのない山形へ乗り込んで、今年こそ勝ち点③を!!

We are zweigen‼️








第8節 アウェイ熊本戦

2023-04-14 21:39:00 | ツエーゲン金沢奮闘記
めちゃくちゃ遅ればせながら、4連勝を目指してアウェイでロアッソ熊本との一戦!今年最初の九州でのアウェイに行ってきました。スタジアムへ向かう前に熊本市の水前寺公園を散策してきましたよ。公園はとてもキレイで天気も良くて良かったです。







そして熊本ラーメンを堪能してからスタジアムへと向かいました。チャーシューがめちゃくちゃ美味しかったです😋



えがお健康スタジアムに到着しました。スタジアムの正面あたりでロアッソくんがお出迎えしてくれていました😆
くまモンはスタジアムに入ってからビジター席の前に来てくれました!







試合のほうは結果だけ書くと1-3で負けてしまいました…連勝は止まりましたがまだまだリーグ戦は続きます!

次節は水曜日のナイトゲームでいわきFCをホームに迎えます。初対戦の相手ですがJ3で優勝して上がってきたチームは侮れません!水曜日もみんなでスタジアムへ行き応援しましょう!

We are zweigen‼️







第7節 ホーム千葉戦‼️

2023-04-04 06:49:00 | ツエーゲン金沢奮闘記
今節はホームでジェフユナイテッド千葉との一戦です。天気は快晴ですが風が強かったです。
千葉はここ3シーズン勝てていない苦手な相手です。ただし今日は3連勝がかかっているので負けられません!



ダンマク貼りの手伝いを終えて、今年からできたゲンゾーパークに行ってみました!キッチンカーが常時10台出店しているとの情報だけは知っていますが、どんな風になってるかは知りませんでした。





確かに10台もキッチンカーがいます!でも時間早いせいなのか人はまばらです。ベンチが置いてあるのは良いですね。西部は座って食べられるところ少なかったですし。
今回はコッペパンを買って入場口へ向かいます。噴水前にゲンゾーがいたので少し寄り道して遊んでいきます!







入場しました。ジェフユナイテッド千葉サポーターの皆様、西部緑地公園へお越しいただきありがとうございます😊

そして試合が始まりツエーゲンは千葉の猛攻の前に押し込まれる時間が続きました。しかしキーパーの白井選手を中心に粘りの守備でゴールを守り続けていたら、前半21分にバイーア選手のクロスがそのまま相手ゴールに突き刺さり先制‼️前半をそのまま折り返します。

後半に入っても千葉の攻撃時間が続きます。そんな中で後半9分に獲得したコーナーキック!相手DFに当たりゴール前に落ちたこぼれ球を加藤選手が押し込み追加点🙌

後半40分には大谷選手が長いケガの治療を終えてついに復帰!相変わらずの足の速さで最終盤の守備に貢献してくれました。

そして最後まで失点を許さず今期初のクリーンシートで試合終了!
苦手にしていた千葉に2-0で勝利し連勝を3に伸ばしました‼️勝ち点3を積み上げて11位に浮上です🙌




試合終了後に熊谷選手と松田選手がゴール裏に挨拶に来てくれました。2人とも元気そうでなによりです。松田選手のヘッドはヤバかったです😅


次節はアウェイでロアッソ熊本と戦います!昨年はアウェイで痛い目に遭わされた相手ですので今年はリベンジを果たしたいです!次節も応援頑張りましょう‼️

We are zweigen‼️