【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

フェブラリーSなど昨日の競馬結果

2013年02月18日 18時14分38秒 | Horse Racing Prediction

小倉11R 小倉大賞典 的中
予想          結果
◎ 6マルカボルト    1着 5ヒットザターゲット
○ 2ダコール      2着 2ダコール
▲ 1パッションダンス  3着12ダローネガ
△ 5ヒットザターゲット 4着 6マルカボルト
△11エクスペディション 5着 1パッションダンス
×15ゲシュタルト    6着15ゲシュタルト


ダコールは勝たないとして対抗にして2着ズバリだったが
1人気と思えば2人気とその通りの着順だったが、
1人気になったパッションは3番手に取ったがそれ以下の5着で
本命にした人が多い中いい評価はしたのだが、
そんなところよりも最後の1頭でどっちを残すかのような
天秤に掛かったターゲットとダローの両頭とも馬券になってしまった…。
連下で入れ替えるなら、エクスと入れ替えていれば完璧チョイスだった。
ボルトはやっぱり決め手を欠き、ターゲットは重賞常連でこのG3なら
実績的に最上位で、そんな辺りを重視すれば簡単だったのに…。

東京11R フェブラリーS GI
予想          結果
◎10ワンダーアキュート 1着 2グレープブランデー
○ 2グレープブランデー 2着 6エスポワールシチー
▲ 7ガンジス      3着10ワンダーアキュート
△ 4ナムラタイタン   4着 3セイクリムズン
△12ダノンカモン    5着16シルクフォーチュン
× 8イジゲン


林オーナーのガンジスとイジゲンはやはりこういうことになったかと
拮抗した力関係もイジゲンのほうが上位で、でも予想に書いた様に
OPで56kgは馬券になってないし、時計的にも物足りなければ怪しいと。
そうなるとそこに僅か負けていたガンジスも共に怪しくなってくると。
ただガンジスが連下ではなく単穴だったのはイジゲンと違って
56kgのOPを2走前に勝っていたからだ。
その違いで逆転もありうるとガンジスが単穴でイジゲンは大穴にしたのだ。
それが下位争いの中でも、イジゲンをガンジスが逆転したので
意味のないところではあるが少し満足を得た。

しかしGI級の3頭はアキュートはやや期待はずれでテスタマッタは読み通り、
エスポは予想にもカレンなんか気にするんなら
よっぽど気になるとした次点だけに、カレンのガン無視大正解で、
大正解して欲しくなかったエスポまで読み以上に活躍されてしまい、
目をつけたという意味では大正解で、予想以上の結果に大失敗でもあった。

他の重賞級ではそれらを差し置いて残したタイタンとカモンだが
イジゲンとガンジスより先着したのでそこだけは正解も、
同等クラスと判断していた次点のフリートや次次点のフォーチュンより
下位だったのでそこが逆でよかったのが残念だし、
マイル以上はお呼びじゃないクリムズンが3着に来て
さすがにこれはここでは買わないと思ったが、
逆にそんな距離不得手の馬が上位に来る様なことでは、
5位以下の馬たちの情けなさが浮き彫りになった感じがした。

展開のあやもあったとは思うが、3着のアキュートの和田が制裁を食らった。
しかしアレをよく見ると、アキュートも行き場が無く馬を振ってる。
よけなければ後ろから突っ込むわけで、アキュートも前がふさがり
不利を受けていたのは明らか。なのに制裁ってなんか解せない。
自分の本命だからでもなく、全ては勝ったブランデーが
一気に内に切れ込んで来た事が原因では無いか?
あの動きで内が止まって外に出したいアキュートなどが
進路に入ってきたブランデーの分も避けねばならず失速し、
連鎖的に避けさせられて玉突き的にイジゲンやテスタに及んだように見えるが。
ブランデーはそれで勝利を掴んだ。
JCダートは馬場が阪神で違うけど、アキュートが0.5秒も先着。
アキュートもブレーキをかけさせられたことは間違いないので
そんな不利がなければ確実にエスポを差してたし、
エスポが3着に粘っても本命対抗ズバリで馬連2-10の2160円とってたし、
もしイジゲンが不利が全てで失速したなら3着があったかも知れず、
3連複2-8-10の4510円も取っていたかも知れず、
さらに3連単の10-2-8の33470円も取っていたかもしれないと思うと
失格や降着は新ルールでなかったが、後味が悪いレースだった。

京都11R 洛陽S 的中
予想          結果
◎ 1サンレイレーザー  1着 8サウンドオブハート
○ 8サウンドオブハート 2着 2カネトシディオス
▲ 3フレールジャック  3着 1サンレイレーザー
△ 2カネトシディオス  4着 3フレールジャック
△ 9ヒットジャポット  5着 4モンストール
×14シルクアーネスト


上位3頭の人気馬での決着に7人気のディオスが割って入って
小波乱を演出した格好だが、3連複1-2-8の4960円までは良かったが
3連単は連下の2着付けは買ってないので取れなかった。

【2013年度メインレース通算戦績】※6頭馬連BOX15点での結果
★☆★☆★☆★☆ 40戦20勝 的中率.500 ☆★☆★☆★☆★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェブラリーSなど予想と昨日... | トップ | ウオミサキからの景色~朝夕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Horse Racing Prediction」カテゴリの最新記事