【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

修学旅行初日 新幹線~奈良

2015年02月26日 23時55分40秒 | おでかけ
娘が昨年行ってきた京都奈良の修学旅行の様子を紹介。
冒頭はZepp Nagoya
私は名古屋の車窓だと、尾頭橋を過ぎてカーブで出てくる
ナゴヤ球場が結構ドアップで撮影したんだけど、
今はドームだし、ドームは新幹線から見えないしね。
このZepp Nagoyaはナゴヤ球場から先に進んで
あと僅かで名古屋駅だって辺りにあるね。



名古屋駅ホーム。
私が昔担当したのは、ひとつ手前の三河安城まで。
だから逆にこだまばっか。三河安城まで行って最後が小田原。



新幹線の社内はこんな感じ。みんな元気にハイテンション。
贅沢にものぞみで行ってんだよね。
もっとも私の時代はMAXがひかりだから、
贅沢にこだまじゃないのかと言われたような気もする。



ハイ、新大阪に到着。
・・・え!?京都奈良でしょ!?というところだが、
宿泊は京都だけど、京都からだと陸路が南北に少し長い。
なので新大阪から東西に向かうのが私らの時代からスタンダード。
娘は関西ジャニーズJr.の紫耀や廉が好きで(私は大西流星可愛すぎ)
もちろんデビュー前からWESTも大好きだし、AKB関連では
NMBが一番面白いのが好きで、大阪に行きたいと言ってるので
新大阪に着いただけでも相当テンション上がったらしい。
いやぁやっぱ淀川渡って梅田とか難波じゃないと違うぞって
私は思うし、娘もそう思うけど凄く近いということでらしい。



バスの車窓から、淀川向こうの梅田スカイビル



HEP FIVEの屋上観覧車



高速はなんばを過ぎてカーブして天王寺前のえびす町。
これまた相当テンション上がったらしい通天閣。
気持ちでは手を伸ばしてビリケンさんの足撫でたらしいで。



これこそ私の時代に無かった典型。安倍晴明…じゃなくアベノハルカス。
天王寺の駅前を通過して、特に撮る物もなく、天理で降りて北上。



・・・とくれば、当然こうですわな。

♪奈良の春日野~青芝にぃ~ 腰を下ろせばぁ~鹿のフ~ン~
♪フンフンフ~ン 黒豆よ~~ フンフンフ~ン 黒豆よ~~
♪フンフンフンフン 黒まぁめぇえよぉぉぉ~~~

作詞が佐伯孝夫さんで、作曲が大野正雄さんの、
あの吉永小百合さんがレコードを出して歌ってた奈良の春日野を
ひょうきん世代としては思わずには居られない!!



ということで、向かったのは当然の東大寺学園!!
・・・いや学園じゃない・・・高すぎて入れないし。
東大寺ね。金剛力士像の阿形。…誰かのデコが。。。



そしてそう来たら当然の吽形。ここは南大門だな。



でもその全景が無くて、そこで見上げたこんな画像が!!
いやぁ大分古くなったなぁ!(HPで外観も見たが大分古い!)
さすがに平安時代の初期のものではないけど、
でも鎌倉時代に修復したヤツでしょ!?
そりゃ何時見ても古いよって思うけど、
それでも私の時代の30数年前より古さを感じるよ。

そして芥川龍之介の羅生門なんかも思うけど、
下人が雨宿りをしているのは、今時のその辺の軒下のような
ちょっとしたものではなく、このような人が住めそうなほどの
大きな門のことなんだよね。



オマエ、せんべいねぇのかよ!?

アクロンで洗ってないセーターの静電気並みにまとわり付く鹿。
でも東の奈良公園だけに居たような気が…。南大門に居るの!?
だから鹿の糞尿に困るので餌やらないでくれってことか。
やるのは奈良公園で、東大寺では餌やって餌場認識させるなと。



はい、ということで金堂。東大寺大仏殿。



え!?え!??え!?!!?
私のときは撮影禁止といわれて取れなかった奈良の大仏を
娘が無視して撮って来たのか!?!??
さすがにルールを守るうちの子がそんなことをするわけない。
当たり前のようにいいんだって。俺も撮りたかったよ!!
たしか掃除したばっかとか何とかだったかな?
フラッシュで焼けるだの何だのって事だったんだと思う。
正式名称は盧舎那仏って言うんだね。



私らはこの後、西のルートで阿弥陀堂、勧進所、二ツ池を眺め、
正倉院に行ったんだけど、娘らは東の二月堂へ。



二月堂から見下ろせば、右端に切れて良弁杉があり直ぐ左に興成神社。
車向こうには開山堂があって、良弁杉上部に見えてる屋根が大仏殿。



あぁやっぱり。こんなほうにも鹿が居るんだね。



帰りは参籠所に続く奥の石段から。



やっぱ鹿がねぇ~…って人ぢゃん!結婚式!?リハとか?
良く判らないけど、おめでとうございます。
でもあまり若くなかったな…再婚なのかな?…余計なお世話か!

だけど結婚式なんて普段やってないようだし、
特例で時折あるだけらしいので、
それは金持ちとかゆかりの有る大物じゃないとありえない。
そうなるとその辺の若者には無理な話なので、なるほど納得。

この後は宿に行って・・・え!???え!?????
薬師寺は!?唐招提寺は!?!?私は両方寄ったけど。
特に薬師寺は金堂の再建が数年前に終わったばかりで
あの緑の部分が凄く鮮やかで綺麗だったのを記憶している。
ただ西塔はまだ復刻前だったので無かった。
それがどっちも寄ってないって!??
確かにそのまま北上すれば京都だけど、
でも西に行っても3~4kmだよ!?全然近いのに…。勿体無い。

ということで、明日以降京都編を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その他の湯島天神 | トップ | 【訃報】なんでだよ!後藤浩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ」カテゴリの最新記事