さっき医者に行く時に、記者らしき黒っぽいスーツの男女が居て、
一眼レフを持ったカメラマンともすれ違った。
石井が拠点としているジムを見てみると、その人たちが入っていく。
これは公開スパーでもやるんじゃないか!?
格闘家石井として、初めてベールを脱ぐんじゃないか!?
そう思った。
実際近所であるこちとら打撃の練習などはもう何度も眼にしている。
でもその様子を撮影して、このブログでこそっと紹介する . . . 本文を読む
ジャンルが格闘技ときたところで、石井と来れば・・・
・・・石井(元)館長ではない。
石井慧だ。
あの記憶に新しい北京五輪100kg超級で金メダルを獲得したあの石井だよ!
その後、井上康生や鈴木桂治に代わる新生として、
今後の日本の最重量級での期待が高まったが、
あっさりと柔道をやめて総合に転向してしまったあの石井だよ!!
で、なんの試合を見に行ったのかというと行ってないし。
もっとも石井はまだ . . . 本文を読む
実際満身創痍ではないのだが、前回の疑惑の米国戦や北京五輪、
さらに近年韓国との対戦成績など、それにもまして日本の看板である
イチローがあの状態では、満身創痍で勝ち得た優勝だという印象を持っている。
正直今回は優勝は無いと思った。
当然国民として、今は代表のサッカーに行ってしまったとは言え、
私も野球少年で球速もそこそこあるし、捕手以外どこでも出来るし、
小学生の頃から毎日みんなと野球をやってて、 . . . 本文を読む
予想が何気に当たった。
何がって4-0って結果。
中国相手にこれでは連覇はないな。
確かに韓国だか台湾だかと1点を争うゲームをしたりしたようだが、
力はつけてきているにしろ格下は格下。
そういうところに圧倒的な勝利を収められないようでは、
北中米の強豪に敵う訳もない。そう思うのが普通だ。
でもこれ、2つ参加している予想のサイトの片方を当てた。
外したほうは2箇所のみのベットで5点以上ともっと悪 . . . 本文を読む
ビリヤードとかボウリングってスポーツ枠だけどそう扱われないという
悲しい宿命なのよね。
だから自分では個人のカテゴリではスポーツとして扱ったけど、
ネットのゲームだからサイトのジャンルではオンラインゲームにした。
で、【マスワリ】ってなによ!?
以前誰かが、ニュータイプの自慰行為の何かか!?!とか言ったのが居たが
そんなのではない。
ビリヤードの9ボールで、ブレイクした人が一気に全部取りきるこ . . . 本文を読む
なんか昨日はいつもの8倍ものアクセスがあって驚いたよ!!
一応明日が最終日で男子マラソンがあるけど、それだけなんで多分書かないかと。
まぁ日本人は女子ほど話題になってないが、一応銅あたりだったら狙えそうな
選手が居るには居るんだが、良くて7位ぐらいの気がするんだよね。
でもそれを裏切ってメダルを取って欲しいし、あわよくば金色を最後に!!
金は何とか2桁に乗せたいよ。今↑の通りに9個だもんな。 . . . 本文を読む
今、野球が終わった。ご存知日本はまたしても逆転負け。
予選からして4位でギリギリ突破なのだからこんなもんか。
終わってみればそう思うしかなかった。
実際終りではないが、もう最後となる野球でまだ得ていない金以外は要らない。
これは選手や関係者もそうだが、野球ファンだけでなく多くの国民もそう思ってた。
だからもう終わった。
きっと選手たちもその気持ちだろう。
燃え尽き症候群で3決では気合が抜けた . . . 本文を読む
今日は本当は18:00ぐらいに盆踊りに行く予定だったのよね。
そして19:30頃には帰って五輪観戦予定だったんだけど、
ここ連日17:00過ぎに雷雲がやってきて雨を降らせるので行けず。
私は帰宅後観戦だが、娘はナナコと花火の予定があったので、
それが中止になってふくれっ面。
今日はもう殆ど何もない。
卓球の愛ちゃんは予定通り(?)に4回戦敗退。
というのも、ここで世界ランク1位と当たるのだ . . . 本文を読む
まずそのソフトだが、劇的な決勝進出!という人も多いだろうが、
私は全くそんなことは思わない!!!どうしようもない!!
まず準決勝の米国戦だが、なんで外角を打たない!!カットしない!!
あの主審は外のボール球は全部ストライクだ。
無駄なカウントの追い込まれや三振が多い!臭いところはカットするのは基本!
しかもアレはストライクを取るのだと3回にもなれば解るはず!
そして打てないくせにバスターな . . . 本文を読む
徐々に尻すぼみになってきた五輪だが、今日はまずイケクミの走り幅跳びだ。
自己ベストで飛べれば金争いで前走程度で飛べれば銅争いが出来る記録があるので
殆ど注目されていないが可能性のある競技で密かに期待していた。
だが全く問題外の予選20位に終わってしまった。
もちろん記録は毎回飛べるものではないが、前走の6.7m前後は飛ぶと思った。
最後のトライはファールに終わり、不完全燃焼で終わってしまった . . . 本文を読む