新しいコンテンツとして開始されたビンゴ。
ビンゴ自体は歴史があるとしても、そのサイトでは初めて。
やはり会員に参加常連になってほしいから、
初回はビンゴするよな、やっぱ。
これ、姉妹サイトでやってるプログラムの部分手直しの引用だけど、
そっちを思うとビンゴなんて滅多にないんだよね。
だから2週目もビンゴしなかったし、最初だからご祝儀なんだろうと
古参姉妹サイトを思うと解る。
今日は少し忙 . . . 本文を読む
これ、あるサイトのあみだくじゲーム。
ハコボーとか言う名のキャラなのだが、
なんでもこのゲームが終了してしまうらしいのだよな…
…あ!?!?予定の日を過ぎても、今日もまだ出来るぜぇ?
(テレビにスギちゃんが出たのでつい口調が・・・)
何でだろう???と思ったら、あぁぁぁぁぁ間違えた…。
終わるの姉妹サイトのほうだった…。
ちなみにその姉妹サイト。
ステージも高かったせいもあるけど1日3回とかで . . . 本文を読む
疲れたので繋ぎネタ
今日はこのサイトが重くて接続エラー頻発だった。
だけど滅多に見ない画面を見ることになった。
(進行に無関係のエリアだから)
うるう秒は過ぎたし関係無いと思うのだが、
ここ数日あちこちマイナートラブルが目立つかも? . . . 本文を読む
最近繋ぎネタ的なこの手の話が多い。
ネタがないというよりも時間が無いんだよな。
もっとも娘も顔は隠してきたけど、もう年頃だから
のんきにネットで紹介している感じでもないから、
そっちのネタは激減だし。そういうこともあるかな?
で、見ての通りに初めてこのゲームで700点台を出した。
以前690点で20位だったが、そのときに720点は5~8位(タイスコア)
その辺に食い込んだか・・・
と思った . . . 本文を読む
これも比較的長いことやってたけどいきなりおわった。
といっても「今日で終わりです」と言うほどではないが、
「今週で終わりです」と言うような感じだったので
アイテムストックや使用のタイミングもあるので、
突然と言うことになる。
だってアイテムは1ヶ月の使用期間があって、
毎週のコンテンツなのでその4~5回の開催のうち
どこでどう使おうかと考えたり、
あるいはこのアイテムはあのアイテムと併用したい . . . 本文を読む
これもあるサイトのゲームコンテンツだが、
障害物を飛び越えてどんどん進むだけの単純なものだが、
そのタイミングが結構難しく、障害物もいろんな形のものがあるので
手前で引っかかったり、飛び越えた後に踏んでしまったりとか
いろんなミスがある。
主に最初のほうでミスしてしまうので、一発勝負だから
滅多に1000mも超えないのだけど、
画像の通りに以前1220mで17位にランクインした。
この時は最高で . . . 本文を読む
実際に旅行しないで、そこの情報を得ることで、
あたかも行ったような気分になる。
海外旅行が当たり前ではなかった時代の、
海外への憧れで、行った気になるいみじくもリッチとはいえない
残念かもしれない、効果的な行った気ごっごが紙上旅行といってた。
主に地図などの紙媒体の上での旅行と言うもの。
今だったらヴァーチャルというのが当てはまる言葉だ。
そんな感じのネットのゲームがある。
それが47都道府県で、 . . . 本文を読む
これはあるサイトのオセロなのだが、
結構やるうちにパーフェクトで終わらせることができるようになった。
これは一番最初ではないが、そのタイムトライアルなところもあるので
同じパーフェクトでも早いほうがスコアが高いのだった。
最初のパーフェクトは3600点ぐらいだった。
だからこれは相当早い。6036点も出ているのだから。
だけど順位のキャプチャは忘れたが、これで1位ではなかった。
その後更にタ . . . 本文を読む
と、言ってもAKB総選挙の初ランクインメンバーの話ではなく
あるサイトのネットゲームコンテンツの話だけど。
先月下旬だが、初めてカスカスのランクイン最下位の20位でも
ここに表示されたのが初めてだったのでキャプチャしたのだ。
何度も出来るのだが、得点はその日の1回目のものだけ。
よほど日までこればかりしている人は好きこそものの上手なれで
ウマくなるから上位にもなるんだろうけど、
私のように特にゲ . . . 本文を読む
これ、あるサイトのコンテンツだけど、
そんなに歴史は無く比較的新しいものなのだが、
まぁポーカーをやるにしても、まずそうそうデカイ手は出ない。
事実今日までストレートフラッシュはおろか、4カードも無く、
フルハウスもあったか無かったかの様な記憶なのに、
出るわけ無いと思ってたぶん3枚残しで2枚変えたのだと思うが、
いいところウマく行ってただのストレートで、
ラッキーだったと思ってもその上のただのフ . . . 本文を読む