ついにやってきました。
長野ビッグハット(*≧∀≦*)

やはり長野は寒いですね。
車で長野に行く私の事を気遣ってくれた友達が、今日まで何度も何度も天気予報を伝えてくれました。
本当に雪が降らなくて良かったです。
開場待ちで並んでいたら、後ろに偶然にもゆづ友さんと遭遇!
一緒に開場待ちに30分待って、いざ会場へ。
会場入り口の右側にアイリショップがあり、左側奥にはパンフレットの販売コーナーがありました。
私はパンフレットとアイリンのマグカップを購入しました。

アイリンショップの壁に結弦君のポスターがあり、サインなども飾られてありました。




他にも結弦君の載った雑誌も沢山あって、ポスターが素敵だったので思わずパチリ。


アイリンショップの前は宮本賢二
さんのプロデュースグッズコーナーがあり、宮本賢二さんご本人がいらっしゃいました。

ミヤケンさん、イケメンです。

買い物が終わり、いざリンク会場へ。

私の席は、選手が入場する場所の近くでした。
長野ビッグハットの会場内は、なみはやドームよりもコンパクトだったので、選手がより近く見えたのです。
結弦君も近くで見られたので、感動しました。
6分間練習の時には、初めて見る生の衣装がキラキラと眩しくて、結弦君も凛として、綺麗でとても眩しかったです。
リンク内には一番に入り、今日も調子が良さそうでした。
今日は一人での応援だったのですが、終了時間が迫ってきたので、近くにいた時に勇気を出して『ゆづ君、ガンバ!』と声援を送りました。
その後にジャンプが綺麗に決まりました。
練習時間が終わり、いざ本番。
無良選手の演技の途中に結弦君入場。
凄く集中している様子。
何度か指差ししながら、確認中。
そして、緊張していたのでしょうか?
緊張をほぐすように、リンクに入る前に頬をマッサージ。
そして顎をマッサージ。
久しぶりにお顔をマッサージしている様子を見ました。
リンクで一滑りしたあと、オーサーコーチの元へ。
ティッシュ二枚を取り、鼻を拭いた後、オーサーコーチがティッシュで包み、左側ポケットの中に。
そしてリンク中央に。
演技が始まりました。

とてもドキドキします。

今日はバナーを持つ手が震えるほど、緊張しながら応援していました。

スピンも近くで観られて感動しました。

ジャンプも綺麗に決まっていました。



本当に綺麗なスケーティング。

滑らかで

優雅で

うっとりします。

結弦君、

今日も素敵な演技を

ありがとうございます。

笑顔の結弦君も見られた事。

本当に幸せです。

今回、初めて花投げをしました。
リンクに無事入って、席に戻ろうとしたら、笑顔のオーサーコーチがすぐ側にいました。
目が合ったので、オーサーコーチに思わず拍手をしました。
そしたらオーサーコーチは笑顔で会釈してくれました(//∇//)
本当に幸せ。
そしたら、私のではありませんが、花投げをした同じ花を結弦君は拾ってくれました。
ブルーの金のラメが入った綺麗なバラ。

何だか嬉しかったです。
結弦君の笑顔が沢山見られたのも嬉しかったです。


今日の結弦君が見られたのは、ゆづ友さんのYさんのおかげです。本当にありがとうございます。
帰りの高速道路の夜景がとても綺麗でした。
明日も結弦君のキラキラした笑顔が見られますように。
※画像はお借りしました。
長野ビッグハット(*≧∀≦*)

やはり長野は寒いですね。
車で長野に行く私の事を気遣ってくれた友達が、今日まで何度も何度も天気予報を伝えてくれました。
本当に雪が降らなくて良かったです。
開場待ちで並んでいたら、後ろに偶然にもゆづ友さんと遭遇!
一緒に開場待ちに30分待って、いざ会場へ。
会場入り口の右側にアイリショップがあり、左側奥にはパンフレットの販売コーナーがありました。
私はパンフレットとアイリンのマグカップを購入しました。

アイリンショップの壁に結弦君のポスターがあり、サインなども飾られてありました。




他にも結弦君の載った雑誌も沢山あって、ポスターが素敵だったので思わずパチリ。


アイリンショップの前は宮本賢二
さんのプロデュースグッズコーナーがあり、宮本賢二さんご本人がいらっしゃいました。

ミヤケンさん、イケメンです。

買い物が終わり、いざリンク会場へ。

私の席は、選手が入場する場所の近くでした。
長野ビッグハットの会場内は、なみはやドームよりもコンパクトだったので、選手がより近く見えたのです。
結弦君も近くで見られたので、感動しました。
6分間練習の時には、初めて見る生の衣装がキラキラと眩しくて、結弦君も凛として、綺麗でとても眩しかったです。
リンク内には一番に入り、今日も調子が良さそうでした。
今日は一人での応援だったのですが、終了時間が迫ってきたので、近くにいた時に勇気を出して『ゆづ君、ガンバ!』と声援を送りました。
その後にジャンプが綺麗に決まりました。
練習時間が終わり、いざ本番。
無良選手の演技の途中に結弦君入場。
凄く集中している様子。
何度か指差ししながら、確認中。
そして、緊張していたのでしょうか?
緊張をほぐすように、リンクに入る前に頬をマッサージ。
そして顎をマッサージ。
久しぶりにお顔をマッサージしている様子を見ました。
リンクで一滑りしたあと、オーサーコーチの元へ。
ティッシュ二枚を取り、鼻を拭いた後、オーサーコーチがティッシュで包み、左側ポケットの中に。
そしてリンク中央に。
演技が始まりました。

とてもドキドキします。

今日はバナーを持つ手が震えるほど、緊張しながら応援していました。

スピンも近くで観られて感動しました。

ジャンプも綺麗に決まっていました。



本当に綺麗なスケーティング。

滑らかで

優雅で

うっとりします。

結弦君、

今日も素敵な演技を

ありがとうございます。

笑顔の結弦君も見られた事。

本当に幸せです。

今回、初めて花投げをしました。
リンクに無事入って、席に戻ろうとしたら、笑顔のオーサーコーチがすぐ側にいました。
目が合ったので、オーサーコーチに思わず拍手をしました。
そしたらオーサーコーチは笑顔で会釈してくれました(//∇//)
本当に幸せ。
そしたら、私のではありませんが、花投げをした同じ花を結弦君は拾ってくれました。
ブルーの金のラメが入った綺麗なバラ。

何だか嬉しかったです。
結弦君の笑顔が沢山見られたのも嬉しかったです。


今日の結弦君が見られたのは、ゆづ友さんのYさんのおかげです。本当にありがとうございます。
帰りの高速道路の夜景がとても綺麗でした。
明日も結弦君のキラキラした笑顔が見られますように。
※画像はお借りしました。
きっと今頃ドキドキでアリーナを見つめておられることでしょうね。
いや、アリーナより、結弦さんの出てくる通路を見つめておられるかな?
ショートのレポートありがとうございます。
お天気が荒れなくてほんとに良かったです。
長野ビッグハットってそんなにこじんまりしてるんですね。なんだか大きな会場と思っていました。
ショート、いいお席だったのですね。
お花投げもおめでとうございます。
オーサーコーチと目が合うなんて素敵ですね。
こゆなさん、ほんとに持ってる。笑。
今日はどんなお席でしょうか。
テレビでレーザービームをさがしてるのですが、
まだ発見できません。
結弦さんが登場したらすぐに見つけられるかと
思います。引き続きお楽しみ下さいね。
私もじっくり画面に張り付きます。
それでは気をつけて楽しい旅を!
結弦君、本当に良かったです。
体調が悪いなか、素晴らしい演技でした。
これで世界選手権迄、ゆっくりして欲しいですね。
世界選手権では、ゆうゆうさんの素敵なレポを楽しみに待っていますね。
コメントありがとうございました。