悠の食虫植物 ネペンテス普及委員会 (和名 ウツボカヅラを世に広める会)

食虫植物のネペンテスを広めていくためのブログ。

ネペンテス栽培記 477 ビーチ系交配種の袋の作り方について

2018年09月29日 02時07分55秒 | 悠のネペンテス栽培記
ええ、
今日こそ書きますから、
ええ。

というわけで、
もう本題に入りますが、
ビーチ×ミランダのピッチャーがつかない、
というご質問を頂きましたので、
今日はそのことについて書きます。

まず基本的なことですが、
すべてのネペンテスは、
ピッチャーをつけさせるベースとして、
1 株の充実度
2 温度
3 光

が必要になります。

具体的には、
温度は最低24℃以上、
光は葉焼けをしないギリギリの強さで、
一日8時間以上ということになります。

ただこれは、
あくまでピッチャーをつけさせるベースなので、
この基準以下でもネペンテスは育ちます。

もう寝る時間が近いので、
ちょっと省略しますが、
今日のところは、
株の充実度に絞って解説いたします。

まず充実した株の目安は、
オフィシャルリーフが4枚以上です。

オフィシャルリーフについては、
栽培記469をご参照ください。

オフィシャルリーフの確認が難しい場合は、
頂点芽を中心とした、
その周りの状態で判断します。

ネペンテスは基本的に、
頂点芽が稲穂のように先端が下がり、
その下にある前の葉2枚が、
葉の付け根が上向き、
先端が下がり気味の状態になります。

羽を広げたツル、
もしくは白鳥みたいなイメージです。

種類によっては、
頂点芽は真っすぐに上を向いていたり、
横に伸びてくタイプもありますが、
基本は羽を広げたツルのような感じになります。

このツルの状態ですが、
調子のいいネペンテスは、
キレイに形ができますし、
逆に不調の場合は、
なんとなく歪な形になります。

頂点芽がまだ立ち上がっていない、
ベストな状態を見たことがないなど、
この確認も難しい場合は、
頂点芽の状態のみを見ます。

1 頂点芽の根元が膨らみ、次の頂点芽の準備ができている

2 頂点芽がグングン伸びてから、葉を展開しだす

3 葉の展開とともに、葉の先端も伸び始める

この一連の流れが確認できれば、
株は充実した状態なので、
ピッチャーはすぐにできます。


いやそうじゃなくて、
ピッチャーの付け方を教えろよという感じですが、
襟が広がるタイプ、
取り分けビーチ系は、
この株の充実度を一定レベルまであげないと、
まずピッチャーはできないですし、
逆に一回充実すれば、
後は簡単に次から次へとできてきます。

丸いタイプのネペンテスは、
葉がどんな状態であれ、
葉の先端のツタが伸びれば、
取り敢えずはピッチャーを形成しますが、
ビーチ系の場合、
人間で言えば、
前屈からブリッジの形にキレイに移行しないと、
ツタ自体を伸ばさないため、
まずピッチャーを形成することはありません。

おそらく、
ピッチャー自体がかなり重くなるため、
バランスを取るためのシステムではないかと思います。

頂点芽が、
前屈状態で伸びていき、
伸びきったら、
上体を反らしながら葉を広げていく。

この流れが出来ない限り、
ピッチャーはできないので、
ご質問者様の状態はおそらく、
伸びてる最中に葉を広げ始め、
真上や真横に向かって葉を展開し、
葉の先端のツタは全然伸びない、
まぁそんな感じになっていると思います。

ちょっともう寝る時間なので、
続きはまた次回。

ではでは、
次回にまたお会いしましょう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡眠報告会 43 ネペンテ... | トップ | ネペンテス栽培記 478 ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネペンテス ビーチ×ミランダ (nriku.n)
2018-10-02 01:15:53
こんばんは!

悠さん教えてくださってありがとうございます!

すぐN.ビーチ×ミランダ を確認したところ、ピッチャーはつけていませんでしたが、リーフジャンプした葉が3枚ほど、見られました!大きくなる兆候が見えてきたように感じます!!

2、誕生日プレゼントとして、N.ビーチ×バービッジアエを、購入して頂いたのですが、この交配種は育てやすいのでしょうか?
返信する
nriku.nさんへ ()
2018-10-04 13:14:31
こんばんは!

夜は寝落ちを繰り返しておりました(;'∀')

リーフジャンプ3枚なら大丈夫です、ピッチャーの準備ができた頂点芽がそのうち出てきますので、大事に管理してあげてください(^^)

プレゼントがネペンテスとはまた羨ましいお話しで笑

ビーチ×バービッジの方が、ミランダの血が合わさるより簡単な気がしますね。

最近は、どうもマキシマは、他の襟が広がるタイプの交配に向いてないんじゃないかと思っています。

理由としては、袋がなかなか大きくならない、襟が広がりにくい、柄が出にくい、などがあります。

実生による個体差や、元々の選ばれた親がそういう個体だった可能性はありますが、マキシマの性質自体に問題があるような気がします。

色や形が劣勢遺伝なのか、栽培環境に何か秘密があり、本来のデザインではないのか、まだ調査中です(;'∀')

そういう意味で、ビーチ×バービッジの方が、大きさや襟の広がり、柄が出やすいので、成果も見えやすいと思います(*'▽')

ただまぁ、めちゃくちゃデカくなるので、いいような困るような笑

ちなみに私のところでは、50センチ近い葉をバンバン展開するので、棚の上からわざと垂れ下げるようにして、なんとか場所を確保しております(;'∀')
返信する
復活し始めました‼︎ ()
2018-10-09 16:22:36
お久しぶりです(╹◡╹)

今日は悠先生に頂いたユグドラソイルで
挿し木?をしてみました。
ユグドラソイルは 本当に砂利なんですね(^^)
色々な物が入ってて
初めて見るような用土で驚きました。
(まぁ初心者なもんで💦)

本当に ありがとうございました‼︎
(=´∀`)人(´∀`=)

今日 3本の挿し木に挑戦してみたのですが
果たして悠先生のように
上手く育ってくれるのか…

穴の空いた鉢に入れてしまったので
とりあえず今は腰水をして 葉を縛って
室内に入れて
エロライトを照射しているのですが…

手順を間違えてしまったので
失敗しそうで今もう悲しいです(´;ω;`)

えーっと…
ブログ内容と全く違う事を言って
ごめんなさい💦
返信する
蛙さんへ ()
2018-10-11 02:02:29
こんばんは!

すみません、
返信遅くなりました(;'∀')

メールもありがとうございます、
拝見させて頂きました!

凄く状態が良さそうなネペンテスじゃないですか(^^)

ユグドラソイルは、
砂利に砂利を混ぜて、
その上で砂利で調整してますので、
色々な砂利が入っていますが、
おっしゃる通り、
要は砂利です笑

メールと同じ内容で申し訳ないのですが、
挿し木は、
切り方、
挿し方、
その後の管理と、
全部が同じくらい大事なので、
水耕だからと言って成功しやすいわけでも、
腰水管理だから難しいというわけでもありません。

管理にもそれぞれステージがあり、
そういう意味では、
挿した後の方が大事と言ってもいいかもしれません(*'▽')

私的には、
ブログ内容と関係のない話題を頂いた方が、
話しが広がりやすくてとても助かります笑
返信する
おはようございます ()
2018-10-15 09:59:15
毎日毎日 曇天が続き
更に温度も湿度も下がってきてる今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?(゚∀゚)

私はというと 毎日の日照不足で
全てが枯れてしまいそうで
不安で仕方がない毎日ですw

いよいよ ベントラータの
初めての冬越しになります‼︎
(アラータではなかったんですねw)

そこで また
図々しくも
いくつかの質問をさせて頂こうと思い
こちらのコメントから失礼致します(・∀・)

①腰水をしている水は
毎日の水換えをした方が良いでしょうか?

②腰水の挿し穂は
どれぐらいで根が出てきますでしょうか?
また、根が出てきたというのは
どのように確認できるのでしょうか?

③縛っている葉は
どれぐらいから外してやって良いのでしょうか?

④ネペンテスとは 全く関係ないですが
チビパキラの幹が ブヨブヨになっていますw
無論、葉は全てありません。
しかし根だけはグラグラせずに
まだ生きてるようです。
もう諦めた方が良いでしょうか?

⑤ガジュマルも二代目パキラも
一番元気そうな枝だけ残して剪定した方が
幹は太くなってきますでしょうか?
(葉が少なくなると 光合成ができなくさなりそうで不安で…)

⑥冬は毎日 ライトに当ててらっしゃいますか?
またそれは 何時間ぐらい当ててらっしゃいますか?


悠先生や ここに集う皆様とは
全く違うステージの質問ばかりで恐縮ですが
お暇で元気がある時で良いので
よろしくお願いします(╹◡╹)
返信する
蛙さんへ ()
2018-10-17 01:35:17
こんばんは!

夜は眠すぎるを通り越して、
気づいたら朝という生活を繰り返しておりました(;'∀')

リズムを整えて、
11月からまた書き始めようかと思っていましたので、
その時はよろしくお願いできればと思っております(^^)

日照不足には活力剤がオススメです(*'▽')
今度、
栽培記でも取り上げる予定です(^^)/

寝そうなので、
さっそく回答をば(;´∀`)

と思ったら、
なんか文字制限に引っかかりましたので、
すみません、
栽培記478にて書きますので、
良かったらご参照ください(;'∀')
返信する

コメントを投稿