悠の食虫植物 ネペンテス普及委員会 (和名 ウツボカヅラを世に広める会)

食虫植物のネペンテスを広めていくためのブログ。

ネペンテス栽培記 149 増殖計画に再挑戦 その1

2015年06月05日 00時36分00秒 | 悠のネペンテス栽培記
またせたな






というわけで、

すんげー久々の、

ネペンテスをネタにしたネペンテス栽培記です。



なんかギャグみたいなことになっていますが、

まぁしょうがない。


ほら、

社会人は忙しいから。

しょうがない、

ほんとしょうがない。



なんてやってるうちに、

ブログどころかパソコンすら開かなくなった今日この頃、

いかがお過ごしでしょうか。



こんばんは、

悠です。



だってぇ、

しょうがないってぇ。



疲れてるんだもん。

眠いんだもん。




いや書きたいことは山ほどあるんですが、

これはネペンテスを中心としたブログですから、

愚痴ブログにはしたくないわけで。



あ、

なんてやってるうちにまた寝そうなので、

話しをすすめまして。




以前、

ちょこっと前フリをしましたが、

バックアップ方法の確立に力を入れておりまして。


まぁ簡単に言いますと、

植物はメインのみで育てた場合、

トラブルがあると、

復活まで相当な時間を要し、

最悪そのまま枯れてしまうことが多いのですが、

これがわりと、

ネペンテス普及の大きな壁になってるんじゃないかと思うんですよね。


いや確かに、

それはネペンテスに限らず、

どの植物でも同じでしょってな話しですが、

ネペンテスの場合、

時間もお金もずば抜けてリスクが高い上、

時には再入手が困難であることがありますので、

栽培のモチベーション維持のためには、

やはり急務なのではと考えたのです。



ただバックアップだと消極的な感じで、

出来たらいつかやるか的な考えになってしまい、

何かあってから慌てるパターンを、

延々とただひたすらくり返すことになると思いまして、

ちょっと表現を変えてみることにしました。



その名も、


ストック法


そう、

増殖前提で育てちまおうってことです。



でかくなる前に切る、

伸びたら切るをひたすら繰り返し、

常に数本以上ある状態を維持するのが目標です。



めんどさそうって感じでですが

セット以外はノーメンテナンスでOKな、


画期的な方法を思いつきまして。




すみません、

眠気が限界です。





ではでは。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネペンテス栽培記 148 ... | トップ | ネペンテス栽培記 150 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿