悠の食虫植物 ネペンテス普及委員会 (和名 ウツボカヅラを世に広める会)

食虫植物のネペンテスを広めていくためのブログ。

ネペンテス栽培記 255 ペル太

2016年08月13日 01時53分17秒 | 悠のネペンテス栽培記
そーいえば、

何の説明もしませんでしたので、

何が何だかよくわからないと思いますので、

ここ最近、

何があったかと言いますと、


1 いつもの購入先、ヒーローズピッチャープランツさんから桃が送られてくる

2 お礼のメールを送り、イベント開催の予定を知る

3 さっそく会社に休みを申請し、山梨までの旅行計画を立てる

4 ブログでお世話になっている、夏の雲さんと同行できることになる

5 久々の宿泊付き旅行、初めての植物園的なところ(地元にはホムセンしかない)で、テンション爆上げ

6 仕事と関係のない、訳の分からない予定が急きょ舞い込む

7 日程的に、イベントに間に合わないことが確定する

8 無気力になって全部丸投げ

9 一応は休みをとったから、植物の世話をする

10 植物にふれ、何だかんだでテンション復活

11 夏の雲さんのブログを見て、激しく嫉妬  ← いまここ



いや嫉妬は冗談ですけども、

いいなぁ、

ほんとうにいいなぁ!




たぶんですけど、

ヒーローズピッチャープランツさんを、

初めて特集したブログではないでしょうか。



夏の雲さんのブログ記事は、

こちらをクリック



もう入り口から食虫植物だらけで、

写真を見ただけでも圧倒されてしまいますね。




ちょっとその辺を語りたいところですが、

今日も時間がないので、

このブログでは、

まぁ私のコレクションでも見てやってください。




普及委員会では、

原種はあまり持たないのですが、

気に入った種は例外的に導入しています。


その中の一つが、

こちら、

ペルタタです。






基本的に、

赤いネペンテスが好きなのですが、

このペルタタは、

葉の裏まで赤いというね。



模様やストライプもしっかりとおさえており、

まるで交配種のように、

いいとこどりの原種なのです。




袋がつくたびに、

らしさが出てきており、

成長の実感も味わえますね。





出来立てはもっと赤いんですが、

時間が経つとちょっと薄くなってくる、

なんとも変わったやつなのです。




大きくなると、

独特の袋をつけるようなので、

今から楽しみです。



ではでは、

また次回、

お会いしましょう。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネペンテス栽培記 254 ... | トップ | ネペンテス栽培記 256 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (夏の雲)
2016-08-13 06:32:37
お、悠さん元気になりましたね。
良かった良かった。

お、悠さん元気になりましたね。良かった。

ホントは悠さんから行けなくなったとご連絡いただいた時点で、行くの止めようかと思ったのですよ。お盆で渋滞するとわかっているのに一人で行ってもなあと思って。

ヒーローズさん、ネペンテスファンには危険なところです( ^ ^ ;
私はひたすら独り言を呟く変な奴になってしまいました。
(おーすげー)
個々の鉢には品種名と分類ナンバーのタグが差してありプライスはリストを照合するのです。高額だから「好きになってはいけない子」っているじゃないですか。それがリスト見ないと値段わからないから、簡単に「これ良いな。買っちゃおうか」って思ってしまいます。
黒ピッチャーのリンギュラータ、カッコ良かったなあ。
返信する
夏の雲さんへ ()
2016-08-13 23:38:59
こんばんは!


おかげさまで(笑)

色々とご面倒をおかけしました(^^;)


写真を拝見させてもらっただけでも、

ファンにとってはヤバそうなところだとわかりますね(^ω^)


まぁ私も買っちゃうと思いますが(笑)


リンギュラータ、

機会があったら私も実物を見てみたいです(^^)
返信する

コメントを投稿