
しゅんがこのチラシを学校からもらって来て、「面白そうだから行きたい

子供がお店を出店したり、お仕事体験を出来たり。お給料ももらえるそうです。
しゅんのお目当ては警察のオシゴト。
午前の部に申し込み、指定された時間に会場へ。

まずは領事館にて働くためにビザ登録。
それからハローワークにお仕事を探しに行きます

ボードに貼ってある求人票の中からやりたい仕事を探すんだけど、警察の仕事は売り切れで、第2希望だったカフェ店員も無くて。
指定された時間のタイミングが悪かったのか、やりたかった仕事が全部無い

そんな中でしゅんが選んだのが「イオンの店員」のお仕事。
何をやるのかはお仕事の担当コーナーへ行かないとわからず、行ってみたら「書店の店員さんをやってください」とのこと。
(その他にもお寿司屋さんとかご飯屋さんの制服が置いてあった)

書店のエプロンを着けて本屋さんまで行き、お客さんの呼び込みのお仕事を任されました。
「○○書店です。ただいまポイント10倍キャンペーン中です


最初は恥ずかしくて声も小さかったんだけど(知らない子と2人だし)、
担当のお兄さんのお蔭で、だんだん大きな声を出せるように。
15分間働いてお仕事は終了。

お仕事後は銀行へ行ってお給料をもらいます


「おむすび通貨」をもらえて、これは子供達が出店しているお店や、モール外で提携している実際のお店(カフェや文具店など)で使えるんだって。
1おむすび=50円相当らしいです。”4おむすび”稼ぎました
(元々少しおむすび通貨ももらえます)
そして次のお仕事へ。時間内なら何回でもお仕事に挑戦出来るらしい。
ところが、15分単位でお仕事が回っているせいか、ハローワークに行ってもほとんど仕事がありません。
お金を稼ぐためにそれほどやりたくない仕事をやるか、本当にやりたい仕事が出るまで待つか。
現実と同じで、世知辛い世界です
係のお兄さんお姉さんには「たくさん仕事やってたくさん稼ぎなよ~」って言われたけど、
しゅんはやりたかった警察の仕事が出るのを待つことに。
求人票が貼り出されたらすぐに取れるように、先頭で待ちます
待つこと15分(実際のお仕事開始まで30分程)、警察のお仕事をゲットできました


お仕事の集合場所へ行って、制服にお着替え。
最初渡された制服は小さ過ぎて全く着られず、一番大きいサイズでもツンツルテンです
が、たまたま今日着ていた服が紺色だった為、袖が出ちゃっても目立たず良かった
さぁお仕事です
3人1組になって、パトロールへ。
おーさんや母、他の子の保護者もその後をぞろぞろ付いて行きます
(広いモール内いっぱいを使った企画なので、かなり歩かされる
)
仕事内容は「ルール違反している小学生を逮捕する」こと
子供が出店しているお店がルール違反していないか、していたら注意をします。
3回注意されたら逮捕だそうです

「店長さん、(入口の)線の中に2人以上の人を入れてはいけません。お願いします!」
と注意しました

15分働いて、任務完了!
ここで午前の部の時間いっぱいになってしまいました。
お仕事2つしか出来なかったけど、やりたいお仕事が出来て良かったと母は思うよ
またお給料をもらって、せっかくなので子供出店のお店でくじ引き。
手作りの剣やら折り紙の手裏剣をもらいました。
出店は女子が多くて、手作りアクセサリーなどを売っているお店が多かったかな。
大人は一切手出し口出ししてはいけないらしい。
しゅんは稼いだおむすび通貨を全部は使い切れなかったので、文具でも買おうかね。
その間、一緒に来ているはずのゆうがずっと見当たらないな~と思っていたら、

めっちゃ1人で楽しんでました
イイ体験が出来たので、もしまた来年あったら行きたいね

(元々少しおむすび通貨ももらえます)
そして次のお仕事へ。時間内なら何回でもお仕事に挑戦出来るらしい。
ところが、15分単位でお仕事が回っているせいか、ハローワークに行ってもほとんど仕事がありません。
お金を稼ぐためにそれほどやりたくない仕事をやるか、本当にやりたい仕事が出るまで待つか。
現実と同じで、世知辛い世界です

係のお兄さんお姉さんには「たくさん仕事やってたくさん稼ぎなよ~」って言われたけど、
しゅんはやりたかった警察の仕事が出るのを待つことに。
求人票が貼り出されたらすぐに取れるように、先頭で待ちます

待つこと15分(実際のお仕事開始まで30分程)、警察のお仕事をゲットできました



お仕事の集合場所へ行って、制服にお着替え。
最初渡された制服は小さ過ぎて全く着られず、一番大きいサイズでもツンツルテンです

が、たまたま今日着ていた服が紺色だった為、袖が出ちゃっても目立たず良かった

さぁお仕事です

3人1組になって、パトロールへ。
おーさんや母、他の子の保護者もその後をぞろぞろ付いて行きます

(広いモール内いっぱいを使った企画なので、かなり歩かされる

仕事内容は「ルール違反している小学生を逮捕する」こと

子供が出店しているお店がルール違反していないか、していたら注意をします。
3回注意されたら逮捕だそうです


「店長さん、(入口の)線の中に2人以上の人を入れてはいけません。お願いします!」
と注意しました


15分働いて、任務完了!
ここで午前の部の時間いっぱいになってしまいました。
お仕事2つしか出来なかったけど、やりたいお仕事が出来て良かったと母は思うよ

またお給料をもらって、せっかくなので子供出店のお店でくじ引き。
手作りの剣やら折り紙の手裏剣をもらいました。
出店は女子が多くて、手作りアクセサリーなどを売っているお店が多かったかな。
大人は一切手出し口出ししてはいけないらしい。
しゅんは稼いだおむすび通貨を全部は使い切れなかったので、文具でも買おうかね。
その間、一緒に来ているはずのゆうがずっと見当たらないな~と思っていたら、


めっちゃ1人で楽しんでました

イイ体験が出来たので、もしまた来年あったら行きたいね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます