ゆうゆうブログ

日々の暮らしと楽しい懸賞生活について

また2つ届きました

2011-04-26 20:47:57 | 懸賞
昨日また2つ届きました
最近とても調子が良いです

1つ目は
カゴメさんとアークスさんのタイアップ
『商品券2,000円』


またへそくりが増えました~


2つ目は
ロートくらぶさん
『アクネジェル』


最近大人ニキビが出来ていたのでとても助かります。
ニキビが治りづらくなっています。年齢のせいでしょうか・・


ロートくらぶさんでは毎月プレゼントキャンペーンを行っています。
私は2回目の当選です
応募してみてください 


今月も残りあとわずかですね。
少しでも多く届いてくれることを祈っています

2つ届きました

2011-04-24 22:01:55 | 懸賞
当選通知がきていたものが届きました
思ったより早かったので驚き&嬉しかったです

まず、
アイリス暮らし便利ナビさんから
『ビタ500』1ケース


ビタミンCがレモン約28個分、ビタミンB2がアーモンド約100粒分も含まれています
韓国で人気のドリンクです。


もう1つ届きました
久しぶりに1日に2つ届きました

佐藤製薬さんから
『製品詰め合わせ&ブランケット』


ハンドジェルは12個も入っていました
可愛いブランケットは今年の冬に使います。

当選品が続けて届くと、ものすごくやる気が出ますよね。
最近ちょっとさぼり気味だったのでまた頑張ります

コスメポーチ

2011-04-22 21:41:37 | 懸賞
昨日荷物が届きました
箱物だったのでちょっと興奮しました~

サンスターさんの『オーラツー最強コスメポーチプレゼントキャンペーン』
モデルのローラさんがプロデュースしたポーチ&オーラルケアグッズが当たりました。


折りたたみ式携帯コップが入っていたのですが、こんな便利なものがあるんですね
ピンクのバラはコンパクトミラーです

電動ハブラシは持つところが薄いピンクだったのですが、
相方さんに「いる」と聞いたら、「欲しい」と言うのでプレゼントしました
出張先で一人で使うだけなので薄いピンクでもOKだそうです。

私は以前当たったポケットドルツがあるのそちらを使います。
なぜ『使います』なのかと言うと、まだ使ってないからです・・

GWに温泉に行くので、その時に初使用です
また洞爺に行ってきます。
今回は相方さんではなく、両親と今年30歳になる弟です・・
両親に誘われたので親孝行だと思い行ってきます

当選通知がきているものが来週届く予定です。楽しみです

ギフトカード

2011-04-19 19:40:42 | 懸賞
久しぶりに荷物が届きました
スランプ突入 と思っていたのでとても嬉しかったです

今回当選したのは
『サッポロお買い物マラソン2011』
ジョギング賞のギフトカード2,000円です。


日専連ギフトカードは近所のスーパーで使えるので嬉しいです

このキャンペーンは、札幌駅前通り地下歩行空間の開通記念で行われました。
札幌駅から大通、そしてすすきのまで地下を歩いていけるようになりとても助かっています
これをきっかけにまた色々と届いてくれたらいいな~

誰も教えてくれないお金の話

2011-04-17 17:46:30 | 買い物
先日久しぶりに本を買いました。

老後の事や住宅購入など色々悩んでいたので、
本屋さんで見かけた瞬間「今の私の為にある本だ」と一目ぼれしました

その本のタイトルは誰も教えてくれないお金の話

誰も教えてくれないお金の話



難しい話はちょっと・・、と思っている方にとてもお勧めな本です
なぜならコミックエッセイだからです マンガです

著者のうだひろえさんは横浜に住む30代の主婦兼イラストレーターさんです。
家計、会計、住宅ローン、保険、年金、資産運用、出産、子育てについて楽しくわかりやすく書いてあります。


この本を読んでからお金の勉強を始めました。
難しい話は苦手なので、簡単なものから読んでいます。
今はインターネットで色々調べられますし、本もたくさん出ています。
知らないで損している事って意外とあるんだな~、と感じました

『誰も教えてくれないお金の話』はお金の勉強を始めるベースとなるものかもしれません。
今は「誰かにお金の話を教えてあげられる位になりたいな」と思っています