紫陽花ロードを自転車で通りました。
キンシバイ に ウチワサボテン
鈴なりのグミ ビックリ!
雀
家では お気に入りの傘が壊れてしまったので、
買い物袋に作り直しました。
{ミシンは孫の処から戻って来ませんので手縫いです。}
今日の予定では 大宮方面までお出かけしたかったけれど、
息子が車を貸してと言うので お出かけは月曜日に延期
夫は日帰り温泉へ行きました。
紫陽花ロードを自転車で通りました。
キンシバイ に ウチワサボテン
鈴なりのグミ ビックリ!
雀
家では お気に入りの傘が壊れてしまったので、
買い物袋に作り直しました。
{ミシンは孫の処から戻って来ませんので手縫いです。}
今日の予定では 大宮方面までお出かけしたかったけれど、
息子が車を貸してと言うので お出かけは月曜日に延期
夫は日帰り温泉へ行きました。
今日も良いお天気でした、暑かったですよ。
アジサイロードへお出かけされたのですね。
綺麗に咲いて居ますね!!
キンシバイが綺麗に咲いて居ますね。
ウチワサボテンが咲いて居るんですね、綺麗な花ですね!!
グミが鈴なりになって居るんですね。
スズメを上手く撮られて居ますね、警戒感の強い
鳥で中々撮らせてくれませんよ。
お気に入りの傘が壊れて、買い物袋に変身したのですね、上手に縫われて居ますね!!
6月に入り、紫陽花の季節になりましたね。
ガクアジサイは大好きな花です。
グミがなっていたんですね。
子供の頃、食べたのを思い出します。
傘が買い物袋、手縫いで素敵なものになりましたね。
良い思いつきですね。
大宮に買い物、楽しみですね。
お早うございます。
いつも有難うございます
青空で花たちも眩しく咲いていました。
今日も晴れのようです。
紫陽花ロードは花がまだ半分くらいで これからずっと
見られそうですね。
ビヨウヤナギも先日見ましたが キンシバイとの違いを
今回はっきり確かめて来ました。
よく似ていますよね。
雀や袋も 有難うございます。
お早うございます。
紫陽花の季節になると megumiさんも好きな花だと
すぐに思い出します。
グミは子供の頃のおやつでしたよね。私も食べました。
こんなに沢山実がついているのに鳥が
食べに来ない事が 不思議です。
買い物袋大変でしたので 次に傘が壊れた時は
自転車のかごカバーにして見ようと思いました。
有難うございます。
この花を見ると 否応なしに梅雨と思ってしまいます
ウチワサボテンの花が咲いていましたか 珍しいですね
伊豆半島辺りだと 露地植でよく見かけましたが
そこも露地植えでしたでしょうか
あれだけ沢山の実が付くと グミも綺麗ですね
よく小鳥に食べられないものです あまり美味しくないのかな
お早うございます。
有難うございます。
昔から紫陽花の花は梅雨を感じますね。
今日も青空 夏日のようですが
梅雨の季節がもうそこまで来ていると思います。
ウチワサボテン 普通にお庭に咲いてました。蝶には逃げられましたが
花は綺麗でした~
グミも不思議でしょう?赤い実と見ると鳥たちは夢中になると思うけれど
たくさんありすぎると 興味が湧かないのかしら?
雨に濡れた紫陽花が見れるのも、もうすぐのようですネ
手縫いで作ったんですか、お気に入りの傘の大変身!
お見事です
こちらも有難うございます。
紫陽花は雨が似合いますね。
傘地のリサイクル 昔ミシンで作った事を思い出しながら
作ってみました。
軽くて防水なので 便利なんですよ。