goo blog サービス終了のお知らせ 

歯科医物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「孤独のグルメ」で好きなシーズン人気ランキング!

2023-02-21 00:09:50 | ★谷口作品マニアックニュース
「孤独のグルメ」で好きなシーズン人気ランキング! 第1位は「Season1」






 原作・久住昌之さん、画・谷口ジローさんの人気コミックをドラマ化した「孤独のグルメ」。主人公の井之頭五郎を松重豊さんが演じ、テレビ東京系の「ドラマ24」枠で放送されています。人気シリーズとなっており、2022年10月から12月には「Season10」が放送されました。 【画像:ランキング10位~1位を見る】  そこで、ねとらぼ調査隊ではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「ドラマ『孤独のグルメ』で好きなシーズンは?」というテーマでアンケート調査を実施。2012年から放送がスタートしている「孤独のグルメ」の中で人気を集めたのは、どのシーズンとなったのでしょうか。結果を見ていきましょう。




●第2位:Season10

 第2位は、得票率10.8%を獲得した「Season10」です。2022年10月から放送した最新シリーズで、連続ドラマ10作目であり、なおかつ10周年を迎えた記念すべき作品となりました。  これまで多くのお店を紹介してきた「孤独のグルメ」ですが、「Season10」でも未開拓のグルメスポットが登場。入りやすい大衆食堂から、都内の高級住宅地にあるお店など、さまざまな食文化を五郎さんが堪能します。  お腹だけでなく、心まで満たしてくれるストーリーは健在。大みそかにはスペシャルドラマも放送され、変わらぬ人気を見せました。





●第1位:Season1

 第1位は、半数以上となる55.8%の得票率を記録した「Season1」です。記念すべき1作目のドラマで、2012年1月に放送がスタートしました。  グルメ漫画好きの間では有名な作品だった『孤独のグルメ』を、人気俳優の松重さんで実写化することが当時大きな話題に。漫画で描かれている豪快な食べっぷりや「心の声」もうまく表現され、傑作ドラマとして注目を集めました。  その後の人気を作り出した原点であり、10年以上経った今でも愛されているシリーズです。


www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/
コメント

「ドカベン」に鳥取砂丘 まんが王国、水島さん悼む

2022-01-18 12:18:38 | ★谷口作品マニアックニュース
「ドカベン」に鳥取砂丘 まんが王国、水島さん悼む
1/18(火) 11:07配信
0

大砂丘学院の監督が叫ぶシーン=『ドカベン』第28巻(C)水島新司
 野球漫画などで知られ、10日に亡くなった水島新司さんの代表作「ドカベン」には、鳥取県鳥取市の鳥取砂丘が登場したことがあった。「まんが王国」と銘打ち漫画を活用した地域振興を進める県や県内のファンからは、鳥取を題材にしたことへの感謝と、水島さんを惜しむ声が上がった。  鳥取砂丘が登場するのは「ドカベン」のコミック第28巻。鳥取県代表の「大砂丘学院」がドカベンこと山田太郎率いる明訓高校と、春のセンバツ高校野球で対戦した。甲子園の砂は鳥取砂丘の砂を使っているという設定で、鳥取砂丘での走り込みで鍛えた大砂丘学院の選手たちに明訓高校が苦戦する様子が描かれる。  その際、大砂丘学院の監督が「この甲子園球場の砂は鳥取の砂丘から運ばれてきた砂だぜ」と叫ぶシーンで、背景に雄大な鳥取砂丘が描かれた。  県まんが王国官房の森田美穂官房長は「偉大な漫画家の作品に鳥取砂丘が登場し光栄に思う。ご冥福をお祈りします」とコメントした。
コメント