二日間に渡って盛大に開催されたみたま祭りも事故もなく無事終了いたしました。

7日(日)は境内で。




8日(月)
連区長さんを乗せた山車が豊川稲荷を出発、表参道経由で駅前大通りへ向かいます。

もう何年もみたま祭りに参加させて頂いてますが、いつも仕事の関係で店を閉めてからの途中参加ばかり。

今回はたまたま定休日と重なった為、初めて山車を曳かさせて頂きました。

豊川稲荷を出発して約30分。

山車を所定の位置におさめ、いよいよみたま祭り二日目がスタートです。


子供たちのこの笑顔がずっと見られるよう、平和な社会がこれから先も続くことを願います。

そして、まつり終了後、後輩から
『みたま祭りで検索してたら、総務省のHPに奥さんが載ってたけど知ってた?』
早速検索してみたところ本当に載ってました。
ちなみにピンクの帯がそうです。

7日(日)は境内で。




8日(月)
連区長さんを乗せた山車が豊川稲荷を出発、表参道経由で駅前大通りへ向かいます。

もう何年もみたま祭りに参加させて頂いてますが、いつも仕事の関係で店を閉めてからの途中参加ばかり。

今回はたまたま定休日と重なった為、初めて山車を曳かさせて頂きました。

豊川稲荷を出発して約30分。

山車を所定の位置におさめ、いよいよみたま祭り二日目がスタートです。


子供たちのこの笑顔がずっと見られるよう、平和な社会がこれから先も続くことを願います。

そして、まつり終了後、後輩から
『みたま祭りで検索してたら、総務省のHPに奥さんが載ってたけど知ってた?』
早速検索してみたところ本当に載ってました。
ちなみにピンクの帯がそうです。