今日は「雨」になりました・・・、週末の上高地は晴天で ほんと良かったです。
大正池でバスを降り、久々に(写真を撮りながら)田代池~河童橋~明神池へと
黄葉の山々を見ながら、5時間程 のんびり・ゆっくり歩いてみました・・・・・。
【上高地の景色】
田代池から見た「穂高の山々」
同じ位置からUPで撮影 (初めての登山が この写真の「上高地~涸沢~奥穂~吊尾根~前穂~岳沢~上高地」だった)
田代池 昔(25年前)と全然変わっていない「この景色」・・・
穂高橋から見た「穂高の山々」 (左上に「西穂独標」が見える・・・)
梓川の「大曲」から見た穂高の山々 (ここから見る穂高も好きです・・・)
私が一番好きな「上高地」。 平成元年の頃から毎年、新緑の頃と冠雪する頃に写真を撮りに行った・・・。
穂高岳・涸沢・蝶ヶ岳・槍ヶ岳・岳沢・・・等の登山でも、上高地は必ず通る所で、もう何十回も来ている。
一日中「穂高の山々」を眺めていても飽きません・・・、山は「心の病院」で癒されます・・・・・。
※ こんなにスカッと晴れ、穂高がクッキリ見えたのは久しぶりです・・・。 来て良かった!!
※ 写真はたくさん撮りました・・・、順次UPしますのでお楽しみに・・・・・。