goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

庭にセミの抜け殻

2019-07-15 11:01:54 | 日記
庭(花畑?)の通路に直径1センチ余りの穴がたくさんあります。

植物の葉にはセミの抜け殻がぶら下がっています。
あちらにもこちらにも・・ 😃 
でもセミの鳴き声は余り聞こえません。
周囲の林からミンミンゼミらしき鳴き声は聞こえるけど。
季節が移り暑い夏になるとアブラゼミがうるさいほどなのに・・

今年は遅い梅雨期で、湿気が多く
今でもエアコンが頼りの日々が続いています。

セミの生態・・孫がやってくる頃には
アブラゼミの鳴き声が聞こえる頃でしょうか 😄 


ブログの編集画面が変わり、これまでと勝手が違うのでガックリ。
そのうち慣れるかしら・・😢 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せいパパ)
2019-07-18 18:54:22
セミの抜け殻は子供の頃は大好きでした。
今年はセミが鳴き出すのが遅かったです。
すずちゃんはセミが苦手だから
見たらビックリしちゃうだろうな〜
返信する
せいパパさんへ (kayo)
2019-07-20 09:09:52
遅すぎた梅雨明け・・もうすぐですね。
セミも一気に鳴きだすのかしら。
例年庭で見受ける抜け殻。
我が家の孫(女の子)も小さな虫などが苦手でした。
そのうち生態も判りだすと反対に興味を持つようになるようです 

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。