goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

フキノトウ&アプチロン

2017-02-07 17:12:24 | 日記

お友達ブログで「フキノトウが芽を出した」と。
即!我が家の畑にすっ飛んでいきましたら・・上画像。
秋に草取りも兼ねて、草も何もかも鍬で削ぎ切ったようです。
フキノトウはこの一つきり。ちょっと貧相ですね 
でもフキノトウは、まだ期待します。
茎のフキもこれから注目


今朝も寒さでブルッ。
粉雪が舞っていたけど積もるまではいきませんでした・・ホッ。

裏庭にアプチロンがたくさん茂っています。
冷風が当たらないからか元気です。
去年はこれほど元気ではなかった記憶があります。

下は可愛い花の大写し。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (920-375)
2017-02-09 20:11:59
フキノトウがでてましたね。
春の使者だと思うとちょっぴりうれしい!
アブチロン冬外でも大丈夫なのですね。
こちらでも外の寒さに耐えられるのかしら・・・。それともそちらは暖かいのかな。
返信する
雪の予報で寒いです。 (案山子)
2017-02-10 07:10:03
アプチロンは年中咲いてくれて、重宝していたのに、私、心を鬼にして、庭から畑に移転してもらうことにしました。隣のバラの花つきがわるいのが、日当たりが原因かしら、と思って。で、アプチロンはバッサリと枝葉を剪定されて、畑行きをまっています。申し訳ない気持ちいっぱい。😥
返信する
920_375さんへ (kayo)
2017-02-10 07:33:27
ほんと!375さんのブログを見て急いで見に行ったのです。
一輪?でも嬉しかったです。
アプチロン、植えた場所が植物に最適だったのかしら。
こんなに成長したのは初めてです
返信する
案山子さんへ (kayo)
2017-02-10 07:40:12
花の無いこの時期に赤い提灯風の花がたくさん!
家の裏のコーナー(バーベキュー)に行かないと外から来た人には見えません。
来年はどれだけ増えるのかしら~
いくら繁茂しても支障のない場所に植えていま
返信する
Unknown (kie)
2017-02-10 20:52:08
とても寒い今日この頃、雪が積もってなくて
買い物なども出かけやすいですね。
この寒さなのに蕗のとう見ただけでほっこり
しますね。アプチロンすくすく育っていますね。
花は年中咲いてくれるしとても可愛いし、私
とこは風がよくあたるからか、ところどころ
枯れる葉がでてきます。クリスマスローズが
咲きだして嬉しいです。
返信する
kieさんへ (kayo)
2017-02-11 21:58:08
天気は良いのに風が冷たいですね。
2月末・・早く暖かくならないかしら~
同じ兵庫でも宍粟や日本海側は豪雪のようです。
 アプチロン植え替えた場所が植物には心地よいところだったみたいです。
クリスマスローズもう咲き出しましたか?早いですねぇ~
返信する

コメントを投稿