goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

高齢者大学の仲間

2017-11-07 14:23:03 | 日記
とても過ごし易い気候になりました。
今年の夏は余りに暑く高齢者には厳しい時期でした・・ホッ
それにしても高齢者大学を卒業した仲間内の健康で元気なこと 
何かと考え仲間が集まります。
グラウンドゴルフをしよう、ランチをしよう、カラオケを・・と。
幹事の方・・ありがとうございます 

私、高齢者大学卒業後の大学院はエネルギー不足から通っていないのです。
でも大学院に通う老大卒業の仲間から連絡がありました。
授業の一環で園外講習があり
千種町在の講師の方の御庭で薬草の勉強会があるので
「山野草好きのkayoさんもご一緒しましょう」とのお誘い 
無論ふたつ返事で「行く行く!」となりました。
大学院に通っていない他の3人も含め、30人弱の参加者。
宍粟市千種黒土に車で乗り合わせて出かけました。
久々に会う大学時代の仲間とワイワガヤガヤ・・話も弾みます。
そして丁寧な講座・・
講師自ら管理される多種の薬草を見ながら講座内容に興味深々。
千種町の澄み切った空気と空の下での勉強は貴重な体験でした。
その上、先生の差し入れジューズに感謝・恐縮しながらのひと時でした 
いつの世にも誠実で熱心な先生は存在するのですね・・この日本 

お昼は今回の講座で、あらゆる段取りをされた方・・元警察官。
その方の便宜で、それは美味しい旅館でのランチに舌鼓を打ちました。
感謝感謝の一日をありがとう  


何故だか写真を取り込めなくなったPC。
でも画像フォルダに取り込んでおいた画像も結構あり・・下はその一枚。
来客さんは多いのに、この座敷に座っていただいた人は数人。
多くは居間で語る来客さんが多いのです。
勝手にキッチンに入って椅子に座る友人もいますけど 
座敷机の部屋は少々無駄な一部屋かもしれません。