goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

クギ煮・ゼリー・錦織圭の勝利

2016-05-07 13:37:17 | 日記

 我が家のすぐ隣は空き家。
でも1ヶ月に数回、亡き住人の子供夫婦(団塊世代)が
家や庭周りの片付けにこられ、キレイに掃除や草刈をされています。
 我が家とは同世代なので懇意にしています。
昨日は我が家に寄り「イカナゴのクギ煮」を届けてくれました。
今年は3人の方から
ご自慢の味付けに拘ったクギ煮を頂戴しました。
皆、それぞれが味わい深く美味しいクギ煮。
 今回は「何度か窺がったが見かけなくて今になった」と。
冷凍していたにしても十二分な鮮度を保っていました。
木の芽を入れる方もおられましたが
この方は生姜での煮込み・・風味があってとっても美味しい!  


この頃、ちょっと何か欲しい・・そんな時のために
置き菓子にしているのは上のゼリー。
高級なスイーツもキライじゃないけど
このバァバにはこんな駄菓子で充分です・贅沢は言いません 

                      


昨夜、日付が変わってから「マドリード・オープンテニス」
錦織圭選手対キリオスの対戦を見ました。
見始めたのは2セットの途中から。
日本選手に勝って欲しいばかりに不調だと
応援するのも悲観的になってしまう悪い癖があります・私。
 結果、1:1で3セットまで進み・・優勢ながら・・
ああ、応援に力を入れすぎると精神衛生上悪い 

それまでぐっすり夢の中だった夫が起きて観戦。
だからか?接戦なれど錦織の勝利。
夫「ワシが応援したからや」って  

昨日みたいに晩酌後、すぐ寝ないで
んじゃ!今夜はテレビ応援するのかしら・・?