goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

インフルエンザ注意報

2012-02-26 14:24:08 | 日記

長男の子・・孫yuriにもサンタさんからの贈りものがあったようです。
孫yuri「うれしい~なにかしら」ゴソゴソ・・


yuriママ「yuriちゃん!はい・こっち!写真とるわよ」
即・反応!「ニカッ」おでこにシワを作って歯をみせて・・ 


ところ変わって公園で・・「yuriちゃん・はいっ!写真ですよ~」
孫yuri「ニコッ」・・  
さて・・このニッコリポーズはいつまで見られることでしょう。
いつか遠からず、おすましポーズに変わってしまうはず・・

yuriちゃん、風邪をひかないようにね 

             

親類から、親類へ届けて欲しいと頼まれた
快気祝いの品物を、親類へ届けるべく車を走らせました。
行ってみると3人家族のうち、2人がインフルエンザにかかってた 
久しぶりだったので治りかけインフルエンザの叔母と話していたら、
83歳の軽い風邪の叔父が「寒いから入って話せ」って。
重症で欠勤中の甥(夫の従兄弟)が二階に上がり 
叔父が入れてくださったお茶を飲み飲み、3人で1時間あまりのおしゃべり。

金曜日、インフルエンザ菌の中に無防備で飛び込んだ私。
入ってお茶を勧める叔父宅も叔父宅ですけど・・
平気で入った私も私ですか?

インフルエンザって潜伏期があるのかしら 
あれから2日目ですが、私・元気そのものですけど・・

ばかは、風邪をひかないって私のこと?
何の流行にも弱いのは、自分自身が一番自覚していることですが・・