goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

叔母からの贈り物

2010-06-03 11:14:59 | 日記

  先週末、朝から晩まで留守をしている間に
西脇市に住む夫の叔母から、荷物が届いていました。
UVカット衣類 の記事の後、申し訳ないと思いながら、
それでもどんなのが届くかな・・と、
実は、ちゃっかり・楽しみにしていたもの・・ 

レースの付いた、アームカバーも一緒に届きました。
どちらの生地も夏に涼しげで、とても気に入りました。



写真は6月7日に削除いたしました。
4月下旬、叔母夫婦が、
福島まで桜を見に行った時の、写真も同送されていました。
東京から叔母の長男夫婦もやって来たとのこと。 style="line-height:160%;">写真は6月7日に削除しました。
  叔母は糖尿病で、足も少々不自由。
でも趣味のカメラは、しっかりと自分で持っています・・・ね。

とても優しい叔父と二人、
思い立ったが早いか、何処まででも出かけます。
勿論、写真を撮るのが主目的・・ 
でも遊び心の溢れる後期高齢者です。

そんな叔母夫婦、我が家をよく訪ねてくださいます。
 叔母「今・高速・走っとんねん、後15分で着くけど居るか?」   
って、こんなことよくあります。

遠くから来てくださるのに、前もって一言欲しいのですが。
もてなしの心はあるのに・・・
あまり急だと、その心を表すこともできません・・よね。

従兄弟の嫁である私にまで、こんな届け物を・・
大好きな優しい叔母夫婦に感謝して、記事にしました