goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン日記

家にあるパソコンの動き具合を日記にしています。最近はiPhoneにはまっており、その日記も書いています。

プリンターの紙

2009-12-01 17:29:30 | プリンター
みなさんはプリンターの紙にこだわったことがありますか?

私は前々からEPSONの普通紙を買って使っていました。昔の紙は片面しか印刷できないなど不便がありましたが、最近では両面使えるので便利です。

このEPSONの普通紙に印刷すると裏にインクがにじまないので両面印刷できそうです。ただ私は両面印刷が好きでないのでやっていませんが。

ところが最近コピー用紙を大量にもらいまして、経費節減のためにこれにプリンターで印刷をしているのですが、インクがにじんでしまい両面印刷はできそうにないですね。

やはりEPSONの紙はプリンターに合わせて作っているのねと思っている次第です。よく考えられた紙ですね。

ただEPSONの普通紙は200枚で1000円もしますのでちょっともったいないですね。もう少し安くなんないですかね。ちょっと私のけちけちぶりが出ちゃいますね。

今後はもらったコピー用紙に印刷します。せっかくもらった紙を残しておくのはもったいないので。私の家にはコピー機がありません。

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ パソコン全般へ
パソコン全般

昨日パソコンショップへ行ってきた!

2009-11-05 17:19:36 | プリンター
昨日近くの「PC DEPO」に行ってきました。何の目的もなくふらっと行きました。

それで驚いたのが私が持っている「カラリオ Me」が進化しているではありませんか。

なんとデジタルフォトフレームが付いていたのです。プリンタの前面にでっかい画面が。

普通の写真サイズのプリントだけではなく、デジタルフォトフレームで画面で写真が楽しめるそうです。

画面を見ながら写真プリントをし、そのついでにデジタルフォトフレームで撮った写真を楽しむという2つのことができるのです。

最近のプリンターはどんどん進化していますね。CDジャケット印刷はもちろん、プリンターだけで年賀状を作ったりもできるそうなー。

今後プリンターはどんな進化をするのでしょうか。もうこうなったら、パソコン付きプリンターなんか出たりして。

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

カラリオme

2009-10-20 17:21:56 | プリンター
ウチにはもう1台プリンターがあります。
EPSON カラリオ ME」です。



これは写真を印刷する専用のプリンターです。うりはパソコンを介さず、このプリンターに直接メモリーカードを差し込んで写真プリントができることです。

普通の写真サイズのものしか印刷できません。大きい写真を印刷することができないのが不便ですね。

ただメモリーカード直接なので手軽に写真プリントができるのが魅力みたいですね。私の父が写真代をうかしたいと思って買ったのですが。

現在はほとんど使っておりません。1回使ったきりでしょうか。ちょっともったいない気もしますが・・・。写真しか使えませんので他に使いようがないのでしょうがないかー。

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ パソコン周辺機器へ
パソコン周辺機器

私の使っているプリンター

2009-10-17 17:58:45 | プリンター
私の使っているプリンターを紹介します。
EPSON カラリオ PM-770Cです。



見ていただいて分かるように、旧式のプリンターです。パソコンを始めて買ったときからありますので、たぶん10年くらい使っているのではないでしょうか。

このプリンターをなぜ使っているのかというとまああまり余計な機能がはいっていないということまた4色インクや6色インクでインク代に金がかかりそうな気がしているからです。

このプリンターインクがカラーインクと、白黒インク2種類しかありません。たしかカラーインク1つで確か2000円くらいで買えるんじゃないでしょうか。

最近のプリンターは4色インクやら、6色インクやらで全色インクを取り替えると4000円~6000円くらいかかってしまうのでちょっと買うのをためらっちゃいますね。

ただこの4色インク、6色インクは1色づつ別々に売っているのである色のインクがきれたらその色だけ変えればいいらしいのでインク代にしてみるとどうなのでしょうか。ちなみに1色だけだと1000円くらいです。

このインク代は新しいプリンターを使ったことがないのでちょっとわからないですね。新しいプリンターのインク代は安いのか、高いのか?

ちなみに私の兄は4色がいいのか6色がいいのか聞いたら4色がいいよと答えてくれました。6色だとやはりインク代が大変なのでしょうか?