goo blog サービス終了のお知らせ 

A5-luonnoslehtio

何せ自由な帖なので

【雑】こそあどまいご

2015-03-11 18:47:07 | ウェブログ
結果が悪かったら,迷子になる

なんでなんだろう,何が原因だろう,何が悪かったんだろうって
あれかな,これかな,いや,あのときのそれだったか,どのときのこれだったかとぐるぐるぐるぐる悩むやみ

ほんとどうでもいいこと関係ないこと,無理矢理ひっぱりだして思い出してはこじつけて,
やっぱりそれかもどれかもこれかもあれかも,どうかなああかなそうかなこうなのかな
仕方がないのに,出口もないのに,いつまでたっても迷宮からぬけだせない

そんなくせして,

結果がよかったら,いままでの悩みなんてさっぱり忘れて,手放しで喜んじゃう

結果がよくても,全てうまくいってるなんてことはなく,ほんとはどこかに悪いところもあって,誰かが悲しんでいたりして,
ただそれがみえてないだけで,ただ,たまたま,そのときはよい結果にみえただけかもしれないのに

なのにそんなの全部忘れて,手放しで喜んじゃって,そのままよい結果だけ,よい結果しかみないまま,


だから悪い結果は,その結果がよかった過去に置き去りにしちゃった何かが,
そんなことがつもりつもって,とうとう今回は,そんな結果になってしまったのかもしれない

何かが急におこることなんてじつはなかなかない
何もかも,いままでのつみかさね

だから結果が悪かったからって,あわてて原因をさがしても,
それはじつは思っているよりも,もっと深い深いところに根があるかもしれない

結果がよいとき,うまくいっているときでも,ちゃんとうしろを振り向いて,
駄目なところを置き去りにしないで忘れないで向き合って,そうしていかないといけないんだろうね


(何の話だ)
(某チケットがとれなくて悔しくて悲しくてむせびないているけど前を向きたい話です)

(でも,ほんと何かが急におこることなんてきっとあまりない,それは多分いいことにも同じようにいえることで)
(だから,結果はすぐにみえなくても,努力っていうのはつづけなくちゃいけないんだろう)

(時間は自己に堆積する)
(堆積した泥,願わくば蓮の池)

(いつか花が咲きますように)



※ところでいきなり「したの名前なに?」ってきかれて急に普段呼ばれなれていないしたの名前で呼ばれるものだからとてもときめきました
※天然のイケメンは危険なので誰かとりしまってください



※とてもとても不思議なかたちだけど,わたしのかつての憧れというか夢がかたちになろうとしている事実を今日知った
※おめでとうおめでとう,そしてありがとう,ちょっとくやしいかもしれないけれどやっぱりうれしい
※こんなこともあるんだね,これからもよろしくね

※夢を叶えてくれたあなたに,心からエールをおくります