jazz, samba, bossa nova...

ボーカリスト・英会話講師 秋山祐吏美のブログです。https://linktr.ee/YurimiAkiyama

神戸まつり2019

2019-05-22 | 日記
5/19(日)は、第49回神戸まつり。
神戸を拠点に活動されているフェジョン・プレットさんの一員として参加させて頂きました!



フェジョンさんの今年のテーマは、『夢』
今年のエンヘードも歌わせて頂き感謝です。

PA周りのプシャドール&プシャドーラ。
そして弦の皆さま。トラック周りの独特の絆が生まれます(笑)


サンバの先輩、ちかちゃんとすーちゃん。
このお二人がいなければ、乗り越えられないことも沢山でした。

そして、サンバのおとーさん、ゲーリーさん。
最初に出逢ったサンバが、ゲーリーさんのウルバナで本当によかった。

そして、神戸の偉大なる音響の大将さんたち。
こんなに笑顔で、そして、こんなに懐の深さを感じる音響さんは
なかなか出会えないように感じます。神戸の宝ですね。
このお二人に会えるのも、神戸まつりの楽しみの一つ。




私が最初に神戸まつりに参加させて頂いたのは、確か2005年。
それから、毎年欠かさず参加させて頂いています。
全国から集まるサンビスタを、フェジョンさんが全体で、
文字通りみんなで、本当に温かく迎えてくれるので、皆ここにまた集いたくなるのだと思います。

ここに挙げた写真は、この神戸まつりの全体のほんの一部分。
沢山の大好きな方々と、写真をもっと撮りたかったーと毎年思うのだけど、
でもその瞬間が楽しすぎて忘れてしまうのも事実。(笑)

後日いただく、オフィシャルカメラマンの皆さまの
それぞれの個性も感じられる、切り取った瞬間たちが楽しみでもあります。

尊敬するダンサーのめぐちゃん。そして大好きなダンサー・Canacoちゃん。
フェジョンさんのお衣裳は、そのセンスと素晴らしさにいつもとっても感動。

不慣れな自撮りを頑張っているところを、
気付いてくれる素敵なカメラマンさんとか(笑)


この二人に会えると気が緩んで安心してしまうとか(笑)。

ブラジルと猫の素晴らしすぎるコラボ!
大好きなご夫婦から頂いたマグカップ。
可愛すぎて使えない(笑)

今年は、直前に不覚にも体調を崩してしまい、前日練習から伺えずに本当に申し訳なかった。
でも当日、皆とパレードできて、サンバストリートで無事に歌い終われたこと。
とっても嬉しかった!その場に来られたこと自体に感謝だなぁと。

フェジョン・プレットの皆さま、
全国から集まったサンビスタの皆さま、
お世話になった皆さま、

今年も沢山沢山ありがとうございました!

言葉ではまだまだ表現しきれないけれど。

とっても楽しかったなぁ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インテルサットと伊良湖。 | トップ | THE 歌祭り!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事