只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

本庄早稲田のマリーゴールドの丘へ♪

2016-10-01 20:50:08 | ユリィ&ベッカム

たまにはユリィ号でお出掛け♪♪

、、、お出掛けっていっても近場です( ノ^ω^)ノ

ここ、どーこだ?!

草ボーボーですが……( ̄▽ ̄;)

ヒントはね~オレンジ色の丘です!
そう。タイトルにもあるようにマリーゴールドの丘へ久しぶりに散歩に行ってきたの!
市で管理してるとはいえもう草も伸びっぱなし(^_^;)


そして……
マリーゴールドも。。。。

アレレ!?

オレンジ色の丘を想像してたのに・・・


終わりかけていた……………_| ̄|○チーーーーーーーーーーーーン…

そういえば、、、、


去年も終わっちゃってたんだっけ(笑)

結局今年も見れず。。。。_| ̄|○

でも丘の上で小さい女の子が『こんにちわーーーー!』って元気よく挨拶してくれた♪
嬉しいね(*^^*)
元気になりました(*^^*)

こう見ると本当に本庄早稲田って栄えてきたなぁって思う。
この辺はつい数年前まで山と畑だったんだよ~。
大久保山っていうの。

早稲田駅が出来てから色々が変わっちゃったんだ( ´-ω-)
ここのマリーゴールドの丘は山の名残だよね。

ここが大久保山だったって知ってる人はどれくらい居るんだろう?
新しい家とかも数えきれないくらい建っちゃって、今住んでる人も知らないだろうな~。。。
本庄早稲田駅は、大久保山を壊して(削って)出来た駅。
大久保山には、元々は熊鷹の生息地だったんだけど、熊鷹の保護団体の意見を無視して着工…

昔の姿やそういう事情を知ってるので、あんまりこの辺は好きになれない自分が居ます。

自然をぶっ壊してこの街があるってことわかってほしいな。。。

このマリーゴールドの丘は悲しくそびえ立っています。・(つд`。)・。
上ってみると、切ないけれど守っていかなきゃな!って思う…。

もう咲き終わっちゃったけれど、少しでも自然を遺してくれてありがとう。

住所も大久保山から変わって早稲田の杜に。

なんでやねん( ・◇・)


そんでもって、今日一番気になったこと・・・

ここのトイレ。

確かにトイレなんですが……工事用ゲートには『立ち入らないでください』の文字が(°Д°)


、、、用が足せないではないか。



どうやら駐車場を作ってるみたいだけど、トイレくらいは使わせてー。と思ったユリママでした( ´,_ゝ`)

今年もまた見れなかったマリーゴールド。
次こそは…
来年こそは……
絶対に見てみたい(。-`へ´-。)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿