小さなことの積み重ね。

50代主婦の、
食を中心とした衣食住遊のこと、あれこれ。

10日目の梅干し。のこと

2019-06-23 17:04:59 | 楽しむ。


塩分14%の梅干し。


13日に下漬けし、17日に本漬けに入りました。


最初に仕込んだ日から、10日目です。
どんな感じなのかな。
途中経過を知りたくて、一つ取り出してみました。


見た目には、普通の梅干し…です(笑)


ちょっとかじってみました。


おー! けっこう酸っぱい(≧∀≦)


果肉は十分柔らかくなってるけど、皮が硬いかも。


これは、梅の熟し具合が足りなかったせい?
だとしたら、もうどうしようもないのかしら。


塩と砂糖を入れる漬け方もあるようです。
砂糖の作用で、塩だけのときより皮が柔らかく
なるらしいので、来年は試してみようかな。


また半月くらいたったら、途中経過を
観察してみます( *´艸`)
















買ったものと買えなかったもの。のこと

2019-06-22 10:21:48 | 楽しむ。


けん玉を買いました…(笑)


集中力と、足腰にいいらしいのです。


息子は意外と上手。
「俺の親なんだから、できるはず」という
励ましを受けながら、練習してます… (^_^;)



買えなかったもの。は、
きのう何食べた?の漫画本です…



きのう何食べた?展で見た、最終話。
絶対読みたいと思って本を探してるけど、
どの書店でも、全ての巻が売り切れのよう。



当分はしかたないかなぁ。



なので、初めて電子書籍を購入しました!



スマホで雑誌は読みにくいけど、
漫画は平気だよ。と、息子に言われました。



買うと場所取るし。とも。



もう、子供に教わることばかりですね(笑)







またまた梅…。のこと

2019-06-21 13:12:33 | 楽しむ。


福井県の福井梅、紅映(べにさし)という梅を
買いました。
これでまた、梅シロップを作ろうかと思って。



スーパーで梅を見かけると、買わずにはいられない…
もう、梅病(笑)



梅シロップは、ヨーグルトにかけたり、カレーに
入れたり、薄めて飲んだり。
おいしくて、消費が激しいのです。




本当は500グラムでいいんだけど、
スーパーだと1キロ入りなんですよね。
半分は1日凍らせてから漬けて、残りはそのまま
凍らせておいて、なくなったらまた作ることに
します。



福井梅は、果肉がとても厚く、種が小さいのが特徴で
梅干しに最適らしいです。
今年初挑戦した梅干しがうまくできたら、来年は
福井梅で作ってみようかな。



梅病は、当分治りそうにありません(^_^;)







渋谷まで。のこと

2019-06-19 13:20:17 | お出かけ。


きのう何食べた?展、に行ってきました。









中はけっこう狭かった。
壁面に、一話から最終話までのあらすじと原画が。
いちごジャムとか指輪とか衣装とかも、
展示されてました。



最終話… なるほどね。もらい泣きする、絶対(^_^;)



渋谷なんて、久しぶりでした。
変わってるところ、変わらないところ、いろいろだけど。
スペイン坂まで、若干迷ったのがなんだかショック…
歳を感じるなぁ(笑)





本漬け。のこと

2019-06-17 09:11:35 | 楽しむ。


塩分8%と14%で下漬けした梅に、
赤紫蘇を加えて本漬けに入りました〜



8%のものは冷蔵庫で、14%のものは常温で
保管しています。
8%の方が先に漬けはじめたので、本漬けの
タイミングは同時です。



赤紫蘇は… 売り切れていたので、すでに下処理された
市販品です(^^;)
塩分がどのくらいなのかわからないから、液体が
なるべく入らないようにぎゅーぎゅー絞って、
加えました。



赤紫蘇を入れない白梅干しにしようか?とも
思ったけど、やっぱり入れました。
まるで桃のようなフルーティな香りだったのが、
一気に梅干しっぽくなって、これからだんだんと
染まっていくのが楽しみ♪



土用干しまで、このままカビないことを祈ります🤲