goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて#2

青空に誘われて西東。
カメラ片手にお出かけしています。

西へ

2019-10-18 20:44:20 | 日記
今月は仕事が暇なはずなのに結構忙しく
前日までバタバタ!
用意もそこそこに新幹線に乗って
博多の孫に会いに行って来ました。
お隣の席はイギリスからラグビーの試合を見に来た家族のお父さん。
通路を挟んで向こうには娘さん2人と奥さんが。
翌日の大分でのイングランドとオーストラリアの試合を見てから九州旅行するそうです。
私の荷物の上げ下ろしやお弁当のごみを捨ててくれたり、
色々お話できて楽しい時間を過ごせました。
お昼は秋の行楽弁当を食べて13時30分に最寄駅に到着



孫は今年から幼稚園に行きだしたので、
土日1泊だけするつもりをしていたら
それでは来てもすぐ帰らないといけないので、
金曜日から来てねと言われて、
息子の家に2日泊めてもらってきました。
最初の日は幼稚園までこうちゃんを迎えに行くと
すごく喜んでくれました。
帰ってから一緒に遊んであげたら
風呂も寝るのも私と一緒にと言ってくれて
嬉しかったです😃


翌日は抽選で当たったということで
午前中は芋掘り体験。



沢山あって持って帰れないぐらいでした💦

お昼は志賀島にあるサザエ丼のお店へ



中西食堂さん
ここは相撲九州場所の時に曙関がよく訪れたということで
サザエが2.5倍の曙丼というのもありました。
人気のお店みたいで、何人も並んでいて
食べている時もあとから後からお客さんが絶えません。



午後からはこうちゃんのリクエストで
海の中道水族館に
入るなりおばあちゃん、あれ買ってって!
イルカのおもちゃですが
前からずっと欲しいと言ってたのに
買ってもらえなかったそうで
私に言えば買ってくれるだろうと
知恵がついてきたようです。



水族館もハロウィン仕様に🎃

2日目は朝から西鉄まつりへ



子供連れが多くて、何をするのも並んでばかり
その点大人3人で行くと
ひとりが並んでいる間に別のところとかいけるので
時間を有効に使えましたが
それにしてもトイレも長蛇の列で
疲れました。
観光列車旅人との記念撮影や列車洗浄体験
ミニ列車に乗ったりと色々楽しんでいました。
あとこうちゃんは興味無かったけど、
列車の解体ショーも
マニアの人たちが目当ての品を



久しぶりに会ったこうちゃんは
「〜したとよ」とかすっかり博多弁になってしましたよ。
おばあちゃん、ずっとここに住むと?
嬉しいお言葉も😊
帰りは博多駅までみんなに送ってもらって
のぞみ号で新大阪まで
帰りの列車内でお礼のLINEを入れたら
こうちゃん、帰りの電車内で新幹線が見えたら
おばあちゃ〜ん‼️って叫んだそうです。
それを見ると目頭が熱くなりました😢
こうちゃんと一緒にいろんな体験ができて
いっぱい遊べて、楽しい思い出が沢山出来ました😃
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする