ユミユミつれづれぬ日記

更新をお休み&整頓中です。

そういえば太鼓まんっていってたなぁ

2009-03-08 | グルメ 食物
巻頭画像は昼神温泉のおみやげです。
昼神は長野の温泉なんだけど、
名古屋から割と近いらしいですよ。
ちなみに泉質は下呂と同じ無味無臭の
さらさらしたお湯だとか。

そういえば、
この形のあんこが入った和菓子
なんていいますか?



一般(関東)では
「今川焼」「二重焼」かと思いますが
四国地方などでは
「大判焼」とよびます
…と思って高知の友人に確認しましたが

え?太鼓まん?ああ…そういえばそうですね。
この巻頭画像ににた「都まん」という
メジャーな土産菓子があるので
それから来たんじゃないかなあ?



ところが関西では
「回転焼」というそうですね
なんで?タイヤみたいに
回転しそうだから?www
そう思い、調べてみましたらまあ
色々な名前があることあること…


(wikiより抜粋)
-----------------------------
 大判焼き(小判焼き)二重焼き、
 回転焼き(回転饅頭)
 きんつば、みやこ焼き、おやき
 (長野県のおやきとは異なる)
 甘太郎焼、七越焼き、義士焼き、
 太鼓焼、太閤焼き、あじまん
 夫婦まんじゅう(フーマン)蜂楽饅頭
-------------------------------

おお…多いですね!!
もうこれは「たいこまん」ネタ
どころではない気がしてきましたwww
ちなみに私は中身がチーズの
ものが好きです。皆さんは?


これを調べていると
「二重焼きの呼び方ランキング」
というのもありました。
「太鼓まん」の欄がなかったので
そっと書き加えておきました…