goo blog サービス終了のお知らせ 

★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

newカート

2009年06月27日 | マザーカート
マザーカートという2段式のカートの実物を見るために
西宮ガーデンのハロードッグに行ってきました。

今年の夏は、車じゃなくてプリジェリ初めての列車の旅になります
そこで、カートを買おうかと思ったわけです。

実際に2ワンをかっている大将パパが作ったカート。
ワンコの乗り心地を考えたカートということで、すごく興味があったのです。
が、まぁ、お値段も、けっこういいおねだんなので、試しに買って使わないはめになるとまずいので、ネットだけではなく、実物を見てみたい、、、と思ったわけです。

実物を見てみると、思っていたよりこじんまりしていました。
ひとかごに、2,3ワンのせている写真なども見ましたが上のかごはジェリーでいっぱいと言う感じがしました。
まぁ、そこは、1ワンにつき1かごなので、問題ないかな。

ただ、問題なのは折りたたんでもたいしてちいさくならないということです。
列車から降りた後レンタカーを借りますが荷物おきがカーとでいっぱいになっても困ります。

2段式のほうは日よけもないしなぁ、、、。

ああ、これなら高くても買い!
と言う決め手がえられず、かえってきました。

今使っているものは、介護用カートで、もともと荷物をのせるものなのでフレームもしっかりしていてフタを閉めると上にも荷物がのり、重くて引っ張りづらいと言うこともありません。またふたが日よけにもなります。
また本当にワンタッチで、細くなります。

でも、ネットをみていると、
結構カーとのフレーム部分というのはよわいらしく、わんこの他に荷物をのせたらこわれるものもおおいということです。(その点はマザーカートはしっかりしていました。)
ただ介護用カーとなので、もち手がまっすぐで腰が曲がっていないと押しづらいという難点があります。
そして、深さはあるけどひろさが2わんにはいまいちで、2わんではのりたがらないのです。そこで、買い替えを考えていたのです。

でも考えてみると強度や、とりまわしにかんしては、一般のペット用より、随分すぐれものだったようです。

マザーカートはもう少し小さく折りたためるようになるまでお預けにしようかな~?

なやむところです。

   ー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー

 ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マザーカート思案中 (Love’s Mama)
2009-06-28 14:54:44
私もマザーカート思案中です。
でも ご近所に展示品がなくて・・・
とっても参考になる記事でした。

どうしょうかなぁ?
返信する
はじめまして (ゆみっぴ)
2009-06-28 23:40:23
なやみますよね~。
来週末はまた色々探しに行ってみます。
love's mamaさんも、いいものをみつけたらおしえてね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。