goo blog サービス終了のお知らせ 

★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

医療費

2008年08月20日 | ゆみっぴのひとりごと
最近医療費がバカ高い
かぜで、そこらの医院に行くときはそうでもないが
腰痛で、近畿○央病院でレントゲンを撮ったら6千円でひ=とおどろいていたら、子宮内膜症で通っている兵庫○大病院では、、、

子宮がんの検査と貧血がないかの血液検査をして、痛みどめのくすりなどをもらって、、、
の割には安くて、1045円
え~、ここの病院はやすいやん。とおもいながら、(ATMのように自分で機械にお金を入れるシステムになっていたので)千円入れると
「料金を確かめててからもう一度入れてください」との表示。
わかってるって。2枚一気に入らないと思ったから、1まいずついれただけやん。と、機械に心の中で言い訳しながらもう千円入れた。
そしたら、またおなじ表示。あれ?
まだ認識されてない?とよーく見たが、2千円入れましたの表示。
確かに2千円入れたのに何が不満なんや
でも機械は料金1045の下に2000そのしたにあいかわらず「料金を確かめてからもう一度入れてください」
ひつこいなぁ、、、
そのとき脳裏にあるいやな予感が、、
え、、?まさか、、、
ともう一度よーく見ると、
、、、そう10450円でした!
げーーー!たった30分ほどいただけで、先生とは5~6分しゃべっただけで、1万かよ!!
うそや~、ぼったくりや~

ああ、血液検査せんといたらよかった。どうせ、8月末に職場の検診があるんやし。

こうして、病気があっても検査せんと病人が増えたらもっと医療費は膨らむぞー。
これでいいのか!?

辞書