今仕事がめちゃくちゃ忙しい。
2年に一度のピークです。
なのにクラフトマイスター講座が2週続き、この土曜日にはトールペイントの教室の予定でした。
が、ついにダウン。
どうも花粉症も始まったようです。
今週末はゆっくりお家で過ごしました。
2年に一度のピークです。
なのにクラフトマイスター講座が2週続き、この土曜日にはトールペイントの教室の予定でした。
が、ついにダウン。
どうも花粉症も始まったようです。
今週末はゆっくりお家で過ごしました。
今日は、枚方のABCクラフトでクラフトマイスター講座がありました。
講師は、くまがいなおみ先生でした。
枚方へは車でしか行ったことがなかったが今日は初めて、電車で行ってきました。調べてみると枚方へ行くルートは意外とたくさんありました。京阪電車の特急も止まるし京都にもつながっているし、勿論大阪にも、地下鉄にも。ちょっと、枚方をなめていました。
講座が終わると、くまがい先生、雪が降らないかと慌てて関東へ。
先生は新大阪から帰る気満々だったのに、みんなに京都から新幹線に乗る様にすすめられ半信半疑で帰って行かれました。
abcクラフトの店長さんいわく、枚方から東京に行く人はみんな京都にむかうそうです。
京都の方が近いんですね。知らなかった~。

写真はくまがい先生の作品です。
☆☆☆★★★ー
講師は、くまがいなおみ先生でした。
枚方へは車でしか行ったことがなかったが今日は初めて、電車で行ってきました。調べてみると枚方へ行くルートは意外とたくさんありました。京阪電車の特急も止まるし京都にもつながっているし、勿論大阪にも、地下鉄にも。ちょっと、枚方をなめていました。
講座が終わると、くまがい先生、雪が降らないかと慌てて関東へ。
先生は新大阪から帰る気満々だったのに、みんなに京都から新幹線に乗る様にすすめられ半信半疑で帰って行かれました。
abcクラフトの店長さんいわく、枚方から東京に行く人はみんな京都にむかうそうです。
京都の方が近いんですね。知らなかった~。

写真はくまがい先生の作品です。
☆☆☆★★★ー
クラフトアドバイザー講座を修了すると、クラフトマイスター講座を受けることができます。なにを学ぶかは、いろいろな講座から、自分で選ぶことができます。
9月にアドバイザー講座を終えてから、既にいろ色々受けているひともいるようでしたが、私はお仕事の都合もあり、今回が初めての受講です。
アドバイザー講座でご一緒した人たちも四、五人いて、皆さん頑張っておられるようでした。
今日は、キューズモールで吉川先生の講座。午前中はソフトレジンの使い方で、手は、デロデロになったものの、時間より早く終える事が出来ました
が、午後からのカンカンと、かばんにスタンプを押す講座では、4時半終了予定が、5時半頃になり、
更にわたしは、片づけに手間取り50分ごろまでかかってしまいました
(・_・;
適応力がおちたなぁと感じる今日この頃。
たまには、日常と、違うことをしないとだめですね。
帰りは、ワッフル屋さんで小腹満たして帰りました
(*^_^*)
日常と違うことをしないとね。✌️
ーーーー☆☆☆ーーー☆☆☆ーーーー
9月にアドバイザー講座を終えてから、既にいろ色々受けているひともいるようでしたが、私はお仕事の都合もあり、今回が初めての受講です。
アドバイザー講座でご一緒した人たちも四、五人いて、皆さん頑張っておられるようでした。
今日は、キューズモールで吉川先生の講座。午前中はソフトレジンの使い方で、手は、デロデロになったものの、時間より早く終える事が出来ました
が、午後からのカンカンと、かばんにスタンプを押す講座では、4時半終了予定が、5時半頃になり、
更にわたしは、片づけに手間取り50分ごろまでかかってしまいました
(・_・;
適応力がおちたなぁと感じる今日この頃。
たまには、日常と、違うことをしないとだめですね。

(*^_^*)
日常と違うことをしないとね。✌️
ーーーー☆☆☆ーーー☆☆☆ーーーー