「みつばちクラブ」・・・人に対して興味が出てくる乳児期後半期に、皆で集まり、一緒に触れ合い遊び・親子遊びを体験しませんか?と言う事で、健康課母子保健係から保育士さんが来て一緒に遊んだり、子育て相談をしてくれます。
対象児は隅田地区の生後7~8ヶ月の児と親(対象児には個別通知してくれます)
内容はふれあい遊び・身体測定・子育て相談 場所は隅田地区公民館
お膝の上に乗せたり、歌をうたいながら体をさすったりと、皆さんとっても楽しそうに親子で遊んでいらっしゃいました。 私も思わず、自分の子育て時代を懐かしく思い出してしまいました。 子育て中は本当に毎日が大変で、子育てを楽しむ余裕はありませんでしたが、今思えば毎日、我が子と向き合い生活していたあの頃が一番幸せだったのかも・・・
子育て中のママさんたち、こんな素敵な時間が持てることの幸せをしっかりとかみしめて子育てを楽しんでくださいね!! 子育ての先輩ママとしての私からのアドバイス。
かわいい子ども達の笑顔が、輝くような町になるよう、これからも活動して参ります。
土井ゆみこ(32-5207) HP http://www4.ocn.ne.jp/~yumiko.d/
ー子どもたちの笑顔を大切にしますー
みんなのまちは、みんなでつくろう!!