ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

今夜も1人(プラス1匹)

2016年04月21日 12時53分14秒 | 雑記
おかげさまで、旦那様のカテーテルアブレーション手術(二回目)、うまくいきました。
多分。
とりあえず、帰りは棺桶とはならなかったので、生きて帰ってきてくれるなら治らなくてもいいです。

19日。
8:00手術開始。
8:00から手術で7:50くらいには部屋をでますので、ご家族はそれまでに来てくださいと言われました。
…ってことは、7:30に着くとして家をでるのは6:30? 起きるのは…
な〜んて考えていたのに、見事寝坊。
家をでたのが6:45。部屋に着いたのが7:40。
がんばった。

12:00
終わりましたと呼ばれて病室から一階へ。
廊下のベッドで旦那様横になってる。
副主治医の先生がでてきて、上手くいきました、今の所不整脈もでてませんと説明してくれました。
お〜、良かった。

その後部屋に戻ってくると旦那様機嫌悪い。
ちょっと麻酔も効いてるっぽい。
ま、6時間絶対動けないし。
寝てた方が楽かな?
今回は肩からもカテーテルを入れたらしいので、そこに貼ってあるテープが邪魔で話しにくいらしい。
なので、こっそり部屋をでて、最上階の展望ラウンジへ。



入り口に暇そうにタリーズのお姉さんが立っていました。
持参したおにぎりを食べて、うーん、帰るか。
一度帰ってしばらくしたら、旦那様からスカイプが。
毎回だけど、この安静時の体の痛さが辛いらしい。
しょうがない、マッサージとかしてあげるか、と思い立って病院へ。
ルイは妹の車に乗って、妹の家へ。

少しマッサージして、でも動けないから機嫌の悪い旦那様。
もう、人に当たるのやめてほしい。
18:00。
寝返り許可。ベッドのリクライニングでの体おこしが許可されました。
これで、だいぶん楽になったっぽい。
でも、現状でまた不整脈がでてきているらしい。
とりあえず20日朝に傷口を確認して出血していなければ尿道カテーテルが外されて、歩けるようになります。
前回は途中からトイレ(大きい方)がしたくて大変だったらしい旦那様ですが、今回は節制していたから大丈夫だったのかな?
夜中にトイレに行きたいというメールは来ませんでした

ちなみに、本当は21日(今日)退院予定だったのですが、血圧が少し低くて微熱があるという事で、明日に延長されました。
本人はいたって元気で、今日に関しては検査も何もする事なく、元気なのに入院しているという状態。
そして、前日でていた不整脈は、今は出なくなったそうです。

私は一人だとテレビもつけないので、本当に静かな一日です。
予定外に入院が増えたので、今日は着替えをもって行きますが。

つくばってなにげに遠いんですよね。
行く途中、頻繁に交通事故見るし。
旦那様の入院の日とか、行きに田んぼでひっくり返っている車を見たのを筆頭に、3件交通事故を見ました。
気をつけないと…。

相変わらず、夕方と朝方は鳥が多いです。



彼らのネグラの横を通ると、ペットショップの鳥コーナーのにおいがします。
なんか、アレルギーになりそう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院へ。 | トップ | 旦那様退院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事