やさしい気持ち

二人の子供の成長と共に

線量計

2011-11-21 | 日記

TVとかでも、見た事がある方も多いと思いますが、

私の住んでるいわき市でも、

今月からやっと、子供たちに放射能の累積を計る線量計が配られました。

でも、希望者のみです。

希望しない親も中にはいるようです。

基本的に、その線量計の数値は目で見ることができません。

3ヶ月間持ち歩いたのち、提出をして、

後日郵送かなんかで個別に結果が配られるそうです。

  数値が見えないだけに、ごまかしがあるんじゃないかって

  疑ってる保護者の方もいらっしゃいました。

我が家は、保育園から申し込みの用紙をもらって申し込みをしました。

なので、保育園の名前と翔ちゃんの名前なんかが印字されています。

こちらの線量計は3歳以上の子が対象なので、大ちゃんは対象外。

そのかわり、3歳までの子供がいる家庭や、妊婦さんのいる家庭などは

いわき市から5週間、空間線量も測定できる線量計を借りれます。

(貸出しの受付期間が決まってるので、気付かないと逃しちゃうわけですが。)

その線量計の貸し出しも10月後半からで、5週間(延長OK)です。

気持ち的には、いまさら…って部分がちょっと大きかったりします。

結局、いわき市って線量がさほど高くなかったりもするので、

国や電力からの支援なんかも後回しだろうし、そもそもでるのかわからないし、

津波の被害も大きくて、そちらの方の予算立てだってあるだろうから、

予算上すぐに対応できないのは仕方ないだろうけど、

私を含め、小さい子供を抱えているところや、これから出産を控えている人なんかは

やっぱり、とっても気になるところだと思うんですよね。

ホットスポットたるところがいわき市にもあるんだけれど、

いわき市全体として、「いわき市は線量が高くないから安心」的なところがあるからね。

ホットスポットの地域の実情や現状は表にさっぱりでてこないのが現実です。

 

テレビでは、福島県民全員の内部被ばく調査を行うなんて話を数か月前に見たけど、

テレビで見ただけで、実際はまだそんな話すらどこからも聞いていません。

今になっちゃってからでも、確かに日々どれだけ被曝してるのかは気になるけど、

その前に、今現在「内部被曝はしていないのか?」が一番てっとりばやく安心できるんだけど…

いつになったら調べてもらえるんでしょう。

 

1週間も前ですが、天気のよかった休日に公園へ行った時の写真です。

翔ちゃんが首からぶらさげてるやつがそれ(線量計)です。

小学生も、首から下げてたりポケットなんかに入れてたり。

マスクをしてる子もだいぶ減ってきましたが、

奥の方に見えますか?やっぱりマスク着用の子もまだまだいます。

うちの子は小さいのでマスクは当初からイヤがっちゃってて…

普通に生活するようになったら気にもならなくなっちゃったけど。

 

子供たちには元気いっぱい遊ばせたいじゃない!!

って思って、公園でうちの子は遊んじゃってるけど、

やっぱり、絶対外遊びはさせない!って考えの親もたくさんいるわけです。

その、温度差はやっぱりあるもので…

えっ!!外で遊んでいるの??ってビックリされる方もいます。

イヤイヤ、外で遊ばなかったら、子供もストレスたまるじゃん。

それが、いずれ大人のストレスにもなっていくんだから…

って思ったりします。

家の中で、親が一日中子供を叱っているぐらいなら、

1時間とか時間をきっちり決めて

思いっきり外で遊ばせてもいいんじゃないかと思うのですが、

そこは、やっぱり考え方は人それぞれ。

各家庭によって違うのは仕方ないですよね。

でも、公園に遊びにいくと、翔ちゃんのクラスの子に会うので、 

同じ考えをもつ子のお家の方とは遊びやすいです。

子供たちは、みんなこんなに元気に無邪気に遊んでいるのに、

時々、「寝っころがって遊んじゃダメ!」とか言わなくちゃいけなくて、

砂遊びもさせてあげられなくて…

やっぱり、ため息がでちゃう。

 

先日、保育園からもらう本を見ていた翔ちゃんが

「そおいえば、おいもほりにいってないんだけど!!」って言ってました。

そおだよね。翔ちゃん。

例年だと10月に保育園でもおいもほりに行くのです。

でも、今年はおいもほりもありません。

この時期にいただく本には芋掘りのお話があるんだよね。

 

今年はみんなでお弁当持って行く遠足もないものね。

なんだかさみしいですね。

 

保護者の反対も多いのでしょうか?

結局、外遊びも1回か2回ぐらいだったと思います。

 

子供たちの体力は、どんどん低下していってるんだろうな。

 

近所で、小学6年生の子をもつお母さんが

「今年は、アルバムにのせる写真があまりないんだよ」って言ってました。

そうか、運動会も中止だったし、行事が少なかったんだよね。

 

 

思いっきり子供を遊ばせてあげたいからって

週末に遠くにでかける人たちもたくさんいます。

高速は、今は無料で乗れるようになってるからいいけど、

ガソリン代とかいろいろと結構かかるんだよね。

そんなの勝手じゃんって思うかもしれないけど、

みんな子供のためにたくさん悩んで、大変なんだよ。

 

 

こんなに生活がかわっちゃってるっていうのに、

原発から離れているから、何の補償もないんだよね。

腑に落ちないことはたくさんあるよ。

もっともっと言いたいことはたくさんあるけど…

 

でも、みんなここで生活していくしかないんだよね。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちむにぃ)
2011-11-21 22:31:04
ゆうさん、こんばんは。
遅くなりましたが、翔ちゃん七五三おめでとう。
お祝いのお裾分けありがとう☆

線量計、我が家も一応希望してお借りしていますが、ついついぶら下げるの忘れちゃうんだよね~。
空間線量は、この辺は意外と高かったりするけど、実際、外部被ばくってどの程度なの?って気になるよね。

内部被ばくの検査は、今日から共立で始まったよ。
1日40件だから、相当時間がかかる話で、いつ順番が回ってくるかは不明だけどね。
子供は代謝がいいから、半年以上経った今から検査をしても、正確な値はでないらしいけど、しないよりはした方がいいよね。
でも、セシウムが検出されたらされたで、じゃあどうすればいいの?ってのもあるし、何とも言えないね。

考えなければ、日常はこれまでと目に見えて変わったことってそんなにないから、いつもと変わらない日々だけど、実際目に見えないだけで、本当は凄いことが起こってるんだよなぁ・・・て思うと悲しいね。

子供たちの為にも、母ちゃんは踏ん張っていきましょう!
返信する
Unknown (ゆう)
2011-11-22 14:56:13
ちむにぃさん、こんにちは!!

たいした品物ではなかったんだけど、、
ちょうど、新商品たるものが目に付いたものでおすそ分けでした。

そうそう、線量計は普段は保育園のかばんにつけっぱなしにしてるので、うちも忘れる事多いです。
空間線量は、この前4丁目の公園で測ってみたけど0.2~0.4弱ぐらいでした。
周りになにもなければ0.2前後ってところかな。
でも、もちろんずっと一定なわけではないし、大丈夫なのか?って判断の基準がいまいちわからないし。

ってか、いまさら3月の地震の時から、3月中の行動だっけ?
どこでどうやって過ごしてたか、どこに外出したかをあんな24時間くぎってある用紙に記入しろって言われても、いつ水汲みに行ったかとかいちいち覚えてないから書けないし。
とか考えていたら、やんなってきちゃって…記入してないや。
しかも、子供の分も全部私が記入しなくちゃいけないじゃん!!めんどくせ~ぜっ

あっ、昨日の夕方の県内ニュースでいわき市でも18歳までの子供を対象に内部被ばく検査が始まったってやってた!!
共立でなんだね。
でも、1日40件って!!
どんな順番でやってくんだろうか?
今は、どこの地域の人たちが検査してるのかしら?
検査が始まったってTVで言ってるのに、
うちには18歳にならない子供がいるのに、
「えっ?そんな話は聞いてもいないよ」って話なんだからさ~。

へんなの。

ほんと、考えなければ今までと何も変わらない生活をしているのに、考え始めちゃうと止まらないんだよ。
放射能は衣類に赤く色づいてくれたりしたらわかりやすくていいのにね。
目に見えないってのがやっぱり一番怖いよね。

そのうち、息抜きしようね。
返信する