夢野みさをの食“通”生活

決して食通ではない夢野みさをが、作ったり食べたりしたものについてつらつらと。

『ミスター味っ子』の料理について

不思議なピクミー」で「ヨウイチ」というキャラクターを作っていますが、ひとことメッセージを残す際に、陽一が作ってきた料理名とかを叫んでいます。

しかし、アニメも放送終了から20年を経過していたりして、知らない人も多いと。(アニメは1987年10月~1989年9月に放送されました)

そこで、これまでにメッセージで残した味っ子料理を実際に作った人たちのWebページを紹介するエントリーを書きましたので、参照ください。→ミスター味っ子の料理を作った人たち(1)(2)(3)

それから、これまで残したひとことメッセージもメモしてみました→これまでひとこと残したメッセージ(1)(2)(3)

一部のメニューに関しては、『ミスター味っ子』の講談社文庫版(全10巻)や、コンビニで売ってるプラチナコミックス版にアレンジレシピが掲載されていたりするので、作ることも可能かと思います。

白戸軒に「ソフトふりかけ しっとりやわらかラー油とりそぼろ」をちょい足し

2011-03-18 23:59:59 | ちょっと男の手料理
そんなわけで前回、私が白戸軒を2食いっぺんに作って3つもトッピングをするという無茶ぶりをしてしまった日。

その日は友人と約束があったわけですが、食べた後に家を出て、ものの数十分としないうちに、あの大地震に出会いました。

実を言えばあの日、途中駅までは電車を使わずに歩いていき、途中に数店舗あるソフトバンクショップに立ち寄り、白戸軒をゲットしながら行く計画を立てていたのです。そのため、待ち合わせ時間よりも大幅に早く家を出たのですが、それ故に、あのタイミングで表にいたんですね。もしそれがなければ、あの時間は家にいたはずで、部屋の中でパソコンに向かっていれば、大怪我をしていた可能性があります。何せ、地震を受けて慌てて引き返した私の目に飛び込んできたのは、物が崩れて目茶目茶になった部屋でしたから。また、外出していたためにパソコンの電源も切っていたのも幸い。スリムタワーや液晶ディスプレイは転倒していましたが、電源を入れると無事に起動。同じく転倒していたAQUOSや、HP Photosmart Plusも無事でした。本当に、これらが滅茶苦茶になっていた部屋を見て、ここに私がいたら……と思うとゾッとしたものです。

あれから1週間。

いよいよ「白戸軒」の丸美屋「ソフトふりかけ しっとりやわらかラー油とりそぼろ」トッピングに挑戦することにしました。

まだ余震は恐いですが、ここで我々が普通に戻らなくては復興には結びつかないと。

というわけで、白戸軒を普通に作り、丼に入れた後、トッピングとして「ソフトふりかけ しっとりやわらかラー油とりそぼろ」を一袋投入しました。



前回と違って、麺とスープのバランスがいいです。

そしてこれを、よく混ぜます。



白戸軒は、いい具合の縮れ面なので、具のとりそぼろとかがよく絡むんですね。辛いのが好きな私にとっては、もう少し辛くてもいいけど、程よい辛さでいい感じ。しかも、このふりかけは、けっこうとりそぼろ感が強いので、満足感も得られていいですね。

「白戸軒」に丸美屋「ソフトふりかけ しっとりやわらかラー油とりそぼろ」、オススメの組み合わせです。

白戸軒ダブルに、ふりかけ、焼豚、からあげクンレッドをトッピング

2011-03-11 12:00:00 | ちょっと男の手料理
先日、「白戸軒」を食べてみて感じたのは、何もないと寂しいということと、量が少ないかなぁということでした。

そこで、今回はトッピングを用意して、更に、2食をいっぺんに作ってしまおうという暴挙に。これが暴挙なのは、作ってみてわかりました。



はい、丼がないんです、大きいのは。だから、2食入れるとこんな感じ。ほとんどスープがないみたいな。

これに、100円ショップで購入してきた、丸美屋の「ソフトふりかけ しっとりやわらかラー油とりそぼろ」を一袋全部投入。



今度は、ローソンストア100で購入した、「焼豚」を乗せます。



そして真ん中に、ローソンで買ったばかりの「からあげクンレッド」を散りばめて完成です(笑)。



うーん……見た目に微妙(苦笑)。

ちなみに、食べるとき、ふりかけが馴染むように混ぜたら、よりスープ感が無くなって、つけ麺みたいに?

個人的に、「からあげクンレッド」が失敗だったなと思った以外は、意外と美味しい。からあげクンレッドはそのまま食べたほうが美味しいですね(苦笑)。

「ソフトふりかけ しっとりやわらかラー油とりそぼろ」と「焼豚」は、それぞれ別個に試そうと思います。もちろん、1食で。2食作りたいときは、それなりの器を用意しないとね。

じゃがりこグラタン改

2010-02-17 23:00:00 | ちょっと男の手料理
昨年9月、実家に戻る際に持ってきた食材のうち、使われないクイックアップのマカロニグラタンと、麻婆豆腐の素を使って、「じゃがりこグラタン 麻婆ソース」なるものを作りました。

で、実はクイックアップのマカロニグラタンは、もう一箱ありまして……

すっかり忘れてたら、賞味期限が1ヵ月ほど経過していました(苦笑)。

で、今回は、「クイックアップマカロニグラタン チーズ」に、じゃがりこのチーズ、そしてサラダを全部投入してみることにしました。玉ねぎは、ローソンストア100で購入した2つ、同じく買ってきたナチュラルチーズも投入することに。実家の冷蔵庫からは、牛乳とマーガリンだけ拝借させていただきました(苦笑)。



今回は、じゃがりこをドサッと入れました。混ぜながら、潰したりしましたが。とろみが出た最後の段階で、ナチュラルチーズを投入。

そして、大皿に盛って焼き上げました。



もちろん、私一人分です(笑)。写真じゃ分かりにくいと思いますが、けっこうボリュームありますよ。



熱いうちにいただきました。

今回は、じゃがりこを大量に投入したのもありますが、ポテト感がすごい! これぞ、ポテトマカロニグラタンです。そして、投入したナチュラルチーズもいい味を出していて、ボリュームも増している気がします。これは素晴らしいです!


美味しさ:★★★★★
ボリューム:★★★★★
オススメ度:★★★


ただ、今回のグラタンにはオチがあります。

これを作って食べたのは、15時くらいだったんですが、何と、つい先ほど22時すぎの晩飯が、マカロニグラタンだったんです(爆)。もちろん、偶然だったんですが、こんな感じで大皿のマカロニグラタンを立て続けで食べたのは初めてかも。いや、好きだからいいんですけどね^^;;

永谷園あらびき黒胡椒ガーリックチャーハン

2010-02-15 19:00:00 | ちょっと男の手料理
久しぶりの男の料理です。

といっても、「アメブロ」のブログネタの商品として当たったもの。

つまり、ブログネタを書く必要があるわけですが、食べ物ということもあり、こちらでも評価などを。

当たったのはこちらです。



永谷園の「あらびき黒胡椒ガーリックチャーハンの素」。

期間限定のものらしいです。

これに、ご飯と卵、そしてフライパンがあればいいというのだから、素晴らしいですよね。

開封しますと、素の小袋が3つ出てきました。



今回は……どうせ、取っておいても使う機会が少なそうなので、3ついっぺんに使うことにしました。

といっても、さすがにご飯を3つ分使うのは、はばかれますので、いつも食べてるお茶碗(という名の小丼)に大盛一杯、卵は1袋に1つですが、今回は2つ使うことにしました。

さて、ちゃっちゃと作っちゃいましょう。



こんな感じに完成ッ!

もうね、作ってる最中から、ガーリックの薫りが(笑)。いやー、すごくいいですね。期待感が高まります。

出来たてを一口。

口の中に広がるガーリック感がいい! あらびき黒胡椒も効いてますねぇ。

今回は、ご飯と卵に対して、素が多い感じですので、かなり濃い目の味付けになったと思いますが、個人的にこれはアリです。普通のチャーハンが味が薄く感じてしまうことが多いので、これは満足感がありますね。濃いのを作りたい場合は、ご飯を少なめにすることをオススメです。


美味しさ:★★★★★
ガーリック感:★★★★★
オススメ度:★★★★★

じゃがりこグラタン 麻婆ソース

2009-09-11 17:30:00 | ちょっと男の手料理
実家に戻る際、いくつかの食材も持ってきましたが、そのうちのいくつかは、使われないので私が何とかしなくてはならないものがあり。

そのひとつが、クイックアップのマカロニグラタン。

で、前にもこのブログで書いた「じゃがりこグラタン」にしようと、こちらでじゃがりこを購入していたのですが……

すっかり忘れて数ヶ月。

ふと見たら、じゃがりこの賞味期限がはるか前に切れてるじゃありませんか(苦笑)。

そこで、急きょ作りました。

玉ねぎも買ってあったので、じゃがりこ、そしてもう一つの使われない食材、「丸美屋の麻婆豆腐の素 辛口」も投入します。

弟とかにオーブンの使い方を確認し(さっぱり分からないものだったのです(苦笑))、いざ調理開始。

玉ねぎを切って、鍋で炒めます。

ざっと炒めたところで火を止めて、クイックアップの粉と、牛乳、マカロニ、じゃがりこを投入してよく混ぜます。



よく混ざったところで、麻婆豆腐の素を投入。



中火でとろみが付くまでよくかき混ぜます。



いい感じになってきました。そろそろお皿に盛る準備。



マーガリンを塗ったお皿に盛って、さらに余ったじゃがりこを砕いて散らします。そしてマーガリンをひとかけ乗せます。



さあ、250度のオーブンで12分、待つだけです。



使い慣れたオーブンでなかったせいで、加減が分からずに焦げてしまいました。でも、ま、いっか。



今回、初めて麻婆豆腐の素を入れたので心配でしたが、悪くないですね。ただ、予想よりも辛くなったので、飲み物があったほうがいいかも(苦笑)。

これはイケルと思います。

ただ、麻婆豆腐の部分と、じゃがりこチーズが混ざったことで、クセがあったので、苦手な人もいるかもしれません。


美味しさ:★★★★★
辛さ感:★★★
オススメ度:★★★

まるごとりんごゼリー

2008-12-15 14:33:00 | ちょっと男の手料理
Cpicon オススメ!まるごとりんごゼリー☆★☆ by かなtyann

ちょうど、相方に友人からりんごが一箱送られてきてたので、やってみようかなと思ってました。

ただ、ゼラチンがなく、なかなかできない間に、どんどん減ってしまい……

ようやく、ダイソーで粉ゼラチンとレモン果汁を購入してきて、チャレンジ。

ゼラチンの投入でミスはしましたが、無事に固まって完成!

りんごが変色してしまったのが残念でしたが、味はオッケイでした。

写真、撮り忘れちゃったんですけどね(苦笑)

これはいいです。

ただ、もうちょっと勇気を持って、くりぬくべきだったと。

恐くて、けっこう器に実が残ったままだったんです(苦笑)。

次回、チャレンジできる日があったら、もっと思い切ってくりぬきます!

じゃがりこグラタン

2008-12-12 15:58:46 | ちょっと男の手料理
Cpicon 5分で出来ちゃう簡単☆ホワイトソース☆ by RyouTaiga  

 クックパッドで見付けたホワイトソースを使って、先日、グラタンを作ってみました。

 残念ながらマカロニはなかったのですが、鶏むね肉と玉ねぎを入れて。

 そして今日は、鶏むね肉はなくなってしまったので、クーポン割引で購入した「じゃがりこチーズ」を入れてみることに。

 ホワイトソースができたら、「じゃがりこチーズ」を半分ちょっとソースに投入し、よく混ぜます。そして、別に炒めた玉ねぎも投入。

 そして、グラタン皿に盛りつけて、さらに残った「じゃがりこチーズ」を砕いて振りかけます。

 そうしてできたのが、これです。

じゃがりこグラタン・焼く前

 これを、250度で予熱したオーブンに入れて、12分焼きました。

じゃがりこグラタン・焼いた後

 ちょっと味が濃かったかな。

 もともと、ホワイトソースにしっかり味が付いてる上に、じゃがりこチーズを投入したので、少し濃い味付けになってしまいました。

 ただ、ご飯のおかずにはちょうどよい感じになりましたね(苦笑)。


マヨネーズトースト

2008-10-17 05:55:08 | ちょっと男の手料理
Cpicon マヨネーズトースト by マユガリータ

 ちょっと小腹が空いたので、食パンを使って何かないかなぁと思ってたらこんなレシピを見つけたので、試しに作ってみました。

 分量に関しては目分量で、食パンにマヨネーズを塗ってから、砂糖をまぶして広げる形にしてみました。

 それで、オーブンレンジの「こんがりトースト」で調理開始。

 見た目、なかなかいい感じにできました。

 ただ、マヨネーズを塗ってから砂糖を広げたため、砂糖がバラバラになってしまい、濃いところ、薄いところができたのはいかんかった。

 そんなわけで、次は、このレシピ通りにあらかじめマヨネーズと砂糖を混ぜておいてから塗ることに。

 そして、相方が作った、てりやきソースを出来上がったマヨネーズトーストに塗って食べることにしてみました。

 さて、どうなりますか。結果は乞うご期待。

簡単ジャガイモマヨグラタン・改

2008-01-22 23:56:00 | ちょっと男の手料理
 私は、「クックパッド」というレシピサイトをけっこう利用しています。

 で、今日は相方が「魚って最近食べていないよね」と言ったのをきっかけに、いま貯蔵しているツナを使って何かできないかと思い、探してみました。

 そこで見付けたのが、「レシピ 簡単ジャガイモマヨグラタン by はちろく」です。

 今回は、これを少しアレンジして、ツナ缶を2缶、ジャガイモを4個、玉ねぎを1個に変更し、これに残っていたマカロニを追加、塩コショウを多少加えて、とろけるチーズの上からパルメザンチーズも振りかけてみました。

 これを、250度に予熱したオーブンで10分強焼いてみました。

 写真は、焼く前のものです。残念ながら、できあがったときの写真を撮影する前に食べてしまいましたが(苦笑)。

 食べた感想としては、美味い! ただ、マカロニを追加したせいでしょうか、少し薄味かな。塩コショウとかマヨネーズは、ちょっとキツメでいいかもしれません。

 次回はその点を気を付けてやってみようと思います。

自作ポテチ、微妙に失敗^^;;

2007-11-07 23:52:45 | ちょっと男の手料理
 冷蔵庫の中にジャガイモが3つ。

 この微妙な在庫は、迷う。

 そこでふと思いついて、ポテチ作り。

 ……数年ぶりのポテチ作りは、微妙に失敗。

 少し焦げてしまったのですわ。

 そして、相方からすれば塩振りすぎとか(苦笑)。

 とりあえず、濃いのり塩味の少し焦げポテチ、完成です^^;;

自作ポテトチップス(濃いのり塩)

おからバナナボール!

2007-10-30 23:00:00 | ちょっと男の手料理
 先日は、おからとバナナのおやきを作って微妙に失敗した感じのある、COOKPADを見ておやつを作ろうシリーズ、ぱーと2!

 今日は、おからとバナナに片栗粉をよく混ぜ合わせて、丸めてレンジで加熱するだけという簡単レシピ、「おからバナナボール」です。

 こんなんなりました。

おからバナナボール1

おからバナナボール2

 触ってみると、モチモチしています。
 そして……甘いものが不得手の相方も納得の美味しさ。

 これは手軽でいいですね。

 まだおからもバナナもあるから、これは続けて作ってみようかな。

 まずは、少し残した分を冷蔵庫にラップなしでしまってあるので、これが美味しくなるかどうか。

 明日にでも確認しよう。

おから&バナナおやき

2007-10-28 23:42:46 | ちょっと男の手料理
 COOKPADで見つけたレシピで作ろうおやつシリーズ。

 というわけで、先日購入したおからに、新たに買ってきたバナナを掛け合わせて作ってみました。

 何と、材料はバナナとおからのみ。レンジでチンしたバナナを、おからと混ぜて、ハンバーグのように整形したら両面をしっかり焼き色をつけて焼けば完成。

 凄く簡単です。

 ……しかし。混ぜ方が足らなかったのか、何かちぐはぐで終わってしまいました。

 残念;_;/

 まだおからとバナナは残ってるので、再挑戦するしか!?

初めての食パン作り

2006-05-27 18:39:41 | ちょっと男の手料理
初めての食パン1

 さあ、これは何でしょう……

 生まれて初めて焼いてみました、食パンです。
 といっても、食パンの型がないので、ケーキ型に入れて焼いたので、何かとてつもなくでかい貧乏パン(正式名称忘れたけど)みたいなのが出来ました。

 しかも、上は焦げてしまうし……

初めての食パン2

 少しちぎって開いてみました。
 写真では分かりませんが、湯気が出てたんですよぉ。

 案外良い感じです。

 焦げは不味かったですが、中身は少し甘めな感じでグッド。
 もう少し甘さを控えてもいいかな。

 正直、食パンのレシピがありすぎて、どれがいいか分からなかったんですよね。

 私は、普通にタネを用意したら、オーブンレンジで焼くだけですから。
 ホームベーカリーみたいのはありませんので。

 とりあえず、適当な材料でやってみたのがこれでした。

 焦げたのを入れても……70点くらいは付けられるんじゃないかな。

 これまで私は、ケーキとかクッキーなどといったお菓子しか焼いてませんでしたから、初めてのパンがそこそこ美味しくできたのはよかったです。次は、焦げないようにしなくちゃ^^;;

久しぶりに焼いたクッキー

2005-02-17 22:50:18 | ちょっと男の手料理
 ここ数年、やっていなかったことがあった。
 それは……お菓子作り。
 実家にいた頃から、クッキーなどを焼くことがあったが、実家を出る時、すぐに購入した家電に「オーブンレンジ」があったのは、お菓子も作れるからだったことは言うまでもない。何せ、炊飯器を導入したのは、引っ越してから数年たってからだ(それまではお鍋でご飯を炊いていた)。

 しかし、最近はどうしても仕事以外では最低限の食事くらいしか作る余裕がなく、それだって相方が食事を作ることのほうが増えていた。

 が、ここらで気分転換にと、クッキーを焼くことにしたのだ。
 まあ、賞味期限が少し切れたホットケーキミックスがあるのを見付けたからだけど(苦笑)。
 材料は、このホットケーキミックスと、バター、砂糖、卵、牛乳。レンジで少しチンしたバターを煉り、クリーム状になったところに砂糖投入。よく混ぜ、白くなったところに卵を数回に分けて投入しながら混ぜる。そして牛乳を少し入れ、ホットケーキミックス投入。混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ……冷蔵庫で少し寝かす。今日は型抜きクッキーだ。

 ……1時間ほど過ぎて、冷蔵庫から取り出す。さて、伸ばすと……ありゃりゃりゃ。粘っこいぞ。どうも、煉りすぎちゃったのかなぁ。久しぶりだから、勘がつかめない。というか、ホットケーキミックスを使うの初めてだ(苦笑)。

 結局、手で丸めて伸ばしてオーブン皿へ。
 ええ。型抜きはやめましたとも。

 オーブン皿に並べたところで、実は使ったことがなかった「クッキー」メニューを使ってみよう。これまではオーブンで焼いていたのだ。これでよし、と……ところが、1時間ほど経ったはずなのに、まだ「チン」の音がしない。なぜだ。
 ……
 ???
 「F23」とかいう表示が出て止まってるじゃありませんか。中身は、途中の感じ。説明書を引っ張り出すと、コンセントを差し直してもダメですか?みたいなことが書いてある。取り消しが効いたので、もう一度やり直そう。……しかし、また同じ。うーむ。しょうがないので、ホットケーキミックスの箱に書いてあった、180度で12分ほどという設定にしてみよう。
 取りあえず、うまく焼けました。美味しかったのでよしとします。

 まあ、7年ほど前に購入したオーブンレンジで、しかも一度高いところから落とされていますから、調子が悪くなっていても仕方がないのかなぁ。それにしてもF23って何のエラーだったのやら。
 今度は、普通にオーブン機能を使って、小麦粉とかから作ろうっと。