プラチナのように輝いて!

定年生活も軌道にのってきました。
シニアー夫婦の日々を綴ります。

ロイヤルウェディング&映画

2011年04月30日 | 日常
              久しぶりに華やかなテレビ映像に釘付けになりました。 昨日NHKBS完全生中継で放送された英国ウイリアム王子とキャサリン・ミドルトンさんのロイヤルウェディング。 世界中で多くの人々がこの幸せなカップルに祝福のエールを送ったことでしょう。 ウイリアム王子のお顔立ちは母上であるあのダイアナ妃にそっくり。ややはにかみながら上目遣いにみあげる表情にはハッとさせられます。 . . . 本文を読む

私の怪我遍歴

2011年04月29日 | 日常
妙なタイトルとなってしまいました。 ただいま「ふくらはぎ内側腓腹筋肉離れ治療中」。日曜日の朝の突然の出来事です。 急速に回復しつつあり、平らなところでは何とか普通の歩行ができますが、坂道、階段はまだ痛みがあり、どっこい、どっこい歩いています。 右足をかばって歩くため、腰痛、左臀部の神経痛を発症、接骨医にも通院、脚と一緒にマッサージと電気治療、超音波治療をしてもらっています。 これが気持ちい . . . 本文を読む

節電もまた楽し!

2011年04月27日 | 日常
新しい趣味を見つけました(笑)。 それは節電!節電することにちょっとした快感さえ覚えます。 驚くなかれ!自慢していいでしょうか。 何と、この1カ月の節電努力で昨年の同時期に比べ我が家は 23% 消費電力を削減しました。 深夜電力(温水器)を除くと、日中の電力は 約35% の削減率です。これは我ながらアッパレとしか言いようありません この夏の家庭での削減目標20%~15%を大幅に超えて見事達 . . . 本文を読む

ハップニング!

2011年04月25日 | 日常
ついていない日々は続きます! 前日の暴雨風のような荒れたお天気と打って変わって、昨日は朝から爽やかな五月晴れ 前の日の空振りの一日を振り払うべく、「今日は運動をするぞ!」 と張り切って早朝ウォーキングに出かけました。 気持ちの良い春の朝の空気に、少しウォーキング距離をのばしてみようと、いつになく念入りに準備体操。 これがいけませんでした!片足を前後に振り上げる運動でバランスを崩し、転倒しか . . . 本文を読む

収穫ゼロの日

2011年04月23日 | 日常
震災後のイベントについては、十分に注意をしたほうがよいと、今日痛感した。 というのは今日と明日の二日間、お台場ビッッグサイトであのアウトドアショップ「モンベル」のフレンドフェアーが開催される予定だった。 パンフレットと案内状が郵送されてきたのは震災前。 夫と何か掘り出し物がみつかるかもしれないと、この台風のような風雨の中、わざわざ「ゆりかもめ」に乗り、高い交通費を払って、お台場まででかけた。 . . . 本文を読む