プラチナのように輝いて!

定年生活も軌道にのってきました。
シニアー夫婦の日々を綴ります。

電力料金値上げへの提案

2011年06月10日 | 日常

昨日、沖縄地方が例年より2週間も早く梅雨明けしました
おそらくこの調子で行くと、例年より早く入梅した関東地方も梅雨明けが早くなるのではと予想されます。

いつもの年であれば、ジメジメした梅雨の季節よりはまだ夏のほうがマシというものですが、
今年ばかりは少しでも暑い夏のやって来るのが遅いほうが嬉しいですね。

昨日もお日様の照った時間帯は短かったものの、本コースゴルフラウンドでかなり汗をかきました。

ジワジワと暑さが増してくることを実感する今日この頃です。

相変わらず政局はゴタゴタしており、原発も放射性物質の処理にイタチゴッコのような状況が続いています。

国内で現在運転中の原発はわずか19基とのこと。電力不足は東京電力管内のみにとどまらず、全国的規模に広がりをみせつつあります。

いつも記していますように、我が家はオール電化、電気がなければ生活が一切成り立ちません

それだけに今回の電力不足への関心は人一倍強いものがあるかもしれません。

今の状況では東京電力の電力料金値上げは必至と言わざるをえないでしょう。

しかし何方もが仰っているように、もし福島原発事故の賠償金の支払いのために、電力料金を値上げするといのでは納得がいきません。

原発稼動停止による燃料費の高騰での値上げならまだ許せると言うものですが・・・・

東電は企業努力をとことんし、何故値上げをしなければならないか情報開示をしてほしいです。

さてその電力料金、どのような形で何%値上げになるのかまだ確定していませんが、素人主婦考えで提案があります。
私が提案したからと言って東電が動くわけではありませんが、主婦のたわごととしてお聞きください。

以前にもこのブログで取り上げましたが、「電化上手」といい、夜間使用電力の料金を割安にし、昼間を高くするという料金メニューがあります。

これは現在、電気給湯器と夜間蓄熱式機器または蓄熱式電気温水器を使用している顧客のみが対象です。
これを一般の顧客にもひろげてはどうでしょうか。

その際、夜間時間が今のままだと午後11時から午前7時までで、これではあまりに短か過ぎます。
もう少しその時間帯を広げ、せめて午後9時から翌朝午前9時ぐらいまでにする。

電気の使い方を工夫し、昼間の電気を夜間時間に移すことにより、節電と節約の一石二鳥を目指す。

ただし昼間の電気料金の値上げは年金生活者、低所得者にはかなり厳しいものがあることも事実です。

その問題点を解決するためために、現在の段階的に料金の上がっていく料金体系はそのまま維持したうえで、その上がり幅を大きくする。

誰でも考えることかもしれませんが、いいアイディアーだと思いませんか。

人間とは悲しいもので、どんなにお国の非常事態に協力すると言っても、実生活と直結しない我慢には限界があります。

その点、家計に跳ね返ってくる料金体系は節電に最も有効ではないでしょうか。

 

話は変わって、相変わらず混迷を深くする政局ですが、菅さんほど嫌われた総理が今までにいたでしょうか。

最近、これではまるで政界の「いじめ」ではないかと、やや菅さんを気の毒に思うことがあります。

赤字国債法案は国会を通らなければ成立せず、歳入がいくらになるか分からない以上、予算も決まりません。

菅さんが退陣すれば、法案成立に賛成してもいいという野党。そんな交換条件を突きつける自民党の幼稚さに呆れかえります。

「勉強をしたらお菓子を上げます」と言っているようなものです。

まずは被災者のことを第一に考え、総理が誰であろうと、やらなければならないことは即やるべきです。

証券会社から個人国債購入の勧めがありました。何故か金利の設定がかなり高目です。
買って欲しいからでしょうか。夫に言わせると、そんな単純なことではないようですが・・・・。
赤字国債ではないものの、購入には慎重にならざるをえませんね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ今日も御訪問有難うございます。あなたは電気料金値上げ、どう思いますか? 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電力料金の値上げ (山小屋)
2011-06-10 12:44:36
東電から電力の検針がある度に印刷された紙が
入っています。
5月には「東京電力からのお詫びとお知らせ」
今月には「節電へのご協力のお願い」という
印刷物でした。
節電についてはテレビなど他のメディアでも
盛んにPRしています。
こんな印刷物も経費の無駄のような気がしますが・・・

夢路さんのアイデアもよいのかも知れませんが、
夜は電気を使わない家庭が多いのではないでしょうか?
昼間の電気代を高くすると困る人も多くなるように
思います。
我が家には夜使うものは冷蔵庫ぐらいです。
昼を安く夜を高くして欲しいくらいです。

ところで、夢路さんのお家は「オール電化」だったのですか?
「カカア天下」でなくてよかったです。(笑)
返信する
Unknown (のん子)
2011-06-10 13:21:46
要するに午後2時前後の電力が集中しなければ良いんでしょ?
企業は時間をずらすとかで考えるとして、家庭の場合はエアコンの使用かと?
エアコンは寝た切りの状態の人に優先して使用。
自力で歩ける人はエアコン設備のある所を解放して頂いて、そこに集まる。
ヒマつぶしの本とか音楽とか映像を流して頂くと尚よろし(^_^)
無料のお茶とか?
遠くの人とか杖の必要な人には巡回バスを出して頂く。
地域コミニュケーションにも役立つかと?
イヤな人はお家でエアコンなしで汗と格闘も又、楽し?(笑)

電力値上げは東電の財産がスッカラカンになってからで良いんではないかと?
返信する
関電も (あざみ)
2011-06-10 15:53:40
関電も企業や家庭に10%~15%の節電要請をする方針を固めたようです。
東日本への電力融通も難しくなっているようです。値上げ等はのん子さんの意見に賛成です。
隠し財産がどれだけあるか見てみたいものだわ。夢路さんチはオール電化でガスよりは格段安上がりでしょうが、値上がりはもろにかぶりますね。
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2011-06-11 00:07:23
 今日テレビで、節電にはアンペア数を下げるという案を紹介していました。
夫婦二人でアンペア数を15アンペアに下げた夫婦は
コーヒー沸かすから換気扇を切ってとか、
食事は毎晩ろうそくで、電気釜はやめてお釜で炊くとか。
かなりやりすぎで、一般的ではありませんでした。

夜間電力利用はよい案ですね。
でも蓄電池とか、電気温水器とか、
結構各家庭での費用出費がありそうです
でも50アンペアを40アンペアに下げるくらいの節約なら、
基本料金も下がるし、いい方法かもしれませんね。

我家は検討中!!
返信する
山小屋さんへ (夢路)
2011-06-11 05:03:42
おはようございます。
今日は雨の一日になるのでしょうか。いやですね~
確かにお昼間の電気代が高くなると困る方もいらっしゃるでしょう。
でもそれが狙いで、料金が上がると自ずと需要は抑制され、
最も使用量の多くなるお昼間の節電に繋がります。

最近は日中誰も家に居ない家庭は多いです(共働きなど)ですから、むしろ若い方にとっては有難いのではないかと思いますが・・・・。
返信する
のん子さんへ (夢路)
2011-06-11 05:11:50
おはようございます。
関西電力もいよいよ15%の電力削減命令が出ましたね。
これで話が合います(笑)
そうなんです!私がこのアイディアーを思いついたとき、一番にこまったのがお年寄りのことでした。
年寄りは夜は早く寝ますし、日中は家に居ることが多いですからね~。
のん子さんのアイディアー、very goood!
一か所に集まること大切ですよね。
自治体、町内会がそのあたりを検討して下さればよいですが。
返信する
あざみさんへ (夢路)
2011-06-11 05:17:35
おはようございます。
関西電力もいよいよですね。節電は日本全土に及びそうです。
30年前購入の我が家、当時オール電化マンションは最先端でした。
光熱費が安くあがり、安全、空気を汚さないということで、人気急上昇でしたよね。
でもそれが今はどうでしょう!
主人と話しています、これでは我が家の資産価値もガタ落ちだねって!
電気代アップは家計にもろに響きます。
返信する
銀河さんへ (夢路)
2011-06-11 05:25:43
おはようございます。
私も観ましたよ、アンペアーダウンの話。
我が家は何と60アンペアーなんです。
いくらオール電化とはいえ、おそらく普段はそこまでは必要ないでしょう。
が、問題は年に何回か集まる家族集合!夏と冬が大問題でたった数日のためにですが、アンペアーダウンはできません。
後は料金の問題で今ぐらいの使用量であれば、許してもらえるかと・・・・。

夕食をろうそくを灯して食べていたあの夫婦、主人と見ていて、何もここまでしなくても~と笑いました(笑っちゃいけないのかな?)

私は今でも毎日の電気使用量をチェックし、グラフにしています。
これだけで、十分需要抑制効果がありますよ。
返信する
節電 (lily)
2011-06-11 08:52:54
おはようございます。
夢路さんの節電と節約への提案、時間帯の使い方を考えて一石二鳥を目指す。
のん子さんの案の一塊に・・・
どちらも今、国民が考えなければならない大きな問題ですね。

政権のこと、もういい加減にしてと私はいいたいです。
政治家の方が、今、まずやらなければいけないこと、一番何がせっつまった問題かを考えて欲しいと思います。

私達でも、被災者の方に何か、名にを出来るかを頭にいれての日々です。

本当に国の事を考えている政治家の方がいらっしゃるのか私は疑問です。
返信する
電気予報 (クロちゃん)
2011-06-11 09:06:13
夢路さん、おはようございます。♪
夏場は電気予報なるものが発表されるようです。
計画停電の話も浮上していますね。
夏の停電!
まず思い浮かべるのは冷蔵庫です。
スーパーや飲食店はどうなるのでしょう。
節電は身に迫っている事態ですね。

私の職場でも節電しています。
5月は全体で23.5%の節電だったとか…。
25%目標で、目標未達でした。
更なる努力が必要とされます。

これからも暑く暗い職場環境が続きそうです。

暑い夏は、避暑地の高原で仕事したいです。
返信する