goo blog サービス終了のお知らせ 

プラチナのように輝いて!

定年生活も軌道にのってきました。
シニアー夫婦の日々を綴ります。

また焼いちゃった!ドイツケーキ!

2010年11月27日 | クッキング
来年2月末をもって、gooブログでは、私が今まで使用していた「前のバージョン」での記事編集ができなくなるそうです。 この歳になると、新しいことへの対応が面倒になり、またそれに慣れるのに多くの労力と時間を費やさねばなりません。新しい方法がどんなに便利で使いよくても、やっぱり使い慣れた編集方法のほうがやり易いのにな~。 あ~当分、この編集方法に悩まされそうだわ。でもこの「ベーターバージョン」に統一 . . . 本文を読む

甘柿 渋柿

2010年10月20日 | クッキング
「柿」 の美味しい季節となりました。 「柿が赤くなると、医者が青くなる」 と言われるほど、柿は栄養価が高いそうです。 また飲み会の前に柿を食べておくと、二日酔い防止になるということです。 柿に含まれるビタミンCやタンニンがアルコールを分解するのだとか。 でもアルコールを受け付けない私は、こんな美味しい果物を「飲んべー」 だけのものにしておくわけにはいきません(笑) 今日は区の図書館で行 . . . 本文を読む

今日のお料理

2010年03月25日 | クッキング
ず~と以前の話です。ドイツ(当時の西ドイツ)から帰国し、まだ少しドイツ語が理解できていた頃、 知人からあるお料理グループに誘われました。その名は ”ESSENZ” 遥遥西ドイツから夫の日本駐在に家族ともどもやってきたドイツFrau(ドイツ夫人)たち。 私達もそうであったように、少しでも日本を知り、日本の生活に慣れようと一生懸命でした。 そこで日独親善もかね、私達はドイツ人に日本家庭料理を、ド . . . 本文を読む

ジャムが出来た!

2010年03月19日 | クッキング
                ゴルフから帰宅すると、キッチンに段ボールが!「荷物が届いてるよ!」と夫。 ブログ友達のRさんからの 甘夏 のプレゼントです。            彼女の伊東の別宅には夏みかんの木があり、毎年この時期に沢山の甘夏が収穫できると前から聞いていました。 今年はお言葉に甘えて遠慮なく頂戴することに。その収穫の様子は こちらのブログ をどうぞ! 市販のものと違い、農 . . . 本文を読む

冬太り

2009年12月13日 | クッキング
本格的な寒さがやってくるようです。 と同時に脂肪の蓄積しやすい私にとって最悪なシーズンとなりました。 気温が低いと、人間は体温を上げるために脂肪を必死で蓄えるのだそうです。 また脂肪分解酵素リパーゼは低温では働きにくく、そのため寒い冬は脂肪の分解が弱まり、 冬太り が起こるのだそうです。 食欲の秋、味覚の秋、なにを食べても美味しいです。 また秋は、何故か友達からのランチのお誘いが集中し、外食の . . . 本文を読む