NHK「あさイチ」で筍の特集をしていました。
筍はものすご~く好きというわけではありませんが、やはりこの時期になると、出来れば新鮮な筍を手に入れ、調理してみたくなります。筍ご飯、筍のおかか煮、筍の木の芽和え。
比較的新鮮なお野菜を売っている八百屋さんに筍を買いに参りました。それでもなかなかこれぞという新鮮な筍はありません。
今朝の「あさイチ」では穂先が黄色いものほど鮮度が高く、また切り目のイ . . . 本文を読む
フフフ 姉かれん桜の記事に触発され、久々に私も今日の献立を!いえ昨夜の夕飯の献立です。
肉じゃがにほうれん草とシメジの辛し和え、そしてメインはお魚鱈の大根おろしぞえとお味噌汁、ご飯です。
お茶碗がかけてる~恥ずかしい~
メニューと材料は良く似ていますが、作り方が違います。ここが料理の面白いところですね。
特に「肉じゃが」が!
肉じゃがはおふくろの味の代名詞となるほどの家庭料理の定番です。 . . . 本文を読む
昨日ほどではないにしても、今日も寒い寒い1日でした。ほぼ1日中暖房の入れっぱなし。午後東京は少し晴れ間もありましたが、また明日は雪になるかも知れないとの予報です。
乾燥が続き、ありがたいお湿りでしたが、もう十分です!と言いたいですね。
インフルエンザ、風邪もかなりの勢いで広まりつつあるようです。
健康な人も、既に風邪をひいてしまった方も、栄養価の高い食品を頂き、十分睡眠をとって、この寒い冬を . . . 本文を読む
毎日毎日、3食を作らなければならない定年男の居る家庭は大変です。
夫が退職する前の私のお昼ご飯と言えば、ここに記するのも恥ずかしや!お粗末、貧弱なメニューでした。いえメニュー、献立などと言える代物ではありません。
おにぎり、お茶漬け、納豆ごはん 前日の残り物etc. 時には友達と豪華にレストランでランチ(心の中で夫にすまないと思いながら)もしますが・・・・・・。
どちらかというとアウトドアー . . . 本文を読む
”広がるマーマレードの輪”!
皆さん、マーマレード作り、頑張っていますか?
そうです!毎年この時期になるとブログ友達のラッシーママさんからブログ仲間に嬉しい届け物があるのです。
彼女の伊東の別宅に、たわわに実る甘夏。昨年から我が家もお嫁入り先のお仲間に入れて頂きました。
ひそかに空瓶を集め、お声のかかるのを待っていた厚かましい私です。
ラッシーママさん、本当に有難 . . . 本文を読む