一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

缶詰のレッドカレー

2019年04月02日 | 変わった料理


午後になって、何もないことに気づき、缶詰を出していた
400g入りのレッドカレーは、見た目よりも美味しかったが、ちょっと癖がある

そこで、ジャガイモ、小麦粉、添加物を無毒化するものなど、ガバガバと入れる
辛みもちょうどよく、まろやかになった♪

他には、冷凍保存してあった、焼き玉葱も入れてみた
オーブンで焼いて、冷凍保存してあった
カレーを作る時やパンの生地に混ぜるととても美味しい

作ってあるのは覚えているが、冷凍した途端、すぐに忘れてしまう
冷蔵庫、冷凍庫に空きが出てきたら、使えるものはバンバン使う
ゴミ箱行きはその後でもいい。捨てるのは数秒だけど
そこからまた工夫して使う。食べ物、使い捨てにしないでほしい

豆乳ヨーグルトはお酢と自家製ジャムを入れて食べている
あと、2回分残っているが、だいぶ飽きてきた
豆乳、初めて買ったのだけれど、もう買うことはないかもしれない


酵素玄米、今日も作りました。今回3回目ですが、今度はうまく炊けました
玄米を軽く洗米してから、10分程煎ってみました
浸水しないで、そのまま土鍋に入れて炊きます

そこから時間はかかりますが、家事をしながらの作業なのでメリハリがつきます
おこげも出来ませんでした。弱火で炊く時に、下に網を乗せてみました
網は何年も前に買ったもので全く使っていなかったもの
それが役立ったので、とても嬉しいです

保温ジャーも業務用ではありませんが、なんとかなっています
むしろ、何もないほうが作り甲斐があります
酵素玄米に関し、本当に体によいのか、私にもよくわかりません

確かにお通じは、スムーズですね。人によっては数回行くかもしれません
ごく自然にトイレに行きたくなります
けれど、無農薬栽培のものでなければならない
浸水時間が半日など、いろんな決まりごとがあるようです

玄米食にしたら、臭いが気になって、食べられないという方もいます
確かに玄米を煎っていましたら、かすかに臭いがしてきました
けれど一瞬の事でしたので、私には気になりませんでした

発酵食のにおいにも敏感な人もいます
私などは慣れていますので、その関係もあるのかもしれません
気になる人は気になるし、そうでない人もいるということです

塩、小豆、玄米、これだけで白米よりもお金がかかります
最近の炊飯器は、玄米も炊けるのですね?私は見たことありませんから(笑

土鍋でも炊飯器でも圧力鍋でもできます。完全なレシピにそって作る方は細かい
玄米何g、小豆何g、塩何g、水何C、泡だて器で数分かき混ぜる、圧力鍋の場合、何分
業務用の保温ジャー1升用では小さい、玄米に触らない、保温ジャーはあっためておく

………

最初は意味不明でしたよ。何のこと?と
作っているうちにそれは理解できましたが、私はそれよりも、土鍋でうまく炊けるほうに
神経がいっていたので、それらのことは、後回しにしていました

玄米に含まれる、なんとかとなんとかが体に悪いというのですが、どうもそれが
よくわからないんですね。そのことに関し、うまく説明してる方のブログがあったので
ふ~ん、と思いながら読んでいましたら、玄米を煎る方法が載っていました

この方法なら、浸水時間も関係なく、そのなんとかも解決されるようでした
ネットの情報も嘘が独り歩きしてしまうので、どれが真実なのかよくわかりませんね

ずっと玄米食にするのかといえば、そうともいえません
酵素玄米は本当に柔らかいです。お年寄りでも食べられますが
白米のおいしさにはかないません

そんなに体にいいのなら、と思ったので作ってみたのです
3回目でようやくうまくできたので、結構楽しいですね
今度は何を作ろうかと考えています

スーパーのお惣菜、お弁当、お菓子、ジュース、食べられません
買うのは野菜とお米などに限られてしまいます
缶詰も確かに便利ですが、今の缶詰ブームをみるとどこかおかしいと感じます

テレビのいう、栄養素って、いったい何なのでしょう
魚をさばく、焼く手間が省けるので確かに食べやすいです
焼き魚、骨が苦手という人もいるでしょう
魚の食べ方を知らない人も多いです

私と同年代の人、魚の食べ方が汚いと言われたそうです
マグロ、タコなどの刺身も嫌いだけれど、ジャンクフードは大好き、
という大人、いえ、おばさんもいます

そういう方の体って、やっぱり変なのですね
結局、薬漬けになっています

たまには、自分の体と向き合おうかな、と思ったけれど、この酵素玄米
ちょっと不思議だなぁと思ったことがあります
それは…ある有名な酵素玄米の玄米が無農薬ではなかった、ということ

こんなに細かく指導されているのに、なんで玄米だけが無農薬ではなかったのか?
それは、たぶん、無農薬栽培が難しいから、かもしれません

そこがなんか気になったかな、と思いました
どんな場合でも人間が作ったものに、100%完全なものはないということ
そこを知ると、結構いいかげんに作ってもいいんじゃないか、って
思うようになりましたね

白米でも玄米でも好きな時に、好きなだけ食べればいいんじゃないの?
作り方がまちまちなのは、自分の作りやすいように、単純化してることもあります
だからどれが一番いい方法なのかといえば、それは作った本人にしか、わからないこと

オリジナルで作った自分流でいいんじゃないですか?
体を壊さない程度にやった方がいいと思いますね
食事は美味しく、楽しくなければ続きませんし

完璧主義者は、なんでもレシピにそって完全なかたちで作りたがる
けれど、何かの拍子に違うと感じると、すぐにやめてしまう
ならば、いい加減な方法で作った方が長続きすると思うのです

途中間違えちゃったな、と思ったら、そこで修正すればいい
こっちのほうがわかりやすい
私も塩を入れるタイミングを間違えていましたし

失敗は何度やっても楽しい。便秘で悩んでいる方、薬よりも効きますよ♪
誰かさんに教えたかったけど、教えてもやらないから、教えな~い(笑






コメント