一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

焼き塩と柿の皮

2012年11月28日 | 保存食

できましたよ。

焼き塩と自家製ウスターソースで目玉焼き
普段は胃もたれを起こすのであまり食べないのですが
どうしても味わってみなければ。






ついこの間まで、どうして膨らまないの?どうして酸っぱいの?
どうしてかたいの?どうしてへこむの?どうして?どうして?
頭の中は???が飛び交っていました
その度に試してみたけれど、大体は元種が原因だったようです

作りはじめてから二年?でしょうか…
そうこうしてるうちに、元種がしっかりとしてきたようです
なんとか自分なりに手なずけることが出来ました
技術でも粉でも塩でもバターでもありません

うまく作るこつはとにかくあきらめない。これにつきます。

そんな時…
息子が戻って来た時、荷物の中にドレッシングと胡椒と食卓塩がありました
私は買ったことがなかったのでなくなるまで目玉焼きに使っていました
味見をしたら、あんまりしょっぱくない
原材料は天日塩(海水)と炭酸マグネシウム?
現在は(海水)が(メキシコ)と書かれてあるようです

そこでひらめいた!






パンと一緒に焼き塩を作ろう…

オーブンに対応する食器に入れて一番下のオーブンに入れた
すぐ上には食パンの天板がある
うっすらと色がつきましたがフライパンで作るよりも簡単
難点はすぐに砕かないとかたまってしまう

塩300gににがり50ccを混ぜました






すりすり~

結局、手間ひまのかかった焼き塩?になったかも…
ポリ袋に入れたら破れる、紙袋に入れたら底からもれる
そこですり鉢になった、というわけ
粉糖を作った時のことを思い出したのでこれでいけるかも

なんでも経験がものをいうみたい






できちゃった。買うと70円前後する食卓塩
けどビン代もへたをすると105円はするからね
50円としても買っても損はない食卓塩ですけど
作るとこの5倍はできますよ

昔、にがりダイエットってはやったわね
にがりって豆腐以外にあんまり使う用途がなくって
時々ハーブソルトを作る時に使用してました
サラサラにするにはフライパンがいいようですが…






柿の皮、干し終えたけどオーブンの中はまだ熱い

やかんに水を入れたり、このようにちょっと乾かしてみます
直後だと焦げますので少し置いてから入れるとよいでしょう
余熱といえどもかなり熱いです






きなこではありません(笑

ちょっと青っぽい柿できれいなオレンジにはなりませんでした
ずっと雨だったし…
食べてみたらちょっと甘い。クッキーにいいかも
煮物に入れる勇気はどこかありません(苦笑



ウスターソースですがあれは基本のきほん
さらにアレンジしてもっと濃厚なウスターソースに挑戦してみます
あれはあれですっきりとしたソースですから美味しいんですよ
冷暗所に少し置いておくと熟成しますからね

私なんて数年も冷蔵庫(野菜室)に入れてました
市販品よりも使いやすく、しょうゆとソースの中間的な味わいです
なにかどこか、参考になったでしょうか?
是非、作って味わってみてくださいな

※北海道(室蘭市)ではけさ5時に電気が点いたようです
まだのところもあると思います
くれぐれもお米だけは切らさないようにね
(レトルトご飯は便利だから買っておきましょう…)

コメント